見出し画像

美しくはないが、はからずも、生チョコになりました(^∀^)

昨日、ピーナッツのブロックチョコを作るつもりで、冷蔵庫で固めてみたら、やはり、牛乳の分量が多かったとみえて、ムースでもなく、柔らかな生チョコに!

そのつもりがなかったので、流し入れる型も、分量も試作的なものだったので美しくはないが、まぁいいでしょう、まずはこんなところで。徐々に精度を上げていくとして。

続いて、今朝はレアチーズもどき試作。

画像1

画像2

画像3

そして、コーヒーのお供に、ドライデーツ、生チョコ、レアチーズもどきの三種盛り(ノ^^)ノ

画像4

まずは、形にしてみるのだ!精度は、これから上げていくとして!(^∀^)!

画像5

そうですネェ..お味は、コーヒー豆が古く酸味があったし、生チョコならピーナッツは余計だし、レアチーズもどきは、クラッカーを選び直し??

まだまだだヾ(*`Д´*)ノ   ダメダ〜!クルクルポイッ!(大作家のようである(*^▽^*)または、陶芸家が出来た器を投げ捨てるイメージ?!(^∀^)ハハハ)

画像6

トコチャン、どうしたらいい?!(≧∇≦*)助けて〜!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?