Amazon誕生25年_

今日でAmazon誕生25年。デビュー当時はみんなこう言っていた… から今思うこと


こんにちは! 市川ヒロシです。

「Amazon誕生25年」と聞いて、
ぼくの頭に最初に
思い浮かんだワードは、


「ワンクリック特許」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


元弁理士のぼくにとって、
「ワンクリック特許」というのは、
印象に残るワードの一つなんですね。



■「ワンクリック特許」というのは、

長年、Amazonで用いられている、
「1-Click注文」の仕組み、ありますよね、

あの仕組みの特許のことです。


送付先や支払方法などを予め、
登録しておけば、

ワンクリックするだけで
即、注文が完了するため、

ユーザーにとっては、
入力の手間が省けて、
とても便利な機能だったわけです。



■ところで、なぜ、
この「ワンクリック特許」が
ぼくの印象に残っているかというと、・・・

1990年代後半から、特許の業界では、
「ビジネスモデル特許」というのが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
注目され始め、

その代表的な事例が、
このAmazonの「ワンクリック特許」
だったからなんです。


当時、
ビジネスモデル特許というのは、

「インターネットを使った
新しい商売の仕方や仕組みが特許になる」

ということで、一大ブームになったんですね。


そして、今でも、
ビジネスモデル特許は、
時々、注目されます。

最近、注目された
ビジネスモデル特許としては、

あの「いきなり!ステーキ」の
ビジネスモデル、

「ステーキの提供システム」の特許が
挙げられます。



■さて、Amazonは、
「ワンクリック特許」を

世界中で(もちろん、日本も)
取得していました。

そのため、
「1-Click注文」という仕組みを、
Amazon以外の企業は、どこも、
マネすることができなかったんですね。


その結果、
Amazonの利用者は確実に増え、

この特許は、
売上にかなり貢献したと思いますね。

ちなみに、
この特許がアメリカで
最初に出願されたのが、

1997年9月12日。

それから20年経った
2017年9月12日に、

この「ワンクリック特許」の
特許権は消滅したので、

今では、
この技術は誰でも使えます。



■こんなふうに、
ビジネスのアイデアを
収益化に結びつけるのに、

特許という仕組みは
素晴らしいものなんです。


しかし、現実には、
手続きも難しいし、
実際に特許が降りるまで
相当な期間を要します。


なので、
個人ビジネスで利用するには、
相当、壁が高いと思いますね。

でも、
特許を使わなくても、

今なら、
自分のビジネスアイデアを
簡単に収益に結びつける方法が
あります。


もし、興味があるなら、
コチラを見てみてくださいね。
  ↓↓



【参考】

Amazonのワンクリック特許(その1)

 Amazonのワンクリック特許(その2)


いきなり!ステーキのビジネスモデル特許




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?