見出し画像

2 新刊をチェックする②

おなじみ延岡市立図書館のホームページより、館内図をお借りしています。

サービスデスク(本の貸出や返却を行うところ)の斜め前に、どんな本があるのか、あるいはその本がどこにあるのかといったことを検索することができる検索機が設置してあります。

この検索機はさまざまな検索方法があり、使いこなせば大変便利なのですが、
機能のひとつに「新着検索」があります。

ですが、図書館に行って検索機を撮影したりするのは気が引けるので、今回は延岡市立図書館ホームページから新刊本をチェックする方法について書きますね。

これがスマホから見た延岡市立図書館のホームページトップ画面です。
そうなんです、スマホ用のページじゃないんですよ~
世はスマホ時代。スマホは持っているけどパソコンは持っていないとか、検索はスマホで済ませる方もたくさんいらっしゃいます。
なんとかならないですかね、スマホ用のページ、よろしくお願いします(ちゃっかり)。

話はそれましたが、このトップ画面の左側に紫色の項目がたくさんありますよね。その中ほどにある「新着資料」を今回使います。(クリックしてください)

赤い丸がしてあるところです。

これが新着検索画面です。
検索は「新刊検索」と「新着検索」があり、前回のノートにも書きましたが、この画面にも説明が書いてあるので詳細説明は省きます。

検索の仕方はどちらも同じです。
今回は私がよく使う「新着検索」を使って、最近1ヶ月で図書館が受け入れた本を見てみます。

まず検索区分から「新着検索」を選びます。
選ぶと黒丸になります。

次にその右にある「1週間」をタップし、「1ヶ月」を選びます。

次にジャンルを選びます。
今回は「家庭・手芸・料理・育児」にしますね。

ちなみに、ホームページの新着検索では、ジャンルごとでの検索しかできません
図書館内にある検索機ではすべてのジャンルの新着検索ができるので、ジャンルごとに見るのは面倒だという方は図書館に足をお運びください。

もしホームページをリニューアルすることがあれば、ホームページ上でもすべてのジャンルの検索ができるようになるといいなあ(ちゃっかり)。

検索結果が表示されました。
この中で自分が読みたい本のタイトルをクリックします。
たとえば『旬を楽しむ梅しごと』をクリックします。

『旬を楽しむ梅しごと』の詳細画面が表示されます。
次にこの本を借りるために必要な情報をチェックします。

ちなみにいまから書くことが面倒な人は本のタイトル著者名だけメモして図書館員さんに聞くのもOKです。

いまから書くのは自分で本を探したい人向けです。

赤丸がついている蔵書館請求記号貸出の状態をチェックします。

まず蔵書館
延岡市立図書館はいわゆる三北(北浦町、北川町、北川町)に分館がありますので、どこに蔵書されているのか見ます。
最寄りの図書館、私の場合は本館つまり延岡市立図書館に蔵書がなければ「予約」という制度を使って本館に取り寄せることができます。
これについてはまたの機会に。

次に請求記号
これは図書館のどこにその本が置いてあるのか、本の住所を表すものです。
これも長くなるのでまた別の機会に。

最後に貸出の状態
これが「貸出可」になっていれば本が図書館にあり、借りることができます。
しかしこの場合「貸出中」になっていますので、「予約」することができます。

予約」の方法は3つ。
(1)図書館に置いてある予約用紙に記入して提出する。
(2)メールで予約する。この場合、事前登録が必要です。
そして私がよく利用するのが、
(3)このホームページ画面から予約する。この場合も事前登録が必要です。
詳細はまた後日。

なんだかマニュアルみたいになってきましたが、今回は、延岡市立図書館のホームページや検索機で新刊本をチェックすることができることを知っていただけたらと思います。

書きたいことは山ほどあるのですが、次回はホームページを使った蔵書本の検索方法と、ちょっと便利な拡張子について書きますね。
ではまた~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?