見出し画像

富士山大好き🗻十国峠

2023年11月9日 木曜日

立冬を迎え
やっとこさ寒さを取り戻してきた今日この頃
まだ肌寒い朝に家を出て最寄駅からJR戸塚駅に向かった。

JR戸塚駅

JR戸塚駅
7時31分発 小田原行きに乗車。

本当は7時20分発の平塚行きに乗る予定だったのに
間違えて反対側のホームでボーっと立っていて
それには乗れなかったのです。。。

熱海行き

JR小田原駅で熱海行きに乗り換え。

JR熱海駅

8時43分
JR熱海駅に到着。

余裕をもって到着したから
まずは朝ごはん。

伊東線のホームにある駅そば
爽亭でかけそば大盛りをいただく。

ここの駅そばは美味しい😋

かけそば大盛り480円

腹ごしらえをしたので
本来の目的地へ向かう。

JR熱海駅 駅舎

ここからは
ジョルダンのアプリでゲットした
絶景富士山乗車券』を利用して
十国峠に向かいます。

熱海駅~十国峠登り口間の伊豆箱根バス(熱海-箱根線、梅園・来宮循環線、相の原団地線、笹良ヶ台団地循環)1日乗車券に、十国峠ケーブルカー(1往復)がセットになったお得なチケットです。

ジョルダン絶景富士山乗車券

熱海駅バスターミナル2番乗り場

熱海駅バスターミナル 2番乗り場

9時18分発
元箱根行きのバスに乗車。

伊豆箱根バス

カーブの多い山道を走ること
約40分

9時56分
十国峠登り口のバス停に到着。

やや雲はあるけど
いい天気☀️☁️

展望台へはケーブルカーに乗って
移動します。

十国峠パノラマケーブルカー入り口
チケットカウンターと乗車口

10時発のケーブルカーは
いっぱい人が乗っていたので
次のを待つことにした。

ケーブルカーは
15分おきに運行しているので
その間にトイレなど済ませておいた。

十国峠 山麓駅
10時15分発のケーブルカーに乗車。

十国峠 山麓駅
つるべ式のケーブルカー
全長316メートル

ケーブルカーは全長316m
3分ほどで十国峠山頂駅に到着します。

十国峠 山頂

やってきました十国峠展望台
【パノラマテラス1059】

1059は「十国」と「天国」のダブルミーニングとなっています。

十国峠展望台パノラマテラス1059

十国峠の名前は、昔の国名で「伊豆」「駿河」「遠江」「甲斐」「信濃」「相模」「武蔵」「上総」「下総」「安房」の十の国がここから見渡せたことに由来します。現在の静岡県・山梨県・長野県・神奈川県・東京都・千葉県になります。

十国峠とは

今回、十国峠に来た理由はただひとつ
『富士山が見たいから』👀

天気は良いが曇り空

『見よ!この壮大な景色を』
って勢いよく富士山の景色を載せたかったんですが
あら残念😢
富士山は雲に隠れ気味☁️

雲の隙間から
なんとか富士山が見える

でもしばらくしたら
雲がなくなってきて
キレイな富士山を見ることが出来ました🗻

富士山大好きヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

富士山 標高3776m

パノラマテラス1059は
360度で景色を楽しめます。
各エリアには矢印のオブジェが置いてあります。

信濃・甲斐
武蔵・下総・相模
熱海方面の景色
静岡方面の景色
十国峠と富士山🗻のフォトスポット

パノラマテラス1059にある
TENGOKU CAFE(テンゴクカフェ)でソフトクリームを食べました。

こちらのカフェを利用すると
富士山ベストポジションのテラスが利用出来ます。

テンゴクカフェ
ソフトクリーム🍦500円
テンゴクカフェ内にあるテンゴク神社

ソフトクリームを食べながら富士山を眺める。

テンゴクカフェのテラスからの景色

富士山ベストポジションベンチで
まったり富士山を味わう。

ゴロンと足を伸ばして
富士山が眺められるベンチ
足を伸ばして富士山を満喫

40分ほど富士山を楽しんで
熱海方面のバスの時間が11時30分だったので
11時00分発の下りのケーブルカーに乗って山麓駅まで戻る。

登りと同じケーブルカー

バスの時間までまだ余裕があったので
お土産売り場を見たり
地ビール「黄蘗富士(こはだふじ)」を
購入して飲んで楽しんだ。

黄蘗富士 610円
十国峠登り口のバス停

11時30発 熱海駅行き
バスは3分ほど遅れて到着。
無事に乗車。
行きと同じ運転手さんだった。

熱海駅にそのまま戻るのも味気がないので
来宮神社に寄っていく。

来の宮神社前のバス停で下車。

来宮神社 鳥居⛩️
来宮神社 本殿
来宮弁財天
弁財天拝殿
大楠
大楠
弁天岩
この日はけっこう混んでいた。

来宮神社でお参りを済ませて
時刻は12時過ぎのお昼どき。
前から気になっていて
飲食店に行ってみることにした。

てなことで電車で移動するために来宮駅に向かう。

JR来宮駅 駅舎
JR来宮駅
キンメダイ電車がやってきた。

JR来宮駅
12時26分発
伊豆急下田行きに乗車。

JR伊豆多賀駅

ひと駅乗って
JR伊豆多賀駅に到着。

JR伊豆多賀駅 駅舎

伊豆多賀駅で下車して
駅から坂道を下って行く。

初めて降りる駅なので
食べログのマップを見ながら
お店に向かう。

駅から10分かからないぐらいで
目的のお店に到着。

海の近くにある
【民宿いなほ】さんにお邪魔しました。

おひとりさまだったので
すぐにカウンター席に案内してもらえた。

民宿いなほ 外観
入り口のメニュー看板

今回こちらのお店でどうしても食べてみたかったのは
じゃん『活イカ定食』🦑🦑🦑

メニューから美味しそう。

注文して
しばらくしたら料理が運ばれてきました。

活イカ定食 2500円
見よ。この透明度の高いイカの姿を

普段食べることが出来るイカ刺は
どうしても消しゴムみたいな
白いイカしか食べたことがなかった。

こういう透明度が高いイカ刺を食べてみたかったのだ。

憧れの新鮮なイカ刺🦑🦑🦑

はい。
美味しいのは当たり前ですね。
甘みがあって弾力のある歯ごたえ。

ゲソとエンペラの部位は少しだけ食べて残りは
天ぷらにしてもらい2度楽しむことが出来ました。

ゲソの天ぷら

美味しいご飯を食べて
満足したので
お会計を済ませて店をあとにする。

再び駅に戻るのですが
行きは下り坂ってことは
帰りは登り坂なんですよねー😢

そこそこの坂道を登り
駅まで向かう。

坂道はいつも日頃の運動不足を痛感する。

息を整えながらようやく駅に到着。
電車の時間より少しばかり早く着いて
ホームのベンチでまったり休憩。
この時間帯は薄衣で大丈夫なぐらい
また気温が上がっていた。

JR伊豆多賀駅

14時00分発
熱海行きに乗車。

アロハ電車
JR熱海駅

熱海駅で下車。

せっかく熱海に来ているので
温泉に浸かりたい。

日帰り温泉が出来るところから
駅近であるんです。

駅の目の前のビルの裏側にある
熱海駅前振興会館の共同浴場
【駅前浴場】
初めて利用しました。

入り口の受付で
入浴料500円(現金のみ)を支払い
いざ入浴♨️

駅から徒歩2分ぐらい
男湯入り口

けっこうこじんまりとした広さで
4~5人でいっぱいになる浴槽の大きさです。

先客が2名ほどいましたが
しばらくしたら貸切状態でゆっくり浸かることが出来ました。

お湯は源泉かけ流しです。
70度ぐらいの高温のために加水により
温度を調整しています。

体感的には
少し熱めのお風呂って感じでした。

湯船は大きくない。

温泉でサッパリしたけど
とても喉が渇いた。

渇いた喉にアレをすすぎたい。

てなことでコンビニで
ご当地缶ビールをゲットして
一気に喉を潤しました。

サッポロ静岡麦酒

十国峠
富士山
来宮神社
活イカ定食
駅前温泉
もう充分すぎるぐらい楽しんだので
お暇することにした。

JR熱海駅
15時26分発
各駅停車 宇都宮行きに乗車。

JR熱海駅

JREポイントがあったので
600ポイントを使って
帰りはグリーン車に乗って行く。

JR横浜駅

16時52分
JR横浜駅に到着。

横浜駅で乗り換えて
最寄駅まで戻り
18時前に早めの帰宅。

旅の〆はこちら↓↓↓

2つで千円ほど

熱海から電車に乗る前に
ラスカ熱海1階にある
【伊豆・村の駅】さんで
「かきめし」と「ほたて炊き込みご飯」を購入して
家に帰ってからの夜ご飯として食べました。

かきめし
ほたて炊き込みご飯

どちらも美味しかったけど
特にかきめしが良かった。

今回は富士山と美味しいご飯で
満足な日帰り旅を満喫ました。

富士山大好き🗻シリーズ

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?