見出し画像

Prove YourselfよりArt of Lovingについて

こんばんは
今日は私の愛してやまないバンド
The Songbardsの上野皓平くん
彼の初めてのソロ音源
Prove Yourselfについて
私の思うこと書いてみたいと思います
勝手にね

いたって真面目に書いています
ソングバーズは今まで余白のある曲
多かったと思います
それはどこか曖昧とも言える
曲を聴き、歌詞を読んだ時
誰にも当てはまる内容
しかし、最近ライブで歌う曲は
誰かにあてた内容な気がします
悪い意味ではなく、
そして初期にあった棘のようなものが取れ
丸く柔らかくなった気がします
ゆーてる意味わかってもらえるかな…
それは彼らの重ねた経験と時間と年齢
そこからできたもの
いわば年輪のようなもの
そう思います
きっと初期のような曲や歌詞は書かない
書けないのかもしれない
ただ、今のような曲や歌詞
あの頃の彼らには書けなかったのだと思う

前置きが長くなりましたね
本題に入ります

この先には歌詞を書いています
CDを手に入れるまで歌詞を知りたくない
という方、ここで引き返してください☝️







聴きながら書きました
なので、聴き間違えてるとこあるかもです
何度か聴いて、文字に起こしてみて
私が思ったことは

これは本当に皓平くんの書いた物なのか

愛するということ
という本を読みインスピレーションを受け
ずいぶん前に書いたそうです

そうか、若かりし日の皓平氏
今より尖ってたり、前のめりやったり、
情熱的な面があったのでしょうか
私の知る上野皓平という人
といっても、私が知るのは

The Songbardsの上野皓平

ですが
ふんわりゆるっとした皓平氏
内側には情熱的な部分があったのですね
きっと今もどこかにあるはず
こうゆうのは潜在的な物だと思うのです
それが曲に反映されているのでしょうか

強く求めるほど遠くなる気がする
誰しも感じたことがあるでしょう
ならば、そばに居れるだけでいい

でも、愛とは時に押さえきれないもの
強く求めずにはいられないもの
それも誰しも感じるものだと思うのです

それが愛かもわからないままで

それは愛に他ならないと思うのです
私はね
人間とは有と無、明と暗、良と悪、黒と白
そして愛と憎、
両面を必ず持つ生き物
良い部分悪い部分があって当たり前

強く求める愛が必要な時もある
優しく見守る愛が必要な時もある
自分が求められたい時
自分が求める時
それが噛み合わない時に迷い悩む
生きる間それを繰り返すのでしょう
愛の形は人それぞれです
愛し方も人それぞれです

私は『愛するということ』
という本を読んでいません
その本を読むとまた解釈が変わるかも
ただ、読んでも読まなくても
"愛しい相手の髪を撫で頬に触れる"
それは幸せなこと
というのは変わらないと思うのです
今までの人生を振り返ってみても
今からの人生を思ってみても
そこは変わらないし これからも続くもの
形は変われど死ぬまで続くものなのだと
そう思いました

ソングバーズの初期の曲に『青の旅』
という曲があります

いつか死ぬことを忘れなければ
別にどうってことはないんじゃない

という歌詞を思い出しました
曲調は全く違います
相手を立てるなら対象は全く違うでしょう
それでも作り手の心根は同じものなのでは
そんなふうに感じました

私がArt of Lovingを聴き感じたこと
書いてみました
この曲を聴きこのnoteを読んだ人
あなたはどう思ったのでしょうか
聞きたいなぁ

今日はこの辺で終わりたいと思います
読んでくれた方ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?