見出し画像

副業でカフェワゴンを始める⑥~ワゴン見積り編その弐~

前回、見積りをいただいたので、
今回はその検討をします。

前回の記事はこちらから

即決はできませんでした。
その理由は3つあります。

ひとつめの理由は、

車体が古い割に金額が高い。

せっかく作るなら長く乗りたいので、
軽トラだけ付き合いの長い中古屋さんに
お願いすることにしました。
(先方にはその旨は、伝えたところ快く了解してもらえました。)

ふたつめの理由は、

シトロエンフェイスが高額。

めちゃくちゃおしゃれになるけど、
費用対効果がそこまであるのだろうかと悩み、
保留に。

みっつめの理由は、

親からのちょっと待った。

わが家は二世帯同居のため
見積りを見せたら、待ったが入りました。
親の主張は2点。

①相場感を調べた方がいいんじゃないか。
僕は消費増税前に契約したかったのと、
中古市場を調べても妥当じゃないかと
思っていたのですが…

②そのぐらいのクオリティーならDIYできるんじゃないか。
父の知り合いで軽トラを改造してキャンピングカーを
DIYした人がいるらしく、
キッチンカーもいけるんじゃないかとのこと…

これを受けて業者さんにTELしてみました。
「相場感を調べていただいてもよろしいですが、
弊社は平均か少し安いくらいだと思いますよ。」

一応知り合いの中古の車屋さんにも相場感を
調べてもらうことにしました。

「DIYしたものを何台も見てきましたが、オススメはできません。」

ひとつは、雨漏りや車体の歪みによる扉の不具合。
もうひとつは荷重を考えないがためにプロパンなどの重量物が床を抜いてしまう事例があったこと。
塗装も塗れないことはないが、プロの仕事とは歴然の差があるとのこと。

やはり、きちんとプロにやってもらった方がいいようです。
それに、僕はキッチンカーを造りたいわけではなく、
キッチンカーをやりたいのです。

ということで、見積りを再依頼しました。
(車体抜き、シトロエンフェイス抜き)

#ビジネス

#生き方

#起業

#副業

#働き方

#就活

#転職

#経営

#コーヒー

#趣味

#働き方改革

#名古屋

#ビジネススキル

#飲食店開業

#キッチンカー

#シトロエン

#見積り

#カスタムカー

#カフェワゴン

ここから先は

0字

¥ 600

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?