見出し画像

BLドラマ旋風を受けて、BLについて語る。

夏ドラマのクールが始まった。


本編に入る前に、私について語っておこうと思う。
・二次創作(?)から入った腐女子。
(今は二次創作(?)は全く興味がない。
"?"については察してください、としか言えません。)
・リアル(周りの人)では、今も昔も1ミリも考えたことはありません。
・自分で創作することもありません。

・BLドラマ

タイBLは見たことがない。今のところは見る予定もない。

最初に観たのは、道枝くんと目黒くんが出たことから、「消えた初恋」だが、
目黒くんのビジュアルが刺さらず、ハマることはなかった。(silentのビジュはめっちゃいい。)
その後、主題歌きっかけで、
先輩、断じて恋では!」を視聴。
内藤さんのビジュアルが刺さらず、これまたハマることはなかった。
次に観たのは、織山くんが出るということで、「高良くんと天城くん」。
これが私の好みドンピシャで、DVD BOXまで買ってしまった。
ストーリーが好きだったので、web連載も読んでいるが、漫画は買っていない。(ただの金欠。)
ここから少しずつBLドラマの沼にハマる。
田中くん役の小宮さん繋がりで、次のクールの「永遠の昨日」も観た。
最終話は泣いたが、設定があまり刺さらず、そこまでハマらなかった。
ドラマシャワー枠は、「高良くんと天城くん」が放送されていたこともあり、
飴色パラドックス」と「ジャックフロスト」も視聴した。
飴色パラドックスは結構好きだったが、「高良くんと天城くん」は超えられず、
「ジャックフロスト」もストーリーはかなり刺さったが、"香取くん"のイメージがついてまわり、そこまで刺さらなかった。
瀬戸さん繋がりで、「僕らのミクロな終末」も視聴したが、ストーリーが刺さらず最後まで視聴しなかった。

 そんなこんなで、とうとう王道(?)の「美しい彼」に出会い、ハマることになる。
基本、BLは録画したりせず、Tverで視聴しているのだが、そのTverの特集か何かで、シーズン2の開始にあたって配信されていたシーズン1を見つけ、ここまでに色々観ていたこともあり、視聴することにした。
これがもうドンピシャ中のドンピシャで、
「高良くんと天城くん」のDVD BOXが届く頃にはすっかり、「美しい彼」にはまってしまった。
シーズン2もしっかり視聴し、
金欠と言いながら、初1人映画までしてしまい、大号泣までかましてとてもいい体験をした。

そんなこんなで始まった夏クール。
今期はドラマシャワー繋がりで、「4月の東京は...」を観ている。
また、後輩に薦められた、「みなと商事コインランドリー2」を観る予定である。
(彼女は全く腐女子ではなかったが、キャスト繋がりで観てハマったそう)
これはシーズン1の配信で西垣さんがかなり刺さったので、配信を観終わり次第、追っかけてシーズン2を観るつもりである。
(☟7月14日追記)
YouTubeでシーズン1を見切ったため、
すぐにシーズン2の1話を見た。
シーズン1を見ていた時から薄々思っていたのだが、案の定沼った。
うつかれロスに少し悩んでいたが、
みなしょーは今そのロスを埋めてくれている。
後輩は先行配信組であるが、1週間待たなければいけないのは変わりないし、私はゆっくり追っていこうと思う。

(☟8月11日追記)
「4月の東京は...」の放送が終了した。
甘々が好きなので、ちょっと暗い場面が多かったこともあり、刺さり度は低かったが、
最終話の感じがめちゃくちゃ良かった。
そして、そのドラマシャワー枠で始まった「体感予報」めちゃくちゃ刺さる。
前に、漫画が無料で1話が公開されてた時かなにかで
ちらっと見た記憶があり、とりあえずと、見ることにしていた。
ドラマに合わせて無料公開されていたので、1,2話を読んだ上で見たのだが、漫画の要素がほぼで、とても良かった。
個人的には、ピュア系(高天、うつかれ、みなしょー)の方が好きなのだが、
そうでない部類(?)の中では飴色パラドックスと並ぶ1位である。
多分、俺様系が実はめっちゃ惚れ込んでるというのがいいのだと思う。(高天、うつかれは特にそう。飴色パラドックスも。)

今期もたくさんの供給があり嬉しい。

・BL漫画

貢ぎ先()はジャニーズなので、買うことはないが、webで読むことは多々ある。
こちらはドラマとは違い、ストーリーよりも
絵のタッチが好き嫌いをはっきり分けている。


最後に。

ここまで書いていて思うのは、
どうしてBLにハマるのだろうということである。
女家族のうち、BLにハマっているのは私だけである。女子校だったからかと思ったが、妹がハマっていないためなんとも言えない。(でも文中に出てきた後輩は女子校出身)

元々、男性同士が仲良くしているのを観たり、聞いたりするのは微笑ましく好きだった。(リアルではなく、芸能人など)
女子にある裏表がない関係性が羨ましかったのが大きいと思う。

山田くん繋がりで、
ストリーマーの方やVtuberの方も観るようになったが、
もっぱら男性陣のみの配信や男性のグループのものばかりである。


私は百合には全く興味がないが、
一部にはBLにはハマる男性がいるようなので、
ハマる理由はまだまだわからない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?