見出し画像

【こよみごと 神無月】 紅葉狩り もみじがり

標高の高いところから少しづつ木々が色づきはじめています。

紅葉する木は桜、カエデ、ブナ、イチョウなどの落葉樹。

「紅葉狩り」の紅葉(もみじ)は色づく葉全てのことを言い、気温が急に下がることで葉の中のタンパク質が移動できなくなり、糖類が蓄積されて、緑の色素が減っていくために起こる現象です。

かわりに増えていく赤い色素はアントシアン、黄色い色素はカロチノイド、褐色の色素はフロバフェンといい、木や気候によってどの色が強く見えるかは異なります。

赤だけではない美しい色のグラデーション、秋を目で「狩る」紅葉狩り、楽しみたいですね。


【まめ知識】 秋の七草

10月に入ると秋の七草がほぼそろいます。

はぎ、ふじばかま、おばな、おみなえし、なでしこ、ききょう、くず。

春の七草は食用ですが、秋の七草はながめて楽しみます。

すすきが入っていますが、すすきの穂が出た状態のことを「おばな」と言います。


お花屋さんでも七草はそろいますが、植物園で解説と共に見られるところもあります。

私は近所のお宅の玄関先へ。枝垂れて咲く萩が見事なので、萩だけは毎年バッチリ楽しんでいます。

次回もどうぞよろしくお願いします。

… … … … … … … … … … … … … …
はじめて訪れてくださった方へ:自己紹介です。
… … … … … … … … … … … … … …
・ᴗ・ Twitter https://twitter.com/tomokoishikawa_
… … … … … … … … … … … … … …