見出し画像

【双子育児の1日】ある1日を言語化しました

はじめまして。
現在、4歳の女の子と7ケ月の双子の男の子(二卵性)を育てているトモリンゴです。

先日、NHKで多胎育児について取り上げられました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012168171000.html

「移動・外出が困難」、「自分の睡眠時間が確保出来ない。」などの声が挙げられていました。

双子育児経験者の多くが「3歳くらいまでの記憶がない。」と仰られることが多く、そういう私も、毎日に精一杯で細かいことは覚えていません。
しかし、0歳児の双子を育てている今、多胎育児のリアルな1日がどういうものか言語化し、少しでも双子育児の日常を知って頂けたらと思いました。
双子の育児と並行して家事や、自身の身体や気持ちの変化についても記載しています。

双子育児の1日

①長男 ②次男 とします。

1:30 ①ミルク150ml
2:30 ②ミルク200ml
6:00 ①ミルク200ml ②ミルク100ml
7:00 朝食、メイク、娘の朝食準備
8:00〜10 着替え 全身に保湿剤塗布
     オムツ替え
8:10〜16 ②着替え 保湿剤塗布
8:16〜30 ③髪の毛結ぶ、洗濯物回す。
8:30 娘を保育園に送りに行こうとしたら2人
   ともぐずる。①②ミルク50ml飲ませる。
8:40〜9:00 自動車で娘の送迎。
   1人抱っこ紐+1人はベビーカーで
   保育園の玄関まで送る。
9:10 ツインゴーキャリアという前抱っこ、
   後ろにおんぶできる双子用抱っこ紐を
   使用し、離乳食の準備。
9:20〜45 ①離乳食食べさせる
    ②おんぶされながら寝る。
    離乳食ストックを作るため、
    かぼちゃをホットクック で蒸す。
9:55 ②起きたため、離乳食を食べさせるが
   半分しか食べず、ミルクを足す。
   ①おんぶし、寝る。
10:10〜外を散歩
10:20 ①起きる
10:25〜10:45 所用のため電話
10:50 ①②おむつ替え、外出準備。 
11:00 図書館へ出かける(車)
11:20 図書館へ到着。運転中2人ずっと泣い
   ていた。チャイルドシートは後ろ向き
   なので表情が見れずかなり焦る。
   着いてから車中でミルクを飲ませる。
11:45〜30 1人抱っこ、1人ベビーカーに乗せ
   て閲覧。途中②ミルク飲ませる。
13:00 自宅到着まで①ずっと泣いている。
13:15 自分のお昼ご飯
   この間2人、アンパンマンのおもちゃで
   遊んでくれる。
13:45 夕飯の準備、食洗機内の片付け。
13:50 ①②オムツ替え
14:00 洗濯物取り込む。
14:10 ②おしっこで服が濡れて着替える。
14:20 ①②おんぶ+抱っこしながら、
   ポテトサラダを作る。肩と腰が痛い。
14:35 ①ミルク250ml
14:45 2人とも寝る。自分も横になる。
15:10〜25 ②ミルク200ml
15:30〜50 自分の記憶がないので寝たのだ
   と思う。②がごそごそしており、
   起こされる。②オムツ替え、着替え
16:10 ①オムツ替え、着替え
16:30 娘を保育園に迎えに行く(車)
17:00〜30 1人抱っこ、1人ベビーカーを
     押して、娘と公園で遊ぶ。
17:40 ①②離乳食食べさせる。②途中ぐずり
   抱っこしながら①を食べさせる。
   ①②オムツ替え
18:15 しばらくトイレに行けないと思い
   駆け込む。
18:20 再び①②おんぶ+抱っこ
18:30 娘と自分のご飯。椅子に座るとぐずる
   ため立って食べる。かなり疲れが出て 
   くる。
18:40 ①ミルク飲ませる。自分ご飯中断。
18:45 夫帰宅。犬の散歩に行く。
19:15 夫夕飯。その間、洗濯物をたたむ。
19:50 ①②のお風呂。私と娘が先に入り、
   ①②を順に入浴させ、夫が着替え
   させる。
20:15 ①ミルク150ml②ぐずって飲まずに寝る
20:30 娘と積み木などで遊ぶ。
   夫食器洗う。
21:10 夫と一緒に洗濯物を干す。
22:30 ②ミルク飲ませる。
   就寝 
  夜間は必ず1,2回起きます。

最後までお読み頂きありがとうございました。
双子育児の1日を言語化してみました。
いかがでしたでしょうか。

双子が同時に泣いたり、1人がぐずり、別々のお世話をしなければならない場面、抱っこ+おんぶが続くと身体面、精神面でも疲労が蓄積したり、気持ちが焦ります。
また、自分の生理的欲求(食事、睡眠、排泄など)は中断される事が当たり前になっています。
可愛い我が子の子育て、楽しい、可愛いと思う事ももちろんありますが、多胎だから
選択肢が制限されたり、不自由だと思う点など、少しでも社会が良い方向へ変化していくように発信したいと思います。

今後も、移動時の困りごとや私自身のリフレッシュの方法、社会的支援の活用などをお伝えしていきたいと思います。

#双子 #双子育児 #双子育児のリアル #双子育児の1日



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?