今年色々やったこと~人生変更3年目

どうも、とらぎつねです。
今年も一年の振り返りをしてみようと思います!
昨年は思ったより飛躍の年になった感じだったのですが、今年はどうか?
完全に自分用の記事になっちゃいますが、記録として残しておきます。
ではでは、レッツゴー!


<コロナかかった>

今年1月、オミクロン株が流行し始めた頃にかかりました。
どーも、仕事でもらってきた感じだったんですよね。
自分はワクチン打ってないで感染したのですが、結果としてはただの風邪よりよっぽど軽い症状だけで済みました。
37度台前半の微熱が丸4日間続いて治った、というだけで現在も特に後遺症なし。
のどの痛み、鼻水や悪寒等、特に微熱以外の症状はありませんでした。
この時はまだ10日間外出禁止だったため、ネットスーパーで食料品を届けてもらい(ドアのそばに置いてもらい、接触は避けました)、4日目にはもう元気になったのでアマゾンプライムで「テセウスの船」という竹内涼真のドラマを完走しました(笑)あのドラマ、なかなか面白かったな・・・。
その後は健康面に問題なし。12月の今に至るまで風邪も引いてません。

<確定申告をした>

初めて自分で確定申告をしてみました。
なかなか理解して申告するの大変でしたが…電子申請できました。
どの数字をどこに入力する、というのも確かに大変でしたが、まずは数字をまとめるのに手間取りましたね。
しかし税金や控除の扱いがちょっと理解できて、これでまた1つ新たな力がついたかなと思っています。
来年の確定申告も数ヶ月後にやることになるので、また思い出しながらやりたいと思います!
確定申告は、ラッキー還付金申込書だ!!

<石垣島3泊、竹富島1泊した>

昨年もご招待いただいた方からまたお声がけいただき、石垣島を堪能してきました!
思ったより大きい島で、山もありましたし野良の孔雀もいたりと、これまた自分の世界を広げてくれましたね。
この時、実はある心霊スポットに立ち寄ったのですが、霊感のない自分には当然何も見えず聞こえず。
しかしその心霊スポットには行かなかった人(霊感あり)とそこから電話した際、その人が
「すぐ帰ってきてください!後ろからめっちゃ女の人の笑い声聞こえる!!」
と言っていたそうです。
何も聞こえなかったけどなぁ…。いつになったら幽霊さん、姿を見せてくれるのでしょうか。
来年に期待!

そして竹富島には1人で1泊してきました。
1日あれば自転車でほぼ回ってしまえるくらいの広さ。
刺激もコンビニも娯楽もない、しかし美しい海と自然と水牛と星空とカワイイ野良猫?はある島でした。
沖縄移住したら竹富にはまた行こう。
朝日と共に起き、夜が深けると共に眠る生活ができそうです。

<終活ガイド検定2級取得>

簡単なセミナー受講とテストのみで取得できるやつです。
ただ、これがあれば終活についてのセミナー講師を受けることが可能で、日当が出るようです。
会社員である内は副業になってしまうのでできませんが、退職したら収入源の一つにしようと思います。
小さい収入源をいくつか持つことの重要性!

<東京へ、演劇を観に>

8月に新宿の劇場で行われる演劇を観に東京へ2泊3日!
演目は「うしおととら」。
よく少年漫画の金字塔!などと言われますが、自分にとっては人生のベスト漫画。
それが舞台化する、と。

ここで話は特撮ヒーローに移りますが、私が一番好きな特撮ヒーローは五星戦隊ダイレンジャーです。
93年ごろに放送されていたもので、もう30年近く前の作品です。
そのダイレンジャーでブルー(テンマレンジャー!天重星、将児!)を演じていた役者さんが、今回の舞台で主役を演じられるとのこと!!

自分の一番好きな漫画が舞台化され、自分の一番好きな戦隊の役者さんが主役を演る。
配信チケットもあったのですが、これは生で見届けたい…!との思いから2回観ることにしました。
コミックス全33巻分の話を一気に演る!という構成だったため、舞台は3時間の長丁場。
そのためすっごいカットしながら、ダイジェストのような感じで話が進むのです。
でも原作何度も読んでセリフも頭に入っている私からすれば全てのシーンが感動の連続。
開始3分で泣きましたし、その後も終わるまで涙腺がバカになりっぱなしでございましたよ。
演劇観るのってこんなに疲れたっけ…?と思いながら水分補給をし、多少の東京観光もして帰りました。
この時、Twitterで出会った同じ趣味の方に渋谷案内してもらったんですよ。
もう、ほんと東京行って良かった…!
来年も1回くらい行きたいなぁ。

<自分オリジナルのお金の基礎知識セミナー作ってみた>

スライドを作成し、自分でもセミナーができるようになりたかったので、今年は聞いてくれる人を何人かお願いして実践してみました。
ある程度は伝わったかな…?と思いますが、まだまだ改良加えていきたいと思っています。
YouTubeに載せてもいいんですが、まだ明確に誰宛にするか決めてないのでアップしてません。
退職後の準備の一つとして、これも続けていこうと思います。

<怪談イベントいっぱい行った>

そろそろリアルのイベントも多くなってまいりました。
怪談や都市伝説のイベントが昨年より開催されるようになり、今年は何度も行ってきました。
そこでまた新たな繋がりができたり、より仲が深まったりしましたね。
これも将来のための投資!
退職後にある程度自由が効くようになったら、一緒に遊べる仲間がいないと寂しいと思うんですよね。
だから今のうちから生涯の趣味仲間と、どんどん思い出作っていきます。
自分の夢の実現のためには、無駄な時間を過ごしている暇はないと言う人がいます。
それは確かに正解だと思います。
最短で目標を実現させたいのなら、24時間そのことに時間を使うべきでしょう。
しかし自分はそうしません。
たとえ最短じゃなくても、長い目で見た時に「あの時我慢しなくて良かった」と思えるように生きたいからです。
何もかも我慢して夢実現のために行動するより、時間はかかっても「生きていて楽しい人生だった」と言えるようにしたいからです。
来年もオカルトに限らず、趣味は楽しみ尽くしてやろうと思ってます。
産まれてきた意味についてはよくわかりませんが、「人生を楽しむこと」でいいんじゃないでしょうか?

<タブレット買った>

漫画アプリを読むのにスマホだと画面が小さく、セリフを読むのにどうにも不便でした。
そのため思い切ってタブレットを購入。
iPad買うぞ!とヨドバシカメラに行ったはいいが、値段が高くて及び腰に(笑)
結局、安めのAndroid端末にしました。レノボというやつです。
今はほぼ漫画を読むためにしか使ってませんが、いや電子書籍というのは慣れればやっぱり便利なものですね。
紙の本の方がお手軽にすぐに読めますし、目もあまり疲れません。
しかしタブレットは何冊も持ち歩けたり、指先一つですぐに買えてすぐに読めるなど、利点もたくさんあります。
色々とマンガアプリ入れてみましたが、現在主に読んでいるのは
マンガワン、サンデーうぇぶり、ジャンプ+、マガポケあたりですかね。
さすがに毎日ではないですが、定期的に読んでいるのは
ケンガンアシュラ、妖怪ギガ、僕が死ぬだけの百物語、レッドブルー、親愛なる僕へ殺意を込めて、降り積もれ孤独な死よ、骨が腐るまで、なれの果ての僕ら、人間消失、ちこまる、剣と魔法の税金対策、ねこと私とドイッチュランド、猫暮らしのゲーマーさん、バトルグラウンドワーカーズ、ゾン100、うしろの正面カムイさん、煩悩☆西遊記、裏バイト:逃亡禁止、ダンベル何キロ持てる?、ヒソカニアサレ、九条の大罪、アフロ田中シリーズ、終末のワルキューレ
あたりですかね。
かなり面白かったり気に入ったりしている作品はあるので、これもまたレビューということで書いてみようかな…。
勉強になる作品、感動する作品、ほっこりする作品、笑える作品、熱い気持ちを呼び起こすような作品、色々な漫画と出会えました。
来年もまた新たな出会いがあるといいです。いい作品は購入します!

<投資用不動産で初の退去が!>

現在3室のワンルームマンション投資をしていますが、1室で初の退去が出ました。
家賃保証(サブリース)は付けていないので、退去されると家賃収入がない状態でローンの支払いが発生します。
つまり赤字なので、次の入居者は可能な限り早く見つけてもらいたいところなんですが…。
今回は3週間くらいで決まりました。
4月末までで退去ということで、引っ越しシーズンは逃した形だったのですが、管理会社さんがちゃんとやってくれたようで早めに見つかりました。
退去に伴って1ヶ月分は家賃が入らなかったのですが、このタイミングでたまたま確定申告による還付金が入金され、それがたまたまここの家賃1ヶ月分と同額くらいという偶然が重なり、結果としては何事もなかったかのような状態になりました。
来年はどうなるか!?楽しみながら生きたいと思います♫

<色々なビジネスや副業の話を聞いた>

マッチングアプリで色々な人の話を聞きました。
退職後の収入源として活用できそうなものはないか、探してみたのですが多少は発見できますね。
電子書籍出版の話は面白そうだと思ったので、来年は挑戦してみようかと考えています。まずは本の構成からまとめようかな!
また火災保険のサポートについても話を聞き、田舎の実家を見てもらって申請サポートしてもらいました。
結果として20万円以上の保険金が降りましたので、とても助かりました。
何も知らずに申請せずにいたら貰えなかったお金です。
やはり知識は武器!ですね。これは攻めの使い方だと思いますが、知識は武器にも鎧にもなると思っています。
今後も知らないこと、どんどん知っていこうと思います!

<投資をやり続けた>

歴史的な円安や為替介入など、経済面でも波乱の1年間となった2022年。
しかし積立投資は引き続き継続しました。
円安のため、外貨への支払いがかなり厳しかったのですが…。
その分、株式投資で補ってやる!と指数に連動する株への投資で少しでも増やそうとしましたが…結果は約35,000円のプラスでした。
昨年の冬に始めたばかりの時点でマイナス600円だったので、悪くない結果だとは思います。
しかし円安の影響を消すには焼け石に水でしたね(^^;)
来年はもう少し入金力を上げるか…?!

<もし昨年の自分から電話がかかってきたら?>

2021年の年末、自分はかなり飛躍の年だったと思っていました。
さてそんな昨年末の自分から電話がかかってきたら、自分は答えるだろうか?

…そこまで飛躍はしてないけど、かなり楽しい1年にはできたよ。
そんな返しでしょうかね。

今年は積立投資や株式投資の成績もイマイチでしたし、あまり目立った増え方はしませんでした。
しかし!安い時に買い込んでおいて後でプラスにするのが長期投資。
焦らず行こうと思います。投資の世界にも河島英五の「時代おくれ」が通じます。

ねたまぬように あせらぬように 飾った世界に流されず
好きな誰かを 思い続ける 時代おくれの男になりたい

河島英五「時代おくれ」

あの人はプラス○%だった、仮想通貨で○万円儲けた、などなど華やかな結果を出している人の話を聞くと、つい焦ってしまいがちです。
しかし自分はただじっとドルコスト平均法で積立投資を続け、たまに少額で株式投資をして小さなプラスを出し、好きな誰かを思い続けることに時間を使えるようにしたいと思います。
投資はただの手段。それに捉われすぎてはいけないよと優しく教えてくれてありがとう、河島英五…!!

さて来年、2023年はどんな年になるのでしょうか。
今年は引き続きコロナが終わりませんでしたが、もうかなり緩和されてきていますよね。
株や為替相場はまさに未曾有の年だったと思います。
日銀が為替介入をする、歴史的な円安が続く、ナスダック100も成長できず…。
ロシアが侵攻を始めたのも今年の2月。まだ解決してないという現状はなかなか予測できなかったんじゃないでしょうか。

かつてドラゴン桜で、今年を予言するかのような話を主人公が言っていました。
「もしかしたらこの先、戦争だって起きるかもしれない。」
「国はお前らに、バカでいて欲しいんだ!何も学ばず、知ろうともせず、ただ娯楽だけに目を向けて、一生高い税金を払い続けて欲しいんだ!」
「この世の中の仕組みは、ルールを作っている奴らに都合のいいように作られている。自分は関係ないなどと言っている奴は、自分が馬車馬であることに気づくことすらできねぇんだ!」
「馬車馬が人間になるためにただ一つ、許された自由が勉強だ。勉強をしない奴は、一生誰かに利用され続ける人生で終わる…!」
細かくは覚えてませんが、言ってる内容はこんな感じです。
当時、言ってることはわかりますが、じゃあ何を勉強したらいいのか、どこで誰と学べばいいのかなどはわかりませんでした。
でも今は少しわかります。
お金の基礎知識をつけ、ギャンブルにならない投資を時間をかけて行う。
そして生き方を自分で決めることのできる力をつける。
何の専門性もなく、人生でやりたいことも特になかった自分が、今は早く退職してやりたいことができました。
正直、来年は今年よりもう少し悪い状況になるんじゃないかと予想しています。
リーマンショック級の暴落が来ると予想している人もいますし、1ドル200円まで円の価値が下がる可能性もあると考えている人もいます。
明るい材料がほぼないのです。
しかしそれでも私は投資を続けますし、やりたいことは諦めません。
死ぬ1秒前まで、できることを考え続けたいと思います。

それじゃ、また来年。
2023年12月の自分へ。
また電話するから覚悟しとけよな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?