見出し画像

岡山 城下公会堂 上野皓平 弾き語りツアー「Prove Yourself

2023.11.11 (土)岡山城下公会堂にて

The Songbards上野皓平
弾き語りソロツアー
Prove Yourself
開催されました
19:00op 19:30st

まず初めに
この日は想定外の大残業!
3時間も残業してからの岡山へ
なぜ今日なんだっ!!💢

でもね、この後私の上を行く人の話
聞くことになるのです

城下公会堂は19:00開場です
岡山駅→岡電(路面電車)乗り場へダッシュ
18:44の岡電に乗る予定です
1秒だって無駄にできない!!
ところが岡電が遅れてる😳
やだー😭お願い…お願いします🙏
2〜3分遅れで来ました
運転手さんのアナウンス📢
お客さんが乗り切る前に

はい、発車します。
速やかにお座りください、発車しますよ

若干強め😂
私の到着は18:52ギリセーフ☝️
あっつー!🔥走ったよねー!🤣

ほどなくして店内へ
私はなんと!前列左端の席へ
こんなに近くで…
恥ずかしい…でも嬉しい🫶☺️

ステージはとてもシンプル


セットリストは

01.フィラメント
02.デイジー
03.Inner Lights
04.ミッドナイト
05. 真夜中のプール
06. 旅をする木
07.キャンディ
08.Art of Loving
09.2076
10. 海月の散歩道
11. 窓に射す光のように
12.ガーベラ
un
春の香りに包まれて

だと思うのね
違ってたらごめんね

城下公会堂さんはステージが低いので
後ろの席だと座ると見えないのです

確か、バンドでの春ツアーでは通路側端
列でいうと真ん中くらい
私からはヨシヒデくんだけが見える位置

顔が見えなくても声は聴こえる
ライブ会場の臨場感は感じられる
それでも顔も見れたなら、なお嬉しい
というのが本音です
なので今日1番前は嬉しい☺️
遮るものが何もない

バンドの時はあっちもこっちも見たくて
目線が忙しくて
でも弾き語りは皓平くんだけ
この時間を全て皓平くんに注げるのです
というと大袈裟でしょうか
もちろんバンドも大好きです
それとは違う弾き語りの細かな部分
今日はそれに気づけたら
新しい発見があったなら
またひとつ感動というと大袈裟やけど
いつだってそんな気持ちを持っていたい
いつまでもそんな気持ちを持っていたい

そんな最高に贅沢な時間
今から始まります☺️


左側にはピアノが✨
2076を歌う皓平くんがよく見える
てこと。嬉しい☺️

今日は3曲目にInner Lights
そんな顔して歌ってたんや☺️
なんて思ったりして。。。
ギターを弾く皓平くん
細くて少しゴツっとした綺麗な手と指
いつもより近くで見れてる幸せ✨

真夜中のプール
ずっと前に近藤康平さんとのイベント
ライブドローイングの絵が印象的
あの絵は真夜中のプールなのか宇宙なのか
Wコウヘイで歌ったね
私は配信参加でした
思い出しながら聴いてた

旅をする木はProve Yourselfの曲
今までも何度か弾き語りライブで歌って
今回のツアーできっちり仕上げてきました
キャンディ、からのArt of Loving
皓平くんの声を余すことなく聴ける
そんな曲だと思った
ピアノを弾きながら歌う皓平くん
最初の頃より余裕がある
私たちをチラ見 そしてよく笑い話す😊

Art of Lovingを歌う皓平くんを
じっくり観察した私の感想書きます

いつのまに髪を切ったのだろうか
控えめに切ったのかな
正面から見てるとわかりにくいけど
横から見ると長いまつ毛に気がつく
まつ毛まで見えてしまう距離
そして私の視力1.5✌️
母さん健康に産んでくれてありがとう
顔が小さい、でも耳が大きい
鼻筋がスッとしていて
私から見る位置は左横顔と正面の間
いつ頃からか横顔のシルエット変わった 
矯正したって言ってたから?
歯並びが変わると鼻の下のシルエットもかわるんですね
皓平くんは歌唱力が格段に上がった
歯列矯正って関係あるんかな
それだけじゃない、努力と才能
魅せ方も上手になったんだと思う
大人の色気もプラスされたよね
高音も低音も全部好きです
細い首、喉仏はあまりでてなくて
声を張って歌うと首に筋ができセクシー
ピアノを弾きなから歌う皓平くんを
そんなふうに思いながらガン見する私
気持ち悪いですよね😂
でもこれが本音
なのでここに置いとこうかな
数年後自分でこれ見て恥ずかしなるかも

そして、この席は近すぎて…
2076を歌うと皓平くんに聴こえてしまう
でも皓平くんはピアノの音を小さくして
耳を澄ます。
恥ずかしい…🙈
でも皓平くんは聴きたいんですね
みんなの声聴きたいんですね
もう…しょーがないなぁ😆

我々の声を聞き嬉しそうな皓平くん
これも目の前で見て聴けてしまう
恥ずかしいけどその表情を側で見れる
贅沢すぎてばちが当たりそうだ
数時間前に新幹線で途方に暮れていた人とは思えないくらい素敵です

この話はもう少しあとで書こうかな

海月の散歩道は大阪でも歌いましたが
2番ができたと

繰り返しの中で瞳が曇ったなら
一度でもいいから
見慣れた体から抜け出して
あの頃のような心で
夢のように笑い合う2人は
思い出すことも忘れたままで
ただ夜を超えてゆく

やってんけど、どっか間違えたよね
「記憶」て言って
あれ?そんな歌詞あったかな…てなって
皓平くんも目が(お?)てなった気が…🤔
スルーしとく😂
でも2番が最近できたから混ざってしまったのかと思ったけど2番でも「記憶」て歌詞なかった?…🤔
スルーしとく😂

城下公会堂の佐藤さんという方がいて
(マッシュルームのような髪型の女性)
今回と春にあったバンドのツアー
両方の絵を描いてくれた方
今回のコラボドリンク
これも佐藤さんが声をかけてくださったとか
マメで丁寧で粋でなはからい
それでいて商売上手な方ですね
自営業のソングバーズ
是非そんな素敵な商売人になってほしい
皓平くんは佐藤さんと城下公会堂を絶賛
絶対にまた来たくなる
と言ってました
じゃあ私も絶対にまた来るね😊


ここからは覚えてる間に書き留めました
MCざっくり編です

物販の紹介は雲州堂と似た感じ
違ったのはブックカバー🦉
僕の本「旅をする木」に付けてみました
ちゃんと薄いのも分厚いのもいけます
調節できるんです
よかったら後で見てください
本が好きな人もそんな好きじゃない人も
なんか、持ってたらかっこいいな
て感じで持ってくれたらと思います🤭
そういうのいいと思う
ソフト関西人の業

そして、有志くんとマックに行った話

をしようとしたのかも知れない
でも結局東京に出て5年ほどで
(て言ったかな)
その間にマクドナルドの呼び方
マクドからマックに変わった
て話になりました

皓平くんマクド行ったら何食べるの?
聞いたらよかったなぁ
と後で思いました

あとセブンイレブンの呼びかた
"セブイレ"だったのが"セブン"に変わった
でもね、これ、意義ありだったんです
会場少しざわざわして
皓平くん、(あれ?)てなって
これは関西人でもセブン派多くて
根底から覆されたと

え、でも私セブイレやねんけど…
ずっと昔からやねんけど…
ぇー…。
皓平くん、セブイレのままでおってよ…


これ、娘に聞きました

私「なーなー
  セブンイレブンのことなんて言う」

娘「…セブンイレブン」

私「ちゃうやん、セブン?セブイレ?」

娘「セブンイレブンて
  そんな口にせんもん
  普通に『セブンイレブン』って
  ちゃんとゆーたらいーやん
       略さなあかんのん?」

…ごもっともです。はい。

はい、この話は終了です☝️


城下公会堂に戻ります!
コラボドリンクの話🍹


私はカモミールティソーダ(リンゴ入り)
美味しかった
限定だったので絶対にこれ!
て決めてました
皓平氏 カフェインとか苦手なものが多い
でもこれは美味しいと飲んでいました
同じもの飲んで同じく美味しいと言える
これ,初体験ですね
とても嬉しい☺️

アンコールの春の香りに包まれて
ああ…終わってしまう…
終わらなければいいのに…
皓平くんの喉がやられるのでそれは無理
幸せな時間は早く過ぎるものです

物販では
有志くんにガーベラの栞にサインを貰い
皓平くんにはジャケットにサインを
嬉しいひとことありがとう☺️
前に貰ったピックにももらいました
あの時ピックを貰い舞い上がってしまって
サインを貰えばよかったのに
小躍りしながら帰ってしまいました
数日たって
私は肝心なとこが抜けてる
あほやなぁ…
いつか、もらおうか…
いや、今さらか…
めんどくさいやつ、て思うかな…
とか思いながらライブの時
ピックずっと持って行ってた
3ヶ月前の話
そんな思ってるなら言ってしまえ!私!
ということでお願いしたら

いいですよ!
さらさら〜_φ(・_・

悩むだけあほである🤣
ありがとう😊嬉しい
これで満足した私
セブイレとかマクドとか
関西話したかったのに忘れるよねー😂



最後に
新幹線で途方に暮れた皓平くんの話
サクサク散策まではいかないけど
大残業の労いとひとり打ち上げを兼ねて
ホテル近くのひとり飲み🍺の写真
載せときます

あとね、マウントフジマキで初めまして
の人ともまた会えて嬉しかったな
なんか、お互いにフェスとは違う服装
雰囲気も違って
落ち着いて座って、弾き語りもいいね
て話しました😊
てこともここに置いときますね


皓平くん
かくかくしかじかで岡山に来る時
ギターとスーツケース物販のダンボール
これをひとりで運ぶことになったとか
岡山駅での新幹線の停車はとても短い
結果、物販の荷物だけ岡山駅ホームに
自分と他荷物は新幹線に
そして、広島へ…
しばらく途方に暮れたと

それに比べたら私なんて…
それなのに、
今日も素敵な歌声をありがとう
身も心も癒されました☺️

そして美味しかった写真🤤

おされなポテサラです
コリアンダー🌿入ってるね


肉巻きピーマン🤤
10本食べたかった


えび、そしてハツ(たれ)


少しずつ色々食べたくて、店員の女の子に
これってどれくらい?多いのん?
とか色々聞いてごめんやで🙏
すごく的確で親切な店員さんやった
ありがとうねー☺️
岡山、最後まで最高な思い出

今回も長文でした
読んでくれた方ありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?