見出し画像

WordPressで書いた記事をコピーして無料ブログにもUPし続けた結果

WordPressを使ってキャンプブログを書き始めましたが、PVを伸ばそうと思ってキャンプブロガーが多く集まる無料ブログ「ナチュログ」に同じ記事をコピーしてUPし続けることにしました。

全く同じ記事がネット上に2つあることになりますが、

●そんなことをして意味があるの?
●PVはどうなの?
●収益はどうなの?
●検索結果はどうなの?
●WordPressとナチュログのどっちが良いの?

といったことについて、1年間続けた結果を整理しながら具体的に記事にしていきたいと思います。

2017年7月24日時点で2つのブログを合わせて月間PVは5万です。

ブログを始めるならWordPressが良いとか、無料ブログで良いという話題になることがありますが、どちらにも同じ記事を投入し続けたのでどっちがいいのかについてもより具体的な目線からメリット・デメリットを整理することができました。

総合的にみてWordPressの方が優秀ではあるのですが、無料ブログじゃないとできなかったことも多くあります。

PVを伸ばしたい方にとっても参考になると思います。

初めてのnote投稿なので少し緊張気味ですがよろしくお願いします。


【もくじ】

1.WordPressだけではPVに不安だったので
2.2週間後にアドセンスが承認されたが
3.ナチュログのPVが伸び悩む
4.なぜナチュログを大事にするのか
5.ナチュログにもアドセンスを実装、その方法は?
6.同じ記事をUPしてPVはどうだったのか
7.WordPressとナチュログのメリット・デメリットまとめ
8.同じ記事をUPし続けた結果、収益は?
9.ひとりごと(○○が最重要)


1.WordPressだけではPVに不安だったので


キャンプが趣味なのでキャンプに特化したブログを作ろうと、2017年5月11日にWordPressでブログをこちらの記事からスタートさせました。

この時点で初期費用としてサーバー代などで数千円支払っています。

月々のレンタルサーバー代も千円はかかるので、せっかくブログをやるのだからサーバー代の回収も含めて収益についても意識しようと考えていました。

となると必要になってくるのがPV(ページビュー)数です。

とにかく多くの人に記事を読んでもらわなければ、収益どころかサーバー代の回収もままなりません。

WordPressで記事を書いてUPしただけだと、ネット上にふわふわと浮いてるだけの感じがしてPVは伸びないと思ったので、ブログをスタートした当日中には下記2つの取り組みを始めました。

①にほんブログ村へ登録(キャンプ部門)
②ナチュログに記事をコピーしてUP

ブログを始める前はブログ村やナチュログでキャンプブログをよく読んでいたので、それぞれの登録はすぐに行いました。

どちらも記事をUPすれば新着記事に載るので、タイトルにインパクトがあればPVを集めやすいです。

ブログ村はWordPressの記事を更新さえすればRSSから自動的に新着に載るようになりますが、ナチュログの場合は記事をコピーして多少の表示を整えてからUPする必要がありました。

こうしてWordPressを本サイト版、ナチュログをナチュログ版として2つの同じブログを同時にスタートさせることになりました。

とりカマキャンプ(WordPress)

とりカマキャンプナチュログ版


2.2週間後にアドセンスが承認されたが


ブログの内容は、超話題商品の「DODカマボコテント2」をゲットしたことをメインとしていたことあって、始まってまだ間もない5月中には2つのブログを合わせて1,000PVを達成しています。

ネット販売された瞬間に即売り切れるほど注目度の高いテントのおかげもあってPVはいきなり急成長しましたが、まだ広告は何も付いてないので収益はゼロです。

その後、15記事書いたあたりの2週間後にようやくアドセンスが承認されました。

早速WordPressの本サイト版にアドセンスを貼り、すみやかにサーバー代の回収はしてくれるようになったのですが、ナチュログ版はアドセンスが付けれなかったので収益はゼロのままです。

総PVのうちナチュログ版は約半数近くを稼いでくれていたのですが、アドセンスが付けれなかったので、アドセンスの付いた本サイトへ誘導させるために、ナチュログへ記事を全コピーするのをやめて冒頭部だけコピーして「続きを読む」といった形へ変えることにしました。


3.ナチュログのPVが伸び悩む


ブログを始めて1ヶ月後の6月の時点で月間PV数はナチュログ版だけで7,000PVまで成長していたのですが、ナチュログ版の記事は冒頭部だけであとは「続きを読む」といった形が弱いせいもあってその後は12月くらいまで月間PVは1万あたりをいったりきたりするばかりで伸びなくなりました。

ナチュログ版の収益は楽天やAmazonアソシエイトといった物販のみだったので、PV数にしては収益は月数千円とかなり少なかったです。

WordPressの本サイトは順調に伸びていたので、あまり収益が見込めないナチュログにこだわらず、WordPressに一本化した方が管理もラクになっていいのかなーと考えることもありました。

が、

ナチュログを大事にしたい理由があったのでコピーをし続けることにしました。

その後、ナチュログでもアドセンスを実装できるようになり、記事のコピーについても2018年に入ってから「続きを読む」をやめて全コピーに戻すことでナチュログ版のPVが再び上がるきっかけとなりました。

今までの「続きを読む」といった形を徐々に全コピーにリライトもしました。


4.なぜナチュログを大事にするのか


ナチュログというのはキャンプや釣りといったアウトドアに興味のある人の集まりです。4万ものブログがあって、もちろんブログを持っていない人も多く訪れます。

そんなナチュログを大事にしたい理由がこちらです。

本サイト版への流入が多い
ブロガー同士の交流が盛ん
キャンプが好きな人が多く集まる

ナチュログ版には本サイト版へのリンクを多く配置しています。結構このリンクから本サイト版へ来てくれる方が多く、本サイト版の存在を知る→ブックマークで本サイト版の読者にといった流れも多くあるようです。

本サイト版が収益のメインなので流入してくれるのはありがたいです。

そして何といってもブロガー同士の交流が盛んなのが一番大きいですね。コメントのやりとりも盛んです。

そのコメントのやりとりからLINEをするようになり、兵庫県近くに住んでるナチュログブロガー同士が集まって一緒にキャンプしたこともありました。

【関連記事】日時計の丘公園オートキャンプ場でナチュロググルキャン①

同じキャンプ好きが集まるオフ会感覚でほんとに楽しかったです。ナチュログやっててよかったなーと思った瞬間でした。

特に同じ地域に住んでるブロガーさんには自然と親しみがわき、コメントのやりとりをし合うようになってナチュログ内でお互いのブログを行き来しあったりしています。

お互いでお気に入り登録をするようになり、その人のお気に入りからの流入も結構あったりします。

キャンプブログはじめましたっていう記事を書くと、パラパラっとやさしい先輩方がコメントしてくれて、その先輩方のブログにもコメントを入れたりするとそのコメントから自分のブログを見に来てくれる人も結構います。

始めたばかりの頃はPVの多い人に積極的にコメントするのも全然ありでしょう。


というわけで4.の途中ではありますが、これより先は細かいテクニックや数字の公開があるので有料記事とさせて下さい。今までで記事の約35%が経過しました。

続きをみるには

残り 7,496字 / 3画像

¥ 280

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?