見出し画像

まずはてめぇの立場をハッキリさせやがれ【第69回:ミャンマー言いたい砲台ラヂオ放送後記】

みなさんこんにちは。
持病「風邪」と言い続けて早、十余年。
大きな病気にかかる事はない代わりに月の半分以上風邪気味な今日この頃です(コロナも回避です)

因みにトップの画像はインスタント食品の中で私が宇宙一美味しいと思っているハヤシメシです。
去年日本からミャンマーに戻って来る時に大量に買い込んで来たんですが、先日ついに最後の一つを食しました。

日本から知り合いが訪ねて来たりしてくれることがあり、何かしら日本の物を持って来てくれます。
いつも「どうしても欲しいものとかは特にないよ」と言ったりするんですが、ありました。
とりあえずハヤシメシ持って来てくれれば喜びます。
これ本当に美味しいです。
皆さんが想像しているより2段階くらいレベルが上だと思うので、まだ食べていない人は是非食べてみてください。

さて、どうでも良い話が続いてしまいましたが、前回放送分のアーカイブです。

少し前の話になります。
2021年の10月辺りでしょうか(D-DAY宣言以降なのま間違いない)
それまでSNS上のミャンマー批判には反応してこなかったのですが、溜まっていた思いもあったのか、この時期いくつかのそういった言説に反論した事がありました。

結果、相手から非常に不快な返答が来たり、ブロックされたり、めちゃくちゃ中傷されたりと想定内外色々ありました。
思った程メンタルはやられなかったのでご心配無く(相手がアホ過ぎたので助かりました)

その時から改めて「議論の形や意味」というのを考えました。
結局たどり着いたのは「手段と目的を見誤ってはいけない」という事でした。

これを読んでいる皆さんもよく聞かれる事だと思います。
耳タコな話だとは思いますが、コレ本当に大事だなと感じています。

私たちはミャンマーの為に様々な活動をしています。
1人1人、ミャンマーの為という目的も様々にあるでしょう。
グラデーションも様々だと思います。
なので、全てを同じようには捉えられないですが、それでも目的をしっかりと意識して自分の行動、そして言動がその目的に沿っているのかどうかは今一度確認していかないといけないなと感じています。

そのような考え方に立った上での今回のテーマでした。
議論をする事は大事な事ですが、時と場合を選ばないといけないなとつくづく思います。

とは言え私も基本は中二なので腹が立ったら口汚くののしってやりたくはなりますが。
出来るだけ控えようと思います。

私たちの「正しい目的」の為に、今何と戦くべきか?
最も優先させるべき事は何か?
常に判断していかないといけないのは非常に難しい事ではあると思いますが、様々な事をうまくバランスを取りながらやっていかないといけないなと思います。

さて、番組最後でも言いましたが、間もなく、長年準備していたプロジェクトがスタート出来ると思います。
最初に思い立ったのは2017年の12月。
足掛け6年にもなるプロジェクトなんだと改めてびっくりです。

放送などでも発表していくと思いますのでお楽しみに。
そして是非ご参加くだされば幸いです。

それではまた来週。



─────────────────────

ミャンマー言いたい砲台ラヂオ【ヤンゴン放送局】
毎週水曜21:00(ミャンマー時間18:30)から定期配信中。
ミャンタメPと外大院生が、現地の情報やミャンマー関連の時事ニュース、ミャンマーへの想いなど、言いたい放題な放送を行っています。
Facebookでも同時配信。

「情報アップデート」
「ヤンゴンカルタ、ビルマ語プチ講座」
「テーマトーク」

オープニンテーマ
『A song for you』

エンディングテーマ
『帰り道』

新町智哉SNS
Twitter:@tomoyangon

Instagram:tomoyangon

https://www.instagram.com/tomoyangon/

World Voice連載記事


放送後記:新町

放送後記:石川




サポートいただいたものはミャンマーでの様々な活動に役立てたいと思います。 それとヤンゴンで花売りの子たちの花を買って🌼バナナを上げたりするお金に使います🍌