経理マンが夢でした

こんにちは、寅さんです。実は私、経理事務をするのが夢だったんです。今回の記事では、自己紹介の補足的な感じで書いていきたいと思います。

私は、大学を出て一部上場の運送会社に事務系総合職として入社しました。卒業式の翌日には、研修で家を出て富山まで行ったのを覚えています。3月なのに寒かったなぁー。

結局社会人2年目の終わりぐらいに退職しましたが、1年目の頃から経理の仕事に就きたかったんです。そのようなチャンスがなく、残念でした。

きっかけは、その会社で最初に本配属になった所の経理責任者が60過ぎてても働けていたことです。それも、毎月30時間は残業していたと思います。これなら体に負担がないし、いくつになってもできる仕事なんだなぁーと思いました。←俗に言う隣の芝生は青く見えるってやつですよね。未経験だから人の苦労なんてわからないですし。

もうひとつ理由がありまして、独立したときに経理の知識、実務経験が生かせると思ったからです。脱サラして損益計算書も分からなかったら、納税できないし困ってしまいますもんね。

こんな感じの理由で経理をやりたかったんですが、新卒時に勤めていた会社を辞めてから、ずっと実務経験なしで経理事務への転職活動をしていたのですがどこにも受からないんですね。正社員以外の雇用形態でも受からないんです。25歳の若さがあってもですよ、第2新卒で。神奈川県でもですよ。私の場合、男で理系卒というのもネックになっていると思います。

だからといって職歴をずっと空白にして収入がないのも困るので、職業訓練校に行きました。そこで半年ほど学び、日商簿記検定3級と初級のワードとエクセルの資格を取得しても、どこにも受かりませんでした。これが現実です。厳しい現実ですよね。

職業訓練校通っている間は安定した収入は得られますが、それ以降は希望の仕事に就けなくてもお金は入ってこないんです。私はそれで経理の転職を諦めました。

どうしても若い人向けになりがちですが、経理の仕事に就く方法を書きます。40代以上の方は参考にならないと思うので見ない方が良いかと思います。

・新卒時に経理事務とはっきり書かれた求人を受けて入社する(営業事務とか一般事務とかではなく)

・何かしらの事務職に就いて異動で経理へ行けるまで粘る(管理系事務なので人事や総務に初め就けると早いかも)or 管理職になり経理も兼任する

・コネで経理入社する

このぐらいしか経理就く方法はないかと思われます。

資格があっても、職業訓練校に通っても、実務経験がないと受からないんです。仮に受かってもお局からいじめられて退職するケースもあります。その点のリスクを承知の上で就活をして見て下さい。健闘を祈ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?