見出し画像

職場での人間関係の悩み、5つ紹介。

リーマン とくさんです。

サラリーマンをしていると、
とにかく職場の人間関係でお悩みを持っている人が多いなと感じます。

僕の職場も、もれなく悩んでいる人がいまして、
僕が長い経験からか、よく相談にきます。

調査によると、悩みの6割は、人間関係なんだそうです。
これだけ人間は一人では生きていけず、共存していかなけれいけないのに、
それが悩みの上位にランクするというのは、なんとも不思議なものです。

で、
そこでいろいろ悩みを聴くのですが、そこから見えてくる共通点があります。

同じように悩んでいる人がいるのではないか、
何か改善のお役に立てるのではないか、
と思い、ここにまとめてみました。

この記事を読んで、なにかピンとくるところがあれば、
改善策をいっしょに考えていける場所を作りたいと考えています。

今後そちらも立ち上げていきますので、チェックしてみてください。

職場の人間関係の悩み5選

さて、ここでの人間関係の悩みは、職場での悩みに特化して紹介していきます。

僕が相談を受けた中から5つ紹介します。

同僚に仕事をお願いしたときに、嫌々やっていて気に食わない

チームで仕事をしていると、やはりどうしても手が回らなくて人に頼みたくなるものです。

でも、頼んでやってくれるのはいいものの、機嫌悪そうにする人がいます。
それを見た時、「どうせだったら、断ってくれた方がよかった」と思ってしまいますよね。

このような、態度に出る人もいます。
こちらも機嫌が悪くなって、仕事中ももやもやしてしまいます。悪循環ですね。

自分の悪口を言われているのではないかと気になる

自分の席の近くで寄り集まって何か話をしているのを見ていると、自分の悪口を言っているように見えてしまう、そのように感じてしまう人もいます。

周りの状況が過敏に見えてしまい、あたかも自分の事を言われているのではないか、と考えてしまうようです。

加えて視線もこちらに向けられる時があると、余計に気にしてしまうかもしれませんね。

他人の仕事が遅い

仕事が遅い・早いは、誰が決めてるのでしょうか?

これは、全て自分を基準にしてみると、自分より遅いから、「遅い」のであって、相手にとっては、そのスピードが普通なんです。

逆に、相手が早くて自分が遅い事だってあるはずです。

相手が自分の話を理解してくれない

これについては、なかなか難しい課題です。

自分は相手に話したつもりでも実は伝わっていないこと、意外とたくさんあるのではないでしょうか?

僕も伝えたつもりでも、きちんと伝わっていなかったことはたくさんあります。どうしても、人に伝える時に、自分の解釈で話を進めてしまって、伝わっていなかったって事、かなり経験してきました。

上司や同僚が、喫煙所ばかり行く

たまにはいいとは思うんです。人はコミュニケーションは大切ですから。

でも、しょっちゅうたばこを吸いに喫煙所に行く人、社内にいませんか?
これは論外になるかと思います(笑)。仕事していませんから。

まとめます

最後のひとつは論外なのでいいとして、
人間関係での悩みは尽きません。そして、企業規模が大きいほど、人間関係の悩みが複雑になっているように感じます。

コロナが5類になり、人とのコミュニケーションが自由になってきました。
人はコミュニケーションなしでは生きていけない動物です。
それなのに、人間関係で悩むのはもったいない気がします。

次回は、なるべく人間関係で悩まない考え方を紹介してみようかな、と思います。

少しでも、あなたの周りの人間関係が良い方向に向いてくれることを願っています。


最後までよんでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?