見出し画像

スピリチュアル業界- スピ系にハマらないために -⑤【誰を信じたらいいのか】

④はこちら

【 スピ系のスピリチュアルは本物ではない 】


調べていくうちに、はやり今のスピリチュアルも意図されて流行らされていたのが分かりました。

色々な真実に気付く人間を減らすために、頭で考えないようにさせるために、「今ここ」だけを見て、現実を見せずワクワクだけで生きるという思想を流行らせたのです。

思考停止させるために。

これも支配者たちの罠です。

「宗教」が形を変え「スピリチュアル」という言葉に置き換えられていったと思います。

ある種、洗脳が目的でもあると思います。

そして独特な世界観を作ることで、ある人からみたら異常、世界に入り込んだ人たちは自分たちだけの世界に浸って、他の目覚めていないと思われる人たちとは別の意識、世界で生きていくことになります。

すべて分断、反対派と肯定派に分かれ争わせる。この最も分かりやすい分断が男女間の分断ではないでしょうか。

すべての流行りは意図されています。
わざと現実から目を逸らすために作られているのです。

生きていくうえで一番大切なことを忘れさせて、時間も労力も他で使わせるために。

支配者のやっていることに気付かないように。


【 誰を信じたらいいのか? 】


この課題は誰かに依存している限り永遠に続き、答えは見つからないと思います。

この人の言っていることが正解だと思ったとたん、次の情報が目に入り、情報に振り回される。

それでは、次に何か問題が出来てきたときに自分としての軸がないので、また誰かの情報に頼ります。

「こうこう、こうらしいよ~。」「へーそうなんだ、○○はこう言ってたしね~」というような会話が永遠に続く感じ。

これはスピリチュアルだけでなく、今実際に起きている騒動についても同じことがいえると思います。

ですので、私は根元をしっかりと見て、知ってほしいのです。

今起きていることは何故起きているのか、情報を発信している人に意図はないのか、突き詰めれば同じところに行きつくからです。

それを知っていれば、多少のことで揺らぎません。

私のように生まれつき、様々な違和感を感じるセンサーみたいなものを持っている人もいれば、そうでない人も多いと思いますが、
実際は疑問や違和感を感じたらその都度かなり調べています。

でもどんな人も結局は自分で考えて自分の考えを持って行動していく。これしかないのです。

子供のいる方は子供が自分で考えて行動できるように、自立できるように育てるのが一番ですが、それまでは親がその役目を果たすのでとても重要になってきます。

それすら回りに流されて合わせて過ごしている。という人も多すぎると思います。

誰の言うことも信用したとしても信じ切らない。(TVも)
色々な人の意見を色々な方向から見る、考える、考察してみる。
突然流行ったものに関してはまず疑ってみる。

絶対何か仕掛けてあるからです。

今の世の中は一方的に流されてる情報をただ受けるだけ。というのに慣れすぎています。
試験さえ、マークシートのように答えを選ぶだけ。選ぶものありきで生きるように仕向けられているのです。

頭を使わないようにされているのです。
教科書を覚えるだけが勉強と思わされてもいます。

すべて一歩引いて全体を見てみる。この答え以外の方法もあるのでは?と。
柔軟な頭を持つことがこれから、いや今の世の中で生きていくうえで最も大切なのでは?と感じています。


【 私の思う要注意の発信者 】


私の予感では、受け売りの言葉を発信している人たちが、違和感を感じても発信をストップできず、どんどん言い訳のような発信をしていくのではと思っています。
現に少し調べただけでも数名見つかりました。

結局行動が大事、願ったり書いたりしただけでは叶わないと。
そりゃそうですよね。そうに決まってるから。
そこにワクワクを強引にはめ込ませている感じです。

新しい発信者とか、誰かの講座を受講してヒーラーやカウンセラーになった中身が伴っていない人もたくさんいるし、まだ出てくるでしょう。

その人の段階を乗り越えてエゴで手に入れたものです。

ビジネスありきのスピリチュアルはもう終わらせるべきです。誰も幸せになりません。

この業界で長い人も上から目線の人が多かったり、自分こそ正しいという姿勢の人も多いですね。

弱っているときは特に注意してください。スピリチュアルに逃げたくなります。

そしてその手のプロの人たちは利用しようと近づいてきます。今ならお得ですよ。と。
無料の講座やセミナーから受けてみませんか?と。

余計疲れますよ(笑)いい事なんてなにもありません。まだ家でゆっくり寝て休んだ方が明日への活力となります。

真に助けてくれる人こそ、力になろうとしてくれる人こそ信頼できます。

それも経験です。と突き放すような人は信頼できますか?

でも誰が信頼できるのだろう!と探し始める時点でまた【依存】しようとしていることに気付いてください。


自撮りや自分のアピールがやたら多い人も注意です。
自分はすごい、かわいい、綺麗と、自分を認めてもらいたいのです。

チャネリングを使ってメッセージを伝えている人。
これ、どう思いますか?

その他人の人の訳の分からない悪霊だか、低層霊だかにもらったメッセージをすごいって思います?
その技を見せたいだけかもしれません。本人のメッセージはいたって薄っぺらいことが多いです。

そしてやたらと訴えかけてきます。
聞いていると、疲れてきます。そんなにそんなに聞かなきゃいけないことあるの?って。

動画配信も内容が似たようなものを繰り返し繰り返し、目立つだけのサムネイルなどで呼び込み、
視聴を増やすものも増えてきています。

ハッキリ言って見なくていいと思います。次々、考えなきゃ、やらなきゃのことが増えて、煽られるだけです。
「これ見た人開運」とかは、動画作っている人の視聴が伸び、その人が潤うだけです。配信者が潤う仕組みです。

私以外の情報は信用できないと言ってる人。
自分こそ本物だと言っている人。
そんなわけあるはずがありません。

自分以外の人をすべて否定する人がスピリチュアルの教えに適しているとは到底思えません。

悪い印象の人、ネガティブなメッセージを伝え不安にさせてくる人。
もう悪霊に取り憑かれているかもしれないですね。

見えない世界を取り扱っているのだから、何かに取り憑かれていてもおかしくありません。

病院に行ったら先生が一番病んでそうに見える(私談)と似ているかもしれません笑。

他には一人の人の思想、一人の人の考えを推している発信者です。
宗教関係者はもちろん、真に自分の考えではないからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?