見出し画像

ここにおいで⑥~ランレイの歩む道はBMSGとともに~2022.11.24

ここにおいで。。。

今回レイちゃんは、ランと同じグループでデビューということに、ならなかった。

3次審査のEチームのときから、
レイちゃんは、いつもランくんの側にいてくれた。

合宿では、同じ部屋でスタート。

最終審査では、チームOne。

クリエイティブネオでのランレイ。

TOMMY HILFIGERのイベントで、
2人楽しくトークショーをした。

舞台SING!!!で共演。

初演の時から、レイちゃんだけは、ランくんの舞台を見にきてくれて、
応援してくれた。

レイちゃんは、ランくんの側にいつも一緒にいてくれた。

2人は同い年。

最終審査で、BE:FIRSTになれなかった時。
一緒にトレーニーになった。

先にトレーニーになっていたRUIとは違い、ランくんとレイちゃんは、
THE FIRST のあの8月13日から
(実際に収録はもっと前の段階ですが)
一緒ということもあり、
どちらかというと真逆の性格をした2人は、いいコンビ。

そして、それがゆえにそれぞれの活動が別々だと、比較対象として比べられてきてしまっていた。

見ているこちらが勝手にそうしてきたこと。

レイちゃんがランくんと一緒に歩んできてくれて、トレーニングしてきてくれて、
どれほど心強かったことか。

最終審査まで残ったがゆえに、
2人がビーファにならなかったことは、Aile The Shota として、早々にソロデビューを果たしたショウタくんとは違い、2人へのファンのデビューへの熱望と、活躍への期待が大きく。

だから、2人が違うお仕事をしても、一緒にお仕事をしても、
どうしてもそれを見ているこちら側は勝手にいろんな事を憶測した。

2人はランレイとして、一緒にデビューするのではないか?
一緒にいてほしいな。

そんなご本人たちや日高さんやBMSGの方たちの思いとは別に、
2人を大好きがゆえに、
ファンの思いは、その時その時で、この1年余り右往左往した。

そんな気がしてる。

ワタシは、いつか書いたように、THE FIRST でずっと注目していたのは、レイちゃんのことだった。

全てが未経験なのにも関わらず、
人の心をつかんで離さない美しい歌声。
キラキラと光る純粋な瞳。
生まれたての汚れた世界なんか見たことも聞いたこともなさそうな、
澄んだ瞳に澄んだ心の持ち主。

初めてダンスをしているのに、
物怖じ1つしないで、
なんにでも意欲的に取り組み。
人のアドバイスを素直に聞けるまっすぐな性格。

レイちゃんを見ていると、
なんか自分まで心が少しだけ純粋になり、いい人にさえなれるような気がしていた。

ステージに上がっていても、
ワタシたち1人1人と目を合わせ、
舞台SING!!!で目の前に立った初日のレイちゃんと目があった時、
軽く頷いてくれたあの日。
通じ会えるって、こういうことをいうんだな。って思えた。
1度会った人は忘れません!
また会いましょう!って言ってくれるそんなレイちゃん。

会うたびに輝きを増していて、
どんどん歌のお仕事をランくんよりも先になんでも経験していて、
それをワタシは羨ましくて、
しんどかった時が何度もある。

比較してはいけない。
それぞれのペースなんだもの。
わかっていても、
1人でインスタライブをしたり、
MVを作っていたり、
SKY-HIとフューチャリングして、
円盤に音源を残せていたり、
八面六臂の全国ツアーにいったり、
活躍するレイちゃんのことを見ていて、全てわかっているのに、
羨ましかったし、悔しくて歯を食いしばって過ごした日々も多かった。

それでも、きっとランくんとレイちゃんは、いいバランスで、
2人で支えあって、
一緒にデビューするだろうな。
そうだとメチャメチャ心強いな。

そう思っていた。

それが、なんとなくいつの頃からか、
あれ?2人は別々の道を歩いているのかな?

そう感じ始めていた。
正直2人共しばらく表舞台に出てこなかったので、
4月の八面六臂ツアー追加公演以降、
ランレイは、BMSGフェスまで
全くなんのニュースもなく。
沈黙の時を過ごしていた。

それなのに、徐々にもしかしたら、
レイちゃんとランくんは、
別々の道を歩いているのかもしれないな。

そんな風に感じてきていて。

そこでBMSGフェスで、
ランレイフードを出してくれて、
2人でインライしてくれて、
相変わらずのコンビネーションに、
ホッコリして、
あれ?ワタシの思い過ごし?
そんな感覚もあったのに。
フェスで、久しぶりにレイちゃんに会ったとき、

ランレイをやらなかったこと。

ランレイをやりたいと言ってたこと。

レイちゃんだけ、ソロでフューチャーされる曲が新曲でなかったこと。

BMSGネックレスをもらった時の姿。

そんな様子を見ていて、
やっぱり違う道を進むんだな。

レイちゃんに何があったんだろう?
そう思っていた。

少し心配になるくらいレイちゃんは、ワタシの知らないレイちゃんになっていた。

ワタシはレイちゃんよりも、
ランくんに会っていないのに。

ワタシは毎日ランくんのことを考えているせいなのか。
ランくんと心が離れているという思いをしたことがない。
あの8月13日以来。
ランくんと一緒に歩んできた気持ちなので。

レイちゃんもそうしてずっと一緒にいるものと思っていたのが、
久しぶりに姿を見せたレイちゃんを、ほんの少しだけ遠く感じた。
ランくんと一緒じゃないんだな。

そこでなんとなくそう思った。

でも、レイちゃんなら、
その歌声で、そのイマジネーションの広さで、
素晴らしい曲を作り歌うシンガーになることは、
THE FIRST のときから知っている。

BMSG記者会見で、いろんな発表があったとき、
ランくんの名前が出たところから、
ワタシはもうランくんのことで頭がいっぱいで。

そして、なんとなく予期していたこともあり、
レイちゃんがそこにいないこと。
それにそんなに違和感を感じていなかったから。

そうか、レイちゃんは今回デビューではないんだな。

と、あらためてそのことに気がついた時。

嘆き悲しむ人たちがたくさんいることを。
わかってはいたものの、
2日間喜びに浸らせてもらった。

悲しむことはない。
そりゃガッカリしたその気持ちは、
今のワタシに言われても、
全く心に響かないだろうけれど。

わかるよ。
わかるはずない!
そう言われるかもしれないけれど。
わかるよ。

その落胆や、悲しみや、
悔しさや、ショックを。

だって、ワタシは1年そんな気持ちばっかりしてきたから。

BMSGからお知らせが来る度に、
ランくんのお知らせではないお知らせを見て、
喜びながらも、
心の底から喜べない時もある複雑な気持ち。
仲間の活躍が嬉しいのに、
そこにランくんがいない気持ち。

ずっと、ずっと、感じてきたから。

だから、今のレイちゃんの気持ちやレイちゃんを大好きで応援している人の気持ちからしたら、
そんなのわかるわけないと言われれば、そりゃわからないかもしれないけれど。

でも、似たような気持ちをずっとずっとしてきたから。
その気持ちや思いを慮り、
寄り添うことはできる。

心の底から嬉しかったから、
喜ばせてもらったけれど。

でも、この喜びを、いつかレイちゃんやレイちゃんを応援している人もきっと感じる時はくるよ。

だって、BMSGにいるんだもん。

みんなで喜びあえる日はくる。

それはわかるよ。

ここにおいで。いつか、おいで。

今は言葉が届かないかもしれない。
ワタシの勝手な一人言を、
スルーしてくれたってかまわない。

でも、いつかここにおいで。

大丈夫。そばにいるよ。

隣にいるよ。
心は寄り添えるよ。
レイちゃんのこと大好きだもん。
ワタシもレイちゃんのこと応援している。

ランくんと別々の道を進み始めたけれど、
それがなぜなのか、それはきっと
MISSIONx2で明らかになるから。
真っ直ぐ心に従って進んでいたら、
きっとまた一緒に音楽を奏でる日がくるんだもの。
BMSGはそういう会社。

それを知っているよ。

こういうの書いてることすら、
意見の違う人もいるだろうけれど。
ワタシはそれでも書くよ。

だってレイちゃんは、仲間だから。
レイちゃんを応援する人は、仲間だから。

そんなことを今日は思いながら、
旅に出ました。

これからも仲間でいれること。
歩んで行く道は違っても、
歩みを止めないでいれば、
いつかどこかでまた、
一緒に歩く時がくるから。

ランくんと、レイちゃんが
BMSGアーティストでいてくれることに感謝。

by torokumamon





#RAN
#REIKO
#レイちゃん
#BMSG
#MAZZEL
#BE_U
#BMSGTRAINEE
#BEFIRST
#BESTY
#B_ME
#umusicjapan
#YouTube
#YouTubechannel
#MISSIONMISSION
#Mx2
#BMSG記者会見
#BMSG重大発表
#マーゼル
#ランくん
#古家蘭
#BMSG新章突入
#新章突入
#BMSGAUDITION2022
#舞台SING

よろしければ、サポートおねがいいたします。 ワタシ自身サポーターですが、サポートしていただけると、 メチャメチャやる気がでて励みになります。