見出し画像

Subterranean

僕の育った家の地下室は奥半分が父の書斎でした。本棚に仕切られた手前のスペースには小さなソファとテーブルが置かれ、三方の壁には本棚が並んでいました。蔵書のほとんどは翻訳家であった明治生まれの祖母のものと、映画製作を生業にしていた父の資料、仏文科を卒業した母の本でしたが、小学生の頃には本棚の1番下の段(こどもですから)に自分の本を置くことを許されていました。

地下室特有のひんやりとした空気は夏には過ごしやすく、床に寝そべって図鑑を見ているのが好きでした。昆虫、恐竜、植物、ウルトラ怪獣、動物、、、雑多な図鑑に収録された図録の多くは写真ではなく絵でした。(専門の画家、学芸員の方などがお描きになっていることを知るのは遥かに後のことです)

子供向けの本を読み尽くして手当たり次第に読んだ本の中に、母か祖母のものかはわかりませんが、サルトルの“嘔吐”という本がありました。この本との出会いがその後の読書傾向に大きく影響を与えたのだと思います。訳者あとがき、解説などに出て来る作家の名前を頼りに図書館で探して読むという行き当たりばったりな読書ですから、体系的な学びにはまったく繋がりませんでしたが“思索”の楽しみを覚えたことは大きな体験でした。

僕の作品のなかでも“Subterranean”というシリーズは、この地下室の記憶から端を発した観念の具現化を試みた作品群になっています。

シリーズ「Subterranean」
写真の登場以前、博物誌(あるいはその類い)には版画がつかわれていました。記録にはイメージが混入し記憶を想像が補完し、そうして実現された銅版画など。(プリニウスの博物誌、デューラーの犀など) あくまでも“現実の記録”として用いられたそれらの挿絵のなんと美しい事か。 現代は地図からは空白地帯が消え未知の風景を求めることが困難な時代ですが、より現代的なアプローチとして技巧によって創出される未知の風景が構築する“もう一つの世界”の博物誌を制作する試みです。
シリーズ“Subterranean”では「架空の地底世界を旅しながら、その世界の様々な風景を事物を写す」ことを制作の基底としています。
現実の仕組みの上に架空の世界/作品世界を創出する、つまりファンタジーではなく現実世界に匹敵する強度を持った“もう一つの世界”が必要でした。
その為、制作手法はまず下絵を作成し現実世界に在る様々な風景・オブジェクト(木々や石、動物など)を撮影、必要な部分を切り抜き下絵に沿って合成しながらディテールと陰影をを描き加えていく方法を用いています。

※ヘッダ画像、本文中画像は「Subterranean †wood」

画像1

Before the advent of photographs, books of natural history or similar collections utilized engraved prints for images. Created using copper plates, these pictures would accompany the written record, linking it with the imagination. The drawings in the Natural History Book of Pliny the Elder1 and Dürer’s Rhinoceros2 , for example, were mainly conceived as realistic depictions of their own observations, but they are stunningly beautiful images in their own right. In contemporary times, there is very little of the world left undiscovered and it is difficult to seek images of unknown landscapes. I have thus tried to create my own natural records of a new world, composed of unknown landscapes depicted using more modern techniques.
In the “Subterranean” series, I imagine myself traveling the underground of this fictional world and depicting the many varieties of scenery I see.
An imaginary world depicted with realistic means is different from the creation of an artistic world. In other words, my other world could not be one of fantasy but needed to carry the intensity of reality.
To accomplish that, I first draw or paint pictures of the scenery and objects of that world and then photograph them, after which I cut out unnecessary elements and add shadows while still preserving and completing the original drawings.

1 The natural history book of Pliny the Elder
The natural history book of Pliny the Elder, a Roman author and naval commander, was written in first century A.D. It is among the largest volumes to have been preserved from the time of the Roman empire and was a significant influence on future generations of encyclopedias and reference works.

2 Dürer's Rhinoceros
Albrecht Dürer was a German Renaissance painter and theorist who became widely known for his woodblock prints. His Rhinoceros was a depiction of an Indian rhinoceros, based only on notes and rough sketches from a witness who had seen the animal on display in Lisbon. Although it includes anatomical inaccuracies, the drawing was widely popular and believed to be a realistic reproduction until as late as the 1750's.




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?