見出し画像

紙肌ペーストを使ってみた【後編】

紙肌ペーストを使ったイラストのメイキング後編です。
前編はこちら

前回は背景まで描きましたので続きをやっていきます。

植物

ドラゴンぽい蘭の絵なので蘭や他の植物を描いていきます。

左の葉っぱに途中がブワワっと滲んでいるので後でなおします💦
やっぱりヤスリをかけると滲みますね。
やすりがけしていないところは綺麗にいってます。

鉢と花も描きました。
花のピンクは上から白を塗って透けさせたいなと思って描きました。
鉢はウルトラマリンとプルシャンブルーをミックスしたものです。影の色もこの系の青で塗るつもり。

右側の蘭を描き込みました。
水彩の塗りと言っておきながら厚塗りをしてしまった...!

人物

人物は目立たせたいのでガッツリ厚塗りでいきます。

ピンク色で纏めたかったので、ピンクが大げさに反射した髪色になりました。

着物や影を描きました。
鬼平犯科帳を見ていたら縦縞に扇の模様が入った着物が出ていたので参考にしています。

後ろの蘭がシルエット的にも目立たなかったのでガッツリ塗りました。

仕上げ

手前の蘭も描きおこしてお花を咲かせます。
細い筆で前に出したい物の輪郭線を描いたり
今見ると蘭の顔が下描きと結構違う!

滲んでいた雲の部分は白で輪郭線を引いてキリッとさせました。
私は白で背景と分けたい部分に輪郭線をひくことが多いです。

側面です。絵の具のはみ出しを白で消し、
プルシャンブルーを塗ったところです。
白が浮き出て目立っていますね💦
水彩と同じで、白の上に薄塗りは馴染まないようです。

プルシャンブルーに白を混ぜて厚塗りで塗り直しました。

木箱の仮縁にネジ留めして

出来ました!
額から四方1ミリぐらい隙間を開けて作品をとめています。

感想

・木にも水彩風で描けるので表現の幅が広がる
・画面の粗さはペーストの塗り方次第なので慣れが必要
・やすりを使うのは滲んでも良いとこに
・ペーストにジェッソはすごく馴染むので修正に良き(ジェッソの上に水彩塗りは目立つのであんまり)

これは別の絵で紙肌ペーストを使ったものです。
板にヤニどめ、モデリングペーストを塗ってから紙肌ペーストを乗せました。
ふんわりでは無く、こそげるように紙肌ペーストを塗ったので細目な肌になりました。

角度を変えて撮った写真です。
画面上の方は粗目、下の緑色のあたりは細目に出来ました。
私は滲み方も細目が好きかな。
また使ってみようと思います!

ここまで読んでいただきありがとうございます。
スキ!をいただけると励みになります。

前編はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?