マガジンのカバー画像

ライフスタイル・ライフデザイン

22
すきなことを仕事に。エネルギーが思わず溢れる、パッションが、想いが、胸から溢れ出す。 そういうものがライフワーク。 わたしにとってのパッションは、 英語と教育、食と健康、ことば… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

変化を楽しみながら

変化を楽しみながら

やりたいからやる、も
やりたくないけどやる、もいい。

どちらの良さも知れたのは、

やりたくないことと思ってたけど続けてみた結果
その中での面白さに気づけるまで、
その中で飛び込むまでは出会えなかったことに
夢中になれた経験が出来たから、
なのかもしれない。

やりたいことをやる、
ぐおー!とうちの中から溢れ出すエネルギー。

その場合は火山みたいに、
ぼっかーんと溢れ出て🌋
持久性は弱め。笑

もっとみる
こころアンテナ

こころアンテナ

1日の中でどういう瞬間に
自分の心が満たされているだろう?

「今日は何が食べたいかな」
そう思って作り出す朝ごはん。

時間はそれほど気にしなくてもいい
食べたいものを作っていい

その自由さ
選択できるという自由

その中で選んで
こんな朝ごはんがいいなぁと
作りながらちょこちょこ変更しながら

そんな朝ごはんを作れた時
それを食べながら
「今日は何をしようかな」
とやらなきゃいけないこともあ

もっとみる
「このままでいいのかな」の一歩先

「このままでいいのかな」の一歩先

仕事では常に人に囲まれ、与え、与え、与え、でいろんなところにアンテナを張りつづけている必要がある。

ただ黙って静かに過ごす時間は確保されていない。

一言で言えば「余裕」「余白」がない。

人員も、タスクの量も、正直課題だとは思うが、会社としてはそこをどうしようという気持ちはないんだろうな、といろんなアプローチをしても効率重視な性格を見ると思わざるおえない。

じゃあ、変えられないものがそれなの

もっとみる
わたしたち

わたしたち

わたしは

朝はやく起きることが苦手です。

休みの日、

10時よりはやく目がさめると

起きるのがもったいない気がして、

10時過ぎまでゴロゴロして過ごします。

夫は

休みの日でも

目が覚めたらキッチンにいき、

なにか簡単に食べたり、

いっしょに食べる朝ごはんの支度をはじめます。

そろそろ

起きるであろう時間に

寝室にもどってきて

「あさだよー、おきてー」と

起こしにきま

もっとみる
同じものと似ているもの、ちがうもの same, similar, different

同じものと似ているもの、ちがうもの same, similar, different

日常のことをゆっくり味わえるのはいつぶりだろうか。

ここ最近は、仕事のこと、物件探し、と
休みの日もゆっくりすごせる日はなくて、

体力的にも、精神的にも、
きつかった場面が多かった。

いまを何とか生きていた。

その時よりは、おさまりつつあるけれど、
いまもすべてが終わったわけではない。

特に、今回精神的に何度も来たのは、
彼との将来のことにまつわることだった。

まず、彼はメキシコ人。

もっとみる
わたしはこうして生きていきたい

わたしはこうして生きていきたい

わたしはやっぱり、

美しいものに囲まれて生きていきたい。

美しい自然

可愛い花たち、個性的で自分をそのまま生き切っている植物たち、
調和し合う生き方に
存在しているだけで癒されるその姿

美しい人たち

互いの可能性や才能、生き方や大事にしていることを尊重し合っている、
自分も目の前の人も大切にしていて、一緒にいて心地いい人たち

美しい光景

「いただきます、ありがとう」という言葉が出る食

もっとみる
愛するということ。生きるということ。

愛するということ。生きるということ。

愛すること。

人を愛すること。

「大恋愛をすること、それは人生で一度はしてみたほうがいい。」

そんなことを映画の主人公の一人が口にする。

最愛の妻を亡くし、
そう話す男性はいま、首~足の指のさきまでマヒしており、
人々からのサポートと薬とで生きてきた。

そこで、まったく違うタイプの男性と出逢い、
互いの人生が大きく変わっていく。

私の周りにも観たことがある人が多い、
「最強のふたり」と

もっとみる
30歳前後のわたし いまの優先順位?転職する時に思うこと What I think about my priorities for changing jobs in 30s

30歳前後のわたし いまの優先順位?転職する時に思うこと What I think about my priorities for changing jobs in 30s

30歳。アラサー。

あまり日頃意識したことのないワードでもある。

特に、ユニークな生き方をしている人たちとの出会いや、

時間を過ごすことが自然となり、

ごく世間一般に考えられていることに

疑問を持ち、行動することが当たり前になってきた。

ノマドワーカーや、フリーランサー、2拠点生活、

モバイルハウス暮らしや、半農半X、古民家リノベーション、

会社勤めに、パラレルワーカー

いろいろ

もっとみる
選択は年齢や状況とともに変わるのか

選択は年齢や状況とともに変わるのか

いま、私は求職中。

とても面白くて魅力たっぷりの仕事がもう決まっていたのだけど、

彼のビザのことや、
これから2人で築きたいこと、
そもそもどういうところで住みたいか、

ということをたっぷり話し合う中で、
惜しむ気持ちはあれど、
私は彼とのこれからを大事にしたいと
仕事大好き人間の私の優先順位が変わった瞬間でもあった。

仕事大好き、といっても、
身体が壊れるほど仕事はしたことがないし、

もっとみる
感謝を忘れたら when you forget to bring grateful

感謝を忘れたら when you forget to bring grateful

感謝を忘れたら、
いつも自分がやっていることを
止めてみたらいいのかもしれない。

携帯を使わない、
電車や車の代わりに歩いてみる、
TVをつけない、
鞄を使わない、
パソコンを使わない、

そうしたら、
携帯がいかに便利で、
それを作ってくれた人の顔が浮かんでくるかもしれない
それを支払える今までの自分の頑張りを思い出すかもしれない
それを払える会社の存在を思い出すかもしれない。

もっとみる
「木は二度生きる」Trees live twice

「木は二度生きる」Trees live twice

野菜であれば、
一定の時期に種を蒔き、見守り、収穫するというのが
一連の流れで、畑と種があれば自給することが可能だ。

木の製品といえばどうだろう。
森から木を切る森林組合や木こり、
切った丸太を板にしていく製材所、
製材所の木を異なる形にしていく
職人さん、と経て、
商品としてお店に並び、消費者の元へ届いていく。

この一見、当たり前のような一連の流れは、
今時代と共に消えつつあり、
そこに価値

もっとみる
あたらしく、大事なものを引き継ぐものづくりへの可能性と融合 Collaboration of modernness and tradition for creating something great

あたらしく、大事なものを引き継ぐものづくりへの可能性と融合 Collaboration of modernness and tradition for creating something great

バリスタデビュー投稿をしたら、
「今度はカフェ運営ですか?」とコメントをもらい、
確かにそう見えるかも!と思いつつ、

持続可能な暮らしがベースのシャロムと
ここと、
本当は10年前、社会の裏側、世界の裏側のことを知った時から、
どういう仕事をしていきたいか、どういう生き方がしたいか、
根本は変わりません。

ちゃんとここのことを知ってもらいたい!

そんな思いで書きました^^

もっとみる
Life work relationship balance 大事なもののバランス

Life work relationship balance 大事なもののバランス

私という人は、

意識的に、無意識的に、
物事を多面的に、俯瞰的に見るくせがあり、

それは良い時も多いけど、
ただ見つめる、という
頭を働かせない時間を意識的に作ったり、
流す、というトレーニングをしないと、

頭がパンクしそうになる。笑
偏頭痛が起きる。笑
自分のバランスが取れていない状態では
ニュートラルさが失われてしまうので、
Judgementalになりやすく、批判的になりや

もっとみる
Dear You who has the great curiosity 好奇心旺盛なあなたへ

Dear You who has the great curiosity 好奇心旺盛なあなたへ

好奇心旺盛でいろんなことがやってみたいあなたへ🌱

私は昔から好奇心旺盛で、

小学生の時には週5で習い事をして、

中学生の時にはソフトボール部に陸上部、

高校生の時にはオーストラリア短期留学に、ギター部のパートリーダーと学指揮者、

大学の時は
外国語に国際貢献、舞踏研究部に、旅行の専門学校と大学ダブルスクール、アメリカ交換留学にNGO訪問、インドボランティア、JICA

もっとみる