見出し画像

2024ヴィクトリアマイル予想note

◎スタニングローズ
〇ナミュール
▲ドゥアイズ
△ウンブライル
△サウンドビバーチェ


過去10年のgoodデータ

  1. 内枠(3枠以内)
    過去10年の1着馬の内5頭が3枠、2頭が2枠。
    過去18年で見ると、11頭が3枠以内だ。

  2. G1実績
    1着馬8頭がG1で馬券内に入った実績がある。
    特に、近年は桜花賞で好走した馬がこのレースでも好走する傾向がみられる。

  3. 馬体重増減±10キロ以内
    過去の優勝馬すべてが、馬体重の増減が±10キロ以内だ。

  4. リピーター
    前年の同レースで好走した馬が、再度好走することが多い。

goodデータ該当馬

  1. 3枠以内の馬すべて(馬名は割愛)

  2. 次の7頭
    ライラック(エリ女)
    スタニングローズ(秋華賞、オークス)
    ウンブライル(NHKマイルC)
    マスクトディーヴァ(秋華賞)
    ハーパー(エリ女、秋華賞、オークス)
    ナミュール(ドバイターフ、香港マイル、マイルCSなど)
    ドゥアイズ(阪神JS)

  3. 当日要確認

  4. リピート組は以下の通り(括弧内は去年の順位)
    スタニングローズ(12)
    サウンドビバーチェ(5)
    ナミュール(7)

badデータ

  1. 6歳以上
    6歳以上の好走率がかなり低い。今年は1頭しか該当しないが、人気するようなら注意

  2. 4・5枠
    過去18年で0勝

  3. 前走芝1400m

  4. 前走1着

badデータ該当馬

  1. 該当馬は一頭のみ
    フィアスプライド

  2. 4・5枠すべて

  3. なし

  4. 以下の2頭
    コンクシェル(中山牝馬S)
    マスクトディーヴァ(阪神牝馬S)

予想

◎スタニングローズ
内枠、G1勝利経験、同レース経験を素直に評価。
前走の大阪杯では8着と着順だけ見れば振るわない結果だが、初めての牡馬相手のG1であることを考えれば悪くない。
東京コースはスターズオンアース相手に2着の実績があることも評価できる。
昨年のヴィクトリアマイルは12着だったが、5着以下はさほど差がなかったレースでそこまで気にする必要はないだろう。
これで5番人気ならオッズ的にも美味しい。

〇ナミュール
ナミュールを馬券に入れないのはさすがに逆張りが過ぎると思うレベルの有力馬

▲ドゥアイズ
昨年の牝馬3冠はどれも好走できなかったが、この馬には距離が長かったのが要因だろう。
1600mのレースならどれも掲示板にはのっているし、リバティアイランド相手の3着もある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?