見出し画像

【三島と沼津】春のひとり旅ファイナル

2023年3月16日木曜日
いい天気

午前中に家を出て
最寄駅から横浜駅に向かい
西に向かう電車に乗った。

JR横浜駅

横浜駅10時26分発 熱海行き

熱海行き普通
旅はグリーン車

グリーン車は通常51キロ以上は別途1000円かかりますが
今回はJREポイントを使ってお得に乗りました。

JREポイントを利用すると600ポイントでグリーン車が利用できます。

※ちなみにグリーン車のチケットは車内販売で購入すると51キロ以上は
1260円もかかるから事前購入がオススメです。

JR熱海駅

11時40分 熱海駅着
ホーム移動して
11時49分 沼津駅行きに乗り換え

沼津行き普通

熱海から二駅
12時1分 三島駅に到着。

JR三島駅
三島駅 駅舎

初めて降りた三島駅
降りる前に富士山がキレイに見えた。

今回、三島駅に降りたのは
三嶋大社に行くのが目的です。

でも少し寄り道して
源兵衛川の飛び石の遊歩道に行ってみました。

三島の川の水がとてもキレイ✨✨
透明度がハンパないね。

楽寿園側から川を下る形で歩きました。

いずみはし
水がキレイ
この先、飛び石
振り向いて
源兵衛川の案内
水汲み器

源兵衛川をあとにして
三嶋大社に向かいました。

駅から寄り道を含めて20分ぐらいで
三嶋大社に到着。

大鳥居から境内に入り
総本殿でお参りをしてきました。

大鳥居
参道
総門
神門
御本殿

お参りも済ませて運気爆上げしたので
沼津に向かうことにした。

三嶋大社を出て用水路沿いの道を歩き
白滝公園まで来て気になるものがあった。

白滝公園の湧き水[めぐみの子]

ロボット仕掛けの水汲み場で
近づくと音声が流れて
水汲みロボットが動き出し
水が湧き出る仕組みです。

湧き水[めぐみの子]

なんかシュール。

立ち止まって水を少し飲んでみた。

公式サイト曰く水道水だそうです。

白滝公園をあとにして
三島駅に戻る途中
すぐのバス停で停まったバスが
旧道を走る沼津駅行き。

電車で行くよりも面白そうだったので
こちらのバスに乗車。

地元の人が乗るルートっぽい

三島から沼津の町をバスが走り
13時20分頃 沼津駅到着

沼津も初めて来ました。

東海バス
JR沼津駅南口 駅舎

駅着いて早々
駅前ターミナルに停まっていた
沼津港行き循環バスに乗車。

約10分ほどで沼津港に到着。

沼津港って
普通に観光地なんですね。

沼津港
観光地の沼津港

水族館に行こうと思って沼津港まで来たけど
お昼どきも過ぎていて
せっかくなので先にお昼ご飯を食べることにしました。

食べログでチェックしていたお店は
木曜日がお休みだったので
もうひとつ気になっていた【五鉄】さんに
お邪魔しました。

お昼のピークを過ぎていたから
すんなり席に案内してもらえた。

外装
メニュー看板

こちらのお店の海鮮丼は

壱鉄 本日の海鮮丼
弐鉄 本日の海鮮丼+いくら
参鉄 本日の海鮮丼+かに・いくら
四鉄 本日の海鮮丼+うに・ほたて
五鉄 本日の海鮮丼+かに・いくら・うに・ほたて

最初は普通に食べて
3分の2ぐらい食べ終えたら
金目鯛の出汁をかけて
出汁茶漬けにして2度味わう海鮮丼。

名古屋の
ひつまぶしみたいだね。

僕は参鉄のご飯大盛りを選びました。

参鉄 1880円(税抜価格)
出汁茶漬け
金目鯛の出汁

かに・いくらで豪華になった海鮮丼は普通に
わさび醤油をかけて食べても美味しかったけど
半分ぐらい食べた時点で
金目鯛の出汁をかけて出汁茶漬けにしたら
更に美味しかった。

ていうか金目鯛の出汁がめちゃ美味しかった。

食べ終わってから出汁だけ
たくさん飲んでしまった。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

お腹も満たされて
今回一番行ってみたかった目的地
沼津港深海水族館に行ってきました。

沼津港深海水族館
フォトスポット

1800円の入館料を支払い
中に入るとそれなりに混んでいて
前の人が水槽の前に少し長く止まっていると
すぐに渋滞になる感じでした。

1階のフロアは沼津の深海に生息する魚などの展示がメインでした。
写真はフラッシュなど光を強く出さなければ自由に撮れるので
何種類かの魚などの画像を下記に載せておきます。

食べ過ぎるとお腹を壊すアブラボウズ
やる気がないヒトデ
おじさんみたいな魚
エビ
穴掘り魚
ふぐ
エビ

2階のフロアに上がるとシーラカンスの展示があります。

生きた化石と言われたシーラカンス

さすがに生きているシーラカンスはいませんけど
剥製のシーラカンスと
冷凍保存されたシーラカンスの展示はあります。

冷凍シーラカンス
冷凍シーラカンス
剥製のシーラカンス

深海魚とシーラカンスを堪能して
水族館をあとにした。

せっかく沼津港まで来たので
水門展望施設びゅうおに行ってみることにしました。

あの上からの眺めは良さそうだな。
入館料も100円で安いし楽しみだなと
近づいて行ったら・・・

びゅうお
メカメカしい水門

なんとメンテナンスのために
14時で閉館になっていた。。。😭

嗚呼
メンテナンスなら仕方ないよね。

びゅうおは
外から眺めただけで
展望はお預け。

ホテルのチェックインの時間も過ぎていたし
仕方ないので沼津駅に戻ることにした。

ちょうどバスが来たけど
けっこうな列が出てきていて
乗った時はほぼ満席。

それでも空いている席があったので
遠慮なく座らせて頂いた。

沼津港すぐのバス停

バスは10分程度で沼津駅に到着。

バスが停まるのは南口なのですが
沼津駅の北口への移動が少しめんどくさい。

駅から南口から北口を抜けるためには
入場券(150円)を購入して改札を抜けて
北口に行くしかなく
無料で北口に行くためには少し遠回りして
高架下の歩道を抜けて北口に行くのでとても不便です。

遠回りですが
ぐるっと回って北口に出て
本日のお宿に到着。

今回お泊まりしたホテルは
【くれたけインプレミアム沼津北口駅前】です。
沼津駅北口から徒歩1分の駅近ホテルです。

外観
ホテル入り口

フロントでチェックインして
さっそくお部屋へ

今回は7階のお部屋です。

ちょうど良い広さのシングルルーム
セミダブルの大きいベッド
テレビが大きい

部屋に荷物を置いて
ホテルの大浴場に行こうと思ったら
17時からしか利用出来なかった。

そうだ。
食べログで見て気になっていた
沼津餃子のお店に行こう。ってことで
食べログの地図を見ながら
お店に向かった。

ホテルから徒歩10分ぐらいで
駅から少し離れたところ。

【沼津餃子の店 北口亭】さんに到着したら
もう閉店していた。。。16時閉店だそうです。

ありゃ😓
びゅうおに続いて
こちらも閉まっている。

諦めてホテルに戻ろうとしたら
見知らぬおばちゃんが声をかけてきて
「餃子お持ち帰りならまだ大丈夫かもよ!」
ってお店の人に声をかけてくれた。

お店の人もお持ち帰りなら大丈夫ってことで
10個入りの餃子を買ってホテルに戻りました。

ありがとう😭

帰り道のコンビニで缶ビールも買って
部屋で早々に餃子で一杯頂いた。

沼津餃子 北口亭
沼津餃子 10個

沼津餃子は焼いてから茹でるみたいで
皮はモチモチで具沢山で大きい。

ビールのお供に美味しく頂きました。

そんなこんなしているうちに
17時になったので
2階にある大浴場に行ってみた。

そこまで大きいお風呂ではなかったけど
ひとっ風呂を浴びるのにちょうどいいお風呂でした。

ささっと湯船に浸かって
部屋に戻る。

今回も全国旅行支援でお泊まりしたので
地域クーポン2000ポイントがあります。

ありがとう2000ポイント

軽く飲みに街に出た。

とりあえず高架下をくぐり南口に出て
商店街を歩いてみる。

てなことで
【大衆酒場たばちゃん】にお邪魔しました。

ひとりでも入りやすい店構え

仲見世店
サッポロ生ビール
タン低温調理刺し
とろ塩レバー
踊りあじ刺

美味しいおつまみに
美味しいお酒で
ほろ酔いになったところで
お会計して再びホテルに戻った。

ホテルに戻ってから
大浴場は2回ほど入りに行ったが
2回ともほぼ貸切状態で
とてもゆっくり浸かることが出来た。

大浴場ついているホテルは
ほんと嬉しい。
全ホテルにつけてほしい。

夜はまったりベッドでゴロゴロしているうちに
就寝。

2023年3月17日 金曜日

朝はいい天気

部屋の窓から
ご褒美🗻富士山が見えましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

ひょっこり富士山🗻

7時半ごろ
無料サービスの朝食を食べに1階の会場へ

ビュッフェスタイルです。
無料だけど充実のラインナップでしたよ。

朝から食べすぎた。

朝食後にもう1回
大浴場のお風呂に行きたかったけど
ずっと混雑している感じだったので諦めた。

もう1回
寝てしまうとチェックアウト
ギリギリになりそうだったので
仕事にはまだ早い時間だったけど
ホテルをチェックアウトして
駅に向かった。

JR沼津駅 北口
JR沼津駅

8時39分発 熱海行き

いったん熱海駅に出て
9時9分の東京上野ライン籠原行きに
乗り換えて横浜に帰りました。

帰りもJREポイントを使ってグリーン車で
ゆうゆうと帰りましたよ。

あんこう

2月から続けていた休日旅、休日お出かけは
今回でいったん終了です。

ちょいとお金使いすぎた苦笑😅
また余裕が出来た頃に更新します。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?