見出し画像

イタコト君の雑談 vol.2 「展示会と書いてコミュニケーションと読む」

はじめまして、おはようございます、こんにちは。

早いことで連載3本目です。
せっかくなら連載をまとめようと思ったのでマガジンにまとめてみました。

そんな今日はイベント当日。
かの有名な「イタコト展」の初日でした。
少し表現を間違えました。
有名になっていく「イタコト展」の初日でした。

初日から大盛況(?)でした。
従来の「心のこりの展示」だけでなく、「遺書動画上映」「代表講演会」を実施しました。

本日は偶然にも上映している遺書動画を撮影した方がいらっしゃったので即興で質問会や少しスピーチをしていただくなどとてもいい空間が生まれました。「遺書動画」という名前は聞くけど実際のどんなものかわからないという方が多数。それもそのはず。あまり世に出回っていないのだから。そんな方のために今回上映会を実施しています。

僕自身は代表として、講演会という名のグループディスカッションをさせていただくいい機会でした。声がガラガラ😷
あえて一般の方向けに会社用資料もどきのようなものを作成し、「株式会社itakotoの歩み」を話しました。なかなかない経験。
俺は終活の中に遺書動画という文化を作りたいんだ!!!!」という熱い想いを伝えました。伝わっててほしい、、、、、

イタコト展の様子

十人十色の素敵さ

展示会に来てくださったほとんどの方と直接お話しすることができました。
展示会の感想を聞いたり、遺書動画に関するイメージを聞いたり、世間話をしたり、僕のitakotoに対する想いを話したり。

心のこりの展示を見て「何か」を感じ、遺書動画を見ることで「何か」を感じ、僕と話すことで「何か」を感じてほしいなという思いで、イタコト展を開催しています。

ー帰宅して遺書動画を撮影しようー
この気持ちになった来場者がいらっしゃったら万々歳。
そうでなくても
ーエンディングノートを買って帰ろうー
ー久しぶりにお母さんに電話してみようー
ー家族で保険の話してみようー

そんな気持ちになった方がいるだけで僕は嬉しいですし、イベントをやってよかったと思えます。

人の数だけ考え方があり、人の数だけ想いがあり、人の数だけ遺書動画があり、人の数の何十倍もの心のこりがあると思います。

多くの方と話してその方それぞれの考え方を勉強させていただいたと共に、僕の想いを伝えさせていただきました。

こんな話していますが実はまだ1日目👣

また明日もがんばろーっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?