見出し画像

未病の為の検査値の読み方』動画を見たメモ

基準値を3つに割ってその中央1/3が正常値、理想値
それより低いのも高いのも未病値という
それ以外は異常値

未病のうちに見つける読み方『血液栄養解析』という

総たんぱく質(TP)7.5以下ならたんぱく質が足りていない
乳癌、乳製品摂っていた方が生存率が向上

尿素窒素BUN 腎臓が悪い
低いとたんぱく質が足りてない
たんぱく質分解の最終産物だから 低いと要注意

総コレステロール コレステロールはたんぱく質から作られる
低いと たんぱく質が足りてない

γーGT(γーGTP)肝臓の数値
低い時はたんぱく質が足りてない

女性の場合コレステロールが高くても心筋梗塞と関係ない 
※ただし糖尿病なし
男性は関係あり

コレステロールが高い 炎症が起きている
不摂生 細胞傷つく 再建の為にコレステロールを作ってくれてる
どうして炎症がおきたか その点を洗い出して反省修正する

γーGTP お酒飲んでいると上がる 肝臓が頑張っている
お酒1日おきにして下さい はいとすぐ答えられる 
アルコール依存症じゃない
1日空けれない イライラする アルコール依存症

AST 
ALT 上より2ぐらい低い 高い場合は脂肪肝 非アルコール性脂肪肝
ふたつが高いと 糖質の取り過ぎ 

コリンエステラーゼが高いと脂肪肝
コレステロールが高い 炎症がある 
アルコール飲まないなら 非アルコール性脂肪肝炎 ナッシュ 
肝硬変になる
糖質制限する

クレアチニン 低い人 
0.65切ると 運動不足 毎日30分歩いて下さい

ALP アルカリホスファターゼ IFCCともいう 80がちょうどいい
低いと亜鉛やマグネシウムが足りてない
亜鉛が98だったら正常値100なので 
マグネシウムが足りてない こむらがえり 痙攣 肩こりから不整脈
あまりに低い時はカルシウムとマグネシウムの合剤を飲むように

銅がものすごく高い  炎症が起きている 100が正常値
フェリチン 貯蔵鉄 貯金 80ぐらい 
300あったら体の中で炎症が起きている

血清鉄(FE)現金 今使う鉄 低いと貧血 100-120あったら安心
血色色素 貧血 緑黄色野菜や肉を食べるように

25-OHVD(ビタミンD) 60あると理想
足りてないとがんの脂肪率が1.7倍
ビタミンDが増えるたびにがん罹患率どんどん下がる

好中球(白血球)交感神経で数が増える 多いとストレス過多が原因
リンパ球 副交感神経で数が増える
大体6:4のバランスがいい

1.5AG  ここ数日間の血糖値
グリコアルブミン ここ数週間の血糖値
HbA1c ここ数カ月間の血糖値

EPA/AA(アラキドン酸)比
アラキドン酸 サラダ油に多い こめ油もごま油もサラダ油
青魚をとるとこの値が上がる。 するとがんの死亡率が半減する

乳がんの患者さん 以下が不足傾向
ビタミンD
オメガ3
どちらも生存率に影響
亜鉛不足 300の酵素 味覚 肌 髪 粘膜
鉄不足
マグネシウム

【がん予防】血液検査の読み方~数値の意味を理解してがんや病気を未然に防ごう!(未病・栄養解析・肝臓・貧血・健康・見方・ナグモクリニック・予防医療) (youtube.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?