見出し画像

今夜1年ちょいぶりに全日本を生観戦してきたのですがアドレナリンが出まくって眠れません

noteがあってよかったと思う夜、勢いで感想を残してゆくよ。プロレス目的では初めて来た新宿FACE。マスク着用で声出し応援も可!更にドリンク券でアルコールも選べるという新参者には新鮮すぎる興行でした。

シングルマッチはどれも全部インパクト大。メインが世界ジュニア選手権だなんて!王者土井選手に立ち向かうライジングHAYATO選手。HAYATO選手は数回生で見たことがあり華やかな印象が残っていました。ただベルト奪取ならず。

現場の声援は圧倒的にHAYATO選手有利でしたが、それすらご自分の力にし、防衛した土井選手はすごかった!場外戦もバンバン飛び出しジュニアならではのテンポ感を堪能できました。HAYATO選手、テーブルとか使っちゃうの最高にクールじゃないですか。これってFACEならではの楽しみ方かもしれません。

セミはNOAH稲村選手対宮原選手、とてつもなく濃厚で有意義な10分だったと感じています。先に宮原選手が入場してきたのに驚きで。そこから試合が終わりマイクにゆくまで全てかっこよかったです!

稲村選手もお名前のように輝いていました。こんな短期間のうちに宮原選手ジェイク選手両方とシングルでぶつかることができるってそうあることじゃないと思いますし、見せ場もたくさんあったので見ている方に刺さったはず!私は刺さりまくりです。さあ全日対NOAHが色々と広がってきましたね。

石川選手対大森選手、終始懐の深さを見せる石川選手に食らいつく大森選手という風に観戦していました。大型選手多めの全日本でヘビーに転向するっていう気骨な精神の方ですよ。大森選手には色々な方面にケンカ売っていってほしいかも。

1試合目、佐藤光留選手対田村選手。10分間ドローっていう幕開けでした。最後は握手、ノーサイドってことですね。あの、他にもっと色々書きたいことがありますが今夜はこの位にしておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?