尾上祐一 Yuichi Onoue

69年東京生まれ。ギター等の既成楽器からリボンコントローラ、回擦胡などの自作楽器まで演…

尾上祐一 Yuichi Onoue

69年東京生まれ。ギター等の既成楽器からリボンコントローラ、回擦胡などの自作楽器まで演奏。ハイテク~ローテク、古今東西の様々な音と音楽を探求。演奏活動、録音製作をソロからワナナバニ園、サンピンといったバンド・ユニットまで形態、ジャンル問わず盛んに行ってます。

最近の記事

ベリカードで綴るBCL 1980年頃の思い出 国内放送局編

ベリカード海外放送局編に続き、国内放送局編をお届けする。BCLは海外放送だけでなく遠方の国内放送局をキャッチするのも楽しみの一つで、特に中波放送帯では夜になると電離層反射波が届くようになる事もあり、近隣の海外放送も含めて遠方の局がキャッチできるのと、周波数の高いFM局も夏場に発生するスポラディックE層による電離層反射波で遠方局を受ける事が出来る。当時、木造の家に住んでいたこともあり夜間に中波放送でラジオに内蔵したバーアンテナを電波が届く方向に向きを変える事により遠方局をキャッ

    • ベリカードで綴るBCL 1980年頃の思い出(海外放送編)

      以前、短波ラジオに関する拙ノートで記したように私は少年時代(1980~82年頃)にBCLブームに乗って海外短波放送や中波国内遠方局のリスニングに夢中になった事がある。そのノイズにまみれフェージング現象が掛かった怪しいサウンド、異国の音楽、放送の雰囲気に魅了された。それと同時に放送局に放送内容と受信状態を記した受信報告書を送りその返礼として貰えるベリカードの収集にも熱中した。それらのカードは長らく実家に眠っていたが、最近、音楽仲間で短波ラジオ奏者の直江実樹さんに短波に纏わるトー

      • ジャガー自伝 戦後育ちの実業家ミュージシャンのDIY精神

        80年代半ばよりUHFテレビやサブカル・メディアに出現し、当時の中高生を中心に衝撃(笑撃)を与えた千葉のロッカー、ジャガーさん。私も当時そんな一人の高校生であり、それについては彼の音楽性を含めこちらで詳細を記したりもしている。そしてその後も(活動中断した時期はあったものの)最近まで突っ込みどころ満載なのに決してブレることのない姿を見せてくれていた。そんな中、2021年の秋に各メディアよりジャガーは地球よりJAGUAR星に帰還したとの発表があった。近年の再活躍ぶりも考えると寂し

        • 自作楽器デュオ・サンピン アルバム"Handmade Instruments Duo"からのミュージックビデオまとめ

          エレクトリック、アコースティック混成の自作楽器デュオ、サンピン。我々のエッセンスを集めたアルバム"Handmade Instruments Duo"を数年前よりSpotify、Apple Music、Amazon Musicなど主要音楽ストリーミングサービスより配信しておりますが、その演奏風景をとらえた動画群もyoutubeより少しずつ配信していました。そして2021年11月に全9曲の動画が揃いましたので、ここにそれら9曲のMVを解説をつけつつお届けします。我々の音楽は、音だ

        ベリカードで綴るBCL 1980年頃の思い出 国内放送局編

          日本、台湾、香港、カンボジア '70年辺りの歌謡曲聴き比べ

          日本、台湾、香港、カンボジア、シンガポールにおける1970年辺りを中心にした歌謡曲のyoutube Playlistを作成しました。曲順に沿ってオリジナルとカバーを聴き比べられます。先ずはクールファイブ 、鄧麗君(台湾)、Ros Sereysothea(カンボジア)の「逢わずに愛して」から始まります。昭和世代なら馴染ある曲も多いかと思います。 国内外問わず、これらの歌声とサウンドは私的にかなりトリップします。アジア圏内での楽曲の伝播、類似点と相違点の興味深さは勿論、各国歌手

          日本、台湾、香港、カンボジア '70年辺りの歌謡曲聴き比べ

          Musical usage examples of various audio effects along with Spotify playlists

          This note was originally written in Japanese and translated by google translate and my poor English. Therefore, please understand that there may be included somewhat childish English descriptions. Introducing music usage examples of variou

          Musical usage examples of various audio effects along with Spotify playlists

          モールス信号が含まれている音楽

          世の中でこれまでにリリースされた楽曲の中には、モールス信号が含まれているケースがある。モールス信号と明らかにわかる形で入っている事もあれば、隠れメッセージ的に楽曲演奏に忍び込ませて入っている事もある。私は以前にアマチュア無線でモールス通信をやっていた経験があり、欧文モールスならば現在も多少は聞き取ることが出来る。今回はモールス信号が含まれている楽曲についてnoteしてみたい。 John Lennon & Yoko Ono - I'm Loosing You~I'm Movi

          モールス信号が含まれている音楽

          BCL短波ラジオ熱、再び

          時折自分のtwitterやfacebook、そしてこのnoteにある自分史などで70年代後半の少年期より短波ラジオを断続的に聴いてきている事を記しているが、ここのところ短波ラジオ熱が再び上がってきた。短波について私的な事柄と、安いラジオで効率よく聴くノウハウ、久々に聴いての所感をまとめてみたので興味のある方の参考になれば幸いである。 ※ここに2000年頃に自宅で短波ラジオを即興演奏した長時間録音のMP3を用意したので、これをBGMに以下を読んで頂くのも乙かと思います。 ht

          BCL短波ラジオ熱、再び

          様々なオーディオ・エフェクトの楽曲使用例Spotify Play List

          様々なオーディオ・エフェクト(エフェクター)の楽曲使用例をコレクションしたものをSpotify Play Listで作成したのでここに紹介します。当初、自分の参考用に作っていましたが、結構豊富な内容になったこともあり、各エフェクトの原理、歴史的背景、リスト中の楽曲の特筆すべき点なども付記し公開する事にしました。そんな事もあり選曲は自分の好みを大きく反映しており、かつ新しめの曲は少なめだったりしますが、その開拓者達による音という点を重視し、1950年代あたりから電気処理による音

          様々なオーディオ・エフェクトの楽曲使用例Spotify Play List

          尾上祐一 : ギター・アルバム

          普段、リボンコントローラーと回擦胡の自作楽器2本立てメインで活動していますが、ギターも合間を縫って独奏や多重録音作で発表しています。ここでは、私のギタープレイがメインな曲をセレクトしてみました。演奏のみならず使用ギターやエフェクターを駆使したサウンドメイク面でも様々なユニークなトライがあるとおもいます。ぜひブックマークの上、色々ご鑑賞頂けたら幸いです。 Asian Blue - ベトナムギター独奏これは、フレットとフレットの間の異様にスキャロップ加工された指板が特徴のベトナ

          尾上祐一 : ギター・アルバム

          少年~青年期インパクトを受けた10枚のレコード

          Facebookでバトンが回ってきたので応じたのをここにまとめました。但し、2020年現在で50歳。幼少期からの音楽漬けの人生で聴いた中から10枚だけ選ぶというのは無理があり、強烈なインパクトを受けたという意味も汲んで少年~青年期(1990年より前)に於いてのセレクションにします。また同じアーティストで何作もインパクトを受けた例も幾らでもあるので多少そのアルバム以外の事も書きます。 Part 1 : The Beatles - Oldies1975年(5歳の時)位に親父が買

          少年~青年期インパクトを受けた10枚のレコード

          Vietnamese Guitar which has extremely scalloped fingerboard

          日本語版はこちらです A unique guitar localized in Vietnam I am Yuichi Onoue, Japanese musician. In this article, I would like to describe about a unique electric guitar localized in Vietnam. Vietnam is a treasure trove of unique stringed instrument

          Vietnamese Guitar which has extremely scalloped fingerboard

          Self-made Ribbon Controller - unique electric musical instrument

          日本語版はこちら I (Yuichi Onoue) would like to introduce you my self-made ribbon controller which I built in around 2000 and have played since then. What is Ribbon Controller?The ribbon controller is an electronic musical instrument that can be p

          Self-made Ribbon Controller - unique electric musical instrument

          フレットの間が異様にスキャロップ加工されたベトナムギター

          English Version is here ベトナムでローカライズされたユニークなギターベトナムは、ダンバウ、クニィなど実にユニークな弦楽器の宝庫なのだが、そんな中の一つにベトナムでローカライズされたユニークなギターがある。これはベトナムの音楽"カイルオン"で使われるギターで、アコースティックタイプにせよ、エレキタイプにせよ、一見普通のギターに見えるのだが、フレットとフレットの間の異様にスキャロップ加工された指板が特徴である。下の写真は私の所有ギターである。  指板の

          フレットの間が異様にスキャロップ加工されたベトナムギター

          [自作楽器]リボンコントローラー その詳細と演奏への応用

          English Version is here ここでは私、尾上祐一が回擦胡と並んで日々演奏している自作電子楽器、リボンコントローラーをご紹介させて頂く。 リボンコントローラーとはリボンコントローラーは、指で押した場所に応じて滑らかな音程変化の演奏が可能な電子楽器で、棒状のボディに接触タイプのリボン状の位置センサーを搭載し、指で押した場所の位置情報で発振器の周波数をコントロールするのがその原理である。テルミンのようなピッチスライド演奏が出来ると同時にキーボードのように目的の

          [自作楽器]リボンコントローラー その詳細と演奏への応用

          Kaisatsuko - Electric original wheel rubbed stringed instrument

          日本語版はこちら Kaisatsuko(回擦胡) is a two-string electric rubbed instrument that Yuichi Onoue developed in 2003. It has a shape like a eastern spike fiddle, but there is a spinning wheel near the bridge instead of playing with a bow which rubs the

          Kaisatsuko - Electric original wheel rubbed stringed instrument