256times1期に参加してきました!

初めてnoteかきます。toraです。
上の画像は6週間のスクールの最終課題で作った絵本。
スマホ版はまだまだ改良が必要ですが、6週間でこんな感じのサイトを作れるようになりました。
よかったら見てください。

おばけこちゃん あそびにきたよ



では、文章は苦手ですが頑張って書きます!

256timesの2期生募集が始まって、スクールの様子を知りたい人、特にママさんや主婦さんで「できるかな〜?」と思ってる方がいたら参考にしてもらいたいです。

↓スパルタ式プログラミングスクール256times 2期生募集https://note.mu/256times/n/nb7cc4dcb3bf2


toraについて

まず、自己紹介。5人の子供を育てるママです。
普段はフリマアプリを使って洋服を売っています(一応趣味では無く開業してやってます)

勉強は苦手です。
今時めずらしい中卒…

ちょうど1期の募集の時に、末っ子くん(9ヶ月)が保育園に入れたので仕事の合間に出来るかなと思って応募しました。

実際は初めての保育園で、月の半分は保育園をお休みしていた末っ子くん。
一緒に課題をこなしてました。


GW中の選考期間

0期の合格者が10名程だったという事で、選考を通る可能性は無いなと思っていました。

なので、主人には「GW中だけ頑張れるとこまで頑張りたい!」と言って色々と応援とお手伝いをしてもらってました。
(「合格した!」と言ったらちょっとゲンナリされた(笑))

課題は朝の6時に届いて、その日の夜12時が提出期限だったので、みんなが寝てから作業するにはちょっと時間が足りるか不安…

なので、大抵は日中のお出かけの車中で作業してました。

千葉の館山に日帰り旅行に行った時は、片道3時間をたっぷり課題にあてられたのでなかなかいい旅でした・・

1期の選考は8日間くらいだったかな・・後半で急に落選のツイートが増えたのが印象的でした。


選考課題で使っていたオススメのツール

adobeのXD
https://www.adobe.com/jp/products/xd.html

無料の体験版があるので是非。
チュートリアルを見れば使い方は割と簡単。

スクールの初めの2週間で、すでに自分で考えたサイトを作る課題があったので、デザインツールと少しでも仲良くなっておけば、作業効率は格段に上がります。

また、選考で落選してしまってもデザインツールが使えるスキルは残ります。

ちなみに私はXDはこの選考が始まってから覚えました。

選考中もよく、「デザインセンス」について悩んでいるツイートよく見ましたね(笑)

スクールの課題でも、「デザインはご自由に…」な課題はおもしろかった。

スクール生全員の回答を見ると、デザインが似ている事すらなかった。
色選びもみんなそれぞれ、フォント選びも、余白も、線も…

デザインについては、ピンタレストからヒントを得てました。

0から考えるんじゃなくて、まず自分がいいと思ったデザインを集めて、それを合体させる、がオススメです。


スクール中

2期生は8週間のスクール期間みたいですね。
羨ましい!
0期生は3ヶ月、1期生は6週間でした。

スクール期間中の私のタイムスケジュールは以下の通り。

平日 

7:00 起床

9:00 パソコン持ってwifiのあるカフェか図書館で課題開始

12:00 お仕事(実家で出品作業、梱包)

16:00 帰宅

17:00 ミニバス(長男が問題児の為、私もミニバスに入部…(涙))
      もしくは家事育児(お迎え、ご飯作り、寝かし付け)

22:00 みんなが寝たら課題開始

2:00 就寝


休日は日中の課題時間はナシ。
子供達が寝てから作業してました。

大体みんなは平日は夕方あたりから寝る時間まで課題で、土日はどっぷり課題漬けな感じでした。

あと、早朝勉強組もいましたね〜
朝苦手なので本当に尊敬です…

平日の昼間はあまりにも集中できなかったので、カフェ勉に切り替えたら格段に集中できました。

実際にフリーのエンジニアになれたら、カフェで作業したいなと思いました。


スクールについて

スクールは始まった初日から、問題を解いていく形式。

HTMLとは?みたいな講義型のスクールではありません。

自分で調べて、問題を解いていく。
レビューをもらって修正、修正、修正…

たまにものすごく長いコードになって、提出すると

「これは2行でかけます」

みたいな事がよくありました(笑)

独学だとよく、「自分で考えて手を動かす事が大事」とありますが、自分で考えて手を動かした結果、正しい物ができたのかは謎に包まれますよね。

すぐに「ここはこういう書き方ができます」と教えてもらえる環境は最強です。

自分で考える → レビューをもらう → また考える → レビュー…

そりゃ成長するに決まってる(笑)

あ、それとドットインストールの動画を見て勉強する事が多かったのですが、1.4倍速でいつも見てました。

個人的に倍速再生とてもおすすめです。


最後に

一番の基本は毎日コードを書く事です。
お休みすると失格だと思った方がいいです(笑)

でも終わってみるととても楽しい6週間でした。

自分の成長を感じる事って、大人になると少なくないですか?
褒められる事も、なんだか新鮮でした。

頑張れる自分に感動したり、応援してくれるパパさんに心から感謝したり、
悩んでる仲間に何かしてあげたくなったり。

1期生は開始時は9人、卒業生は3人です。

スパルタ式は本当です。

落ちたら…と考えて応募できなかったという声を聞きましたが、
選考だけでもすごくモチベーションアップになるのでおすすめです。

私も2期の様子を見つつモチベーションをあげていこうと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?