子供達(3歳・6歳)との過ごし方inコロナ渦

コロナの感染拡大が若干は落ち着いてはきたものの、まだ完全に安心はできない状況の中でみなさんいかがお過ごしでしょうか。

幼稚園の入園式中止

我が家の3歳娘は今年4月から幼稚園入園の予定でしたが、入園式は中止となりました。物品受け渡しのために保護者同伴で一瞬は行ったものの、まだ登園はできていません。「ようちえん早くいきたい!」と楽しみにしている娘をなだめながら、室内遊び、散歩、長めのお風呂などで体力を発散させつつ日々を過ごしております。

我が家の子供達が通っている幼稚園では、4月・5月の休園分は、夏休み・冬休みを短縮することで年間の登園日数は変えない予定とのことですが、コロナの第2波、第3波も想定されますので、今後の状況次第でまた変更になる可能性も高いのではと心構えしております。

狭い家の中(2DKのマンション)で子供達が1日中家にいると、どうしてもきょうだい喧嘩(「お兄ちゃんがおもちゃ取ったー!!」「○○(妹)が先に取ったんだ!!」といった小競り合いを含めると1日20回以上)が多発し、親である私も正直イライラしてしまうことが増えました。子供達が遊びに夢中になっている時は喧嘩も落ち着くので、いろんな室内遊びを毎日種類を変えて行っていました。

「室内遊びはやり尽くした!」という位行ったので、今後の自分へのメモ及び、同じような境遇の親御さんの参考に少しでもなればいいなと、ここに記しておきます。

子供等と一緒にした室内遊びinコロナ自粛期間

・粘土遊び(定番ですね。粘土に色をつけると3歳・6歳とも夢中に形作っていました)
・スライム作り(お店でホウ酸や洗濯のりが品薄で、多くのご家庭でスライム作りが行われているんだろうなと想像しました)
・お菓子作り(カップケーキ、クッキー、アイスクリーム、カルピスを使ったかき氷、スコーン、ゼリーなど)
・簡単なクッキング(小麦粉うどん、 ハンバーグ、サラダなど)
・お店屋さんごっこ(おもちゃのお金を使ったお菓子屋さんごっこ)
・すごろく(子供雑誌の付録でついていた、世界一周すごろくなど)
・お風呂で水鉄砲遊び(去年買った、3coinsの大きめの水鉄砲を使って)
・絵本を読む(コロナ前は1〜2週間に一度は図書館に通っていたので、長期休館中なのが辛いです。家にある絵本を再度読み聞かせしていました)
・プラ板作り(100円ショップで買ったプラ板で充分楽しめました)
・お絵かき(日によって、クレヨン、色鉛筆、絵具、マーカーなど画材を変えて)
・塗り絵
・アイロンビーズ(2回ほど重いっきり床にビーズをぶちまけられました)
・お姫様ごっこ(娘と手を取り合ってダンスしたり)
・トミカのおもちゃを組み立て(押入れから引っ張り出す)
・レゴブロック
・マグネットブロック(コロナ期間だけでなく常時遊んでいますが)


▼3coinsの水鉄砲。今年はこんな可愛いハートデザインが発売されているようです。税抜500円。https://www.3coins.jp/itemdetail?id=2004_KO-03
(娘が見たら「買ってー!」と言いそう。ちなみに我が家にはマヨネーズ型、白熊さん型、鉄砲型の3つがあります)

スクリーンショット 2020-05-26 23.25.19

その他、上記に書き出せていないものの多々あるかと思いますが、とりあえずざっとメモ。まだ時間はかかるかとは思いますが、早くこれまでのように過ごせる日が戻ってきますように。

在宅仕事について

在宅仕事ですが、コロナの影響で受注案件数が減りました。というのも、私が対応している仕事のいくつかが営業代行で、「こんな時期なので少し様子を見たい」という発注者様の意向によりお休み中となる仕事が出たためです。そのうちの一つは数日前に再発注をいただき、子供達の就寝後などに対応していますが、5月の収入は減りそうです。これからまた頑張ります。

最後に 感謝の気持ちを込めて


コロナ渦の中で幼稚園のありがたみを再実感しています。先生方には感謝しかありません。休園中と言えども、週に1回は担任の先生が電話をくれて、子供達の様子を気遣ってくださります。子供達も、先生からの電話は照れながらもとても嬉しそうです。

また、コロナ渦の中でも生活が遅れているのは、スーパーや日用品店で働いてくださっている方達のおかげだし、我が家は宅配便の方にもとてもお世話になっています。

医療従事者の方はもちろん、本当にたくさんの方達のおかげで生活ができているんだなと再確認した期間となりました。


P.S.
子供達との室内遊びはもうやり尽くした感があります(ネタ切れ...)。
もし何かお勧めの遊び等がありましたらコメントにて教えてもらえると嬉しいです。試します!

以上となります。読んでくださってありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?