見出し画像

[Rによるデータ分析入門]文献紹介:需要関数の様々、Berry型需要関数について

本コラムでは実証分析に使用される様々な需要関数、特にBerry型の需要関数に関する関連文献を紹介します。

実証分析に用いられる需要関数にはどんなものがあるのか?

まず需要関数の推計上の問題を含め、Berry型需要関数を含め、さまざまな需要関数を紹介する文献として北野泰樹先生の論考(北野, 2012) を紹介します。需要関数の推計について包括的に知りたい人はこちらを参照するとよいでしょう。
北野泰樹 (2012) 需要関数の推定-CPRCハンドブックシリーズ No. 3-, 公正取引委員会競争政策研究センター

https://www.jftc.go.jp/cprc/discussionpapers/h24/cpdp_58_j_abstract_files/CPDP-58-J.pdf

Berry型の需要関数について

実証産業組織論でよく用いられるBerry型の需要関数については、経済セミナー2021年4/5月号からの上武康亮先生(イエール大学)・遠山祐太先生(早稲田大学)・若森直樹先生(一橋大学)・渡辺安虎先生(東京大学)の連載「実証ビジネス・エコノミクス」がおすすめです。Berry型の需要関数については2021年6/7月号の消費者需要モデルの推定[基礎編1]から読み始めるとよいでしょう。バックナンバーになりますのでkindle版で読むか、図書館等で閲覧するのがよいでしょう。

シリーズは2021年6/7月号~2023年6/7月号の2年の全12回にわたり、世界的に活躍する産業組織論研究者が企業行動・企業戦略を分析するための最新の分析手法を分かりやすく解説する連載となっています。また、あこの連載のWEBサポートでは、Rのコードとデータが提供されています。是非自分の手でスクリプトを動かしてみるとよいでしょう。

本コラムは「Rによるデータ分析入門」のWEBサポートページとして作成されました。WEBサポートの一覧は以下を参照してください。

WEBサポートの一覧は以下を参照してください。

本コラムは「Rによるデータ分析入門」のWEBサポートページとして作成されました。WEBサポートの一覧は以下を参照してください。

WEBサポートの一覧は以下を参照してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?