とってぃ

Designer , Illustrator / 紙からUIまでアウトプットします。事…

とってぃ

Designer , Illustrator / 紙からUIまでアウトプットします。事業戦略を利用者目線で編集し、体験価値の上がる仕組みを設計できるデザイナーになれるよう奮闘中。 / https://www.instagram.com/tottie_illustration/

マガジン

  • #デザイン 記事まとめ

    • 6,966本

    デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • 一般noteユーザーが集めるnoteマガジン

    • 1,494本

    2018年に本マガジンを立ち上げて以降、noteや書くこと、読むことなどに関する記事を集め出来ました...が、noteも日々成長しているので、はじめまして記事からnoteの有用性、有益性だけでなく、面白い記事や為になる記事など、幅広くピックさせていただきます! noteを始めたばかりの方や久し振りに始めたい方、note古参に至るまで色々な方々に少しでも有益な記事をお届けできればと思います。

最近の記事

[漫画]はじめてのボルダリングに連れてってもらった話

番外編その1 番外編その2 おしまい

    • GopherさんのLINEスタンプが完成しました!

      長きにわたって制作していたGopherさんのLINEスタンプですが、ようやく承認が降りてリリースすることができました!!!🎉🎉🎉🎉 ■ スタンプは全部で3種類エンジニアリングの知識がある方も、そうでない方にも楽しんでいただけるようスタンプは3種類制作しました。 ●1種類目はやさしい世界観のスタンプです。専門的な知識が無い方にも馴染みやすい内容になっています。 ●2種類目は日本のエンジニアさん向けのスタンプです「心が乙女なおっさんでもめちゃめちゃ使いやすいスタンプを作って

      • IA Conference 2019 報告会レポート

        - Information Architecture Conference 2019 Redux in Tokyo - IAカンファレンス報告会に行ってきました。 デザイナー向けにまとめたメモをサクッとまとめます。 ●「IA Conference 2019」ってなに? - Information Architecture(情報アーキテクチャ)に関する国際会議 - 今年のテーマは「Gateways: Legacy With Purpose」 - 3月13日-17日に米国・フ

        • note酒場のnoteオリジナルカクテルができるまで

          こんにちは。note酒場のメインタイムにバーテンダーを担当させていただきました、とってぃです。イベントめちゃくちゃ楽しかったです。 note酒場はnoteユーザーによるnoteユーザーの為のイベント(非公式)で、お金の匂いのしない優しいイベントでした。バーテンダーのお話をいただいたときにイベント用のオリジナルドリンクが必要だと感じた私は、誰に頼まれたわけでも無いけど勝手にオリジナルカクテルを作ってしまいました。笑 「noteユーザーがnoteユーザーの為に作ったカクテル」

        [漫画]はじめてのボルダリングに連れてってもらった話

        マガジン

        • #デザイン 記事まとめ
          6,966本
        • 一般noteユーザーが集めるnoteマガジン
          1,494本

        記事

          UI Crunch 「デザイン経営」宣言 レポート

          本日はUI Crunch「デザイン経営宣言」に参加させていただきました。いつもながら高倍率のイベントだったようで、私の身の回りでも来れなかった方が居たので、レポートを書かせていただきます。 ▼こんな方におすすめ 経営者  ・自社の企業価値を高める方法を学びたい方  ・デザイン経営を実践したい方 デザイナー  ・デザイン経営を実践している方  ・ デザイン経営を自社に取り入れようと活動している方 経済産業省・特許庁から出された「デザイン経営」宣言について▼こちらの資料に関す

          UI Crunch 「デザイン経営」宣言 レポート

          「読まれるレポートのコツ」_デザイナーがライティング時に気にかけていること

          ありがたいことに前回の勉強会レポートにお褒めの言葉を頂いたので、普段からどんな部分を気にしながら文章を書いているのか、コツなどをまとめます。 ▼こんな人におすすめ! ・デザイナーが文章を書くときなに考えてるのか気になる ・文章やレポートを書くことに苦手意識がある ▼内容はざっくりこんな感じ! ・ゴール設定とそこへ向けたアプローチ ・アプローチをテーマに落として具体化する ・読む人に対する配慮あれこれ  ・前提認識の共有  ・情報設計と視認性  ・周知のタイミン

          「読まれるレポートのコツ」_デザイナーがライティング時に気にかけていること

          #02 THE GUILD勉強会レポート「Design in Tech Report 2018 を読み解く」

          THE GUILD様主催の勉強会にお邪魔してきました。 行けなかった方やデザイン業界の今後の動向が気になる方などのために、最新レポートの要点をまとめていきます。 ▼今回のイベントはこんな内容 Design in Tech report を解説! → Design in Tech report とは、アメリカで開催されているフェスティバル SXSW (South by Southwest サウス・バイ・サウスウエスト) の一つとしてジョン・マエダ氏が発表したもの。 デザインと

          #02 THE GUILD勉強会レポート「Design in Tech Report 2018 を読み解く」

          THE GUILD勉強会 -ユーザーインタビュー設計-レポート

          THE GUILDさま主催の勉強会にお邪魔してきました。今回のテーマは「ユーザーインタビュー設計」です。 ・UI、UX、サービスデザインに興味がある。 ・ユーザーインタビューの具体的なやり方や社内での導入方法がわからない。 ・他社のユーザーインタビューの実践事例を知りたい。 こんな人におすすめだそうです。モデレーターはこばかなさんでした。 早速レポートしていきたいと思います。 金子 剛さん - ユーザー中心組織論●そもそもユーザーインタビューはなぜ必要? ・他者

          THE GUILD勉強会 -ユーザーインタビュー設計-レポート

          3ヶ月で0から500人にフォロワーさんを増やしたアカウントへの考察

          はじめまして、デザイナーのとってぃです。 今回せっかくなので実験的に運用していたTwitterアカウント ( @tottie1129 ) に対する振り返りと考察をしてみたいと思います。淡々といきます。 なぜはじめたのかこれまでクライアントワークしか仕事で携わってこなかったので、当事者として何か運用する経験に興味があった。フリーランスになる時期だったので、手軽に情報発信できるSNSは効率が良かった。 なぜTwitterを選んだのか・情報が早いこと ・本音(ネガティブもポジテ

          3ヶ月で0から500人にフォロワーさんを増やしたアカウントへの考察

          noteをノートとして使ってみる - CXO Night #2 の自分メモ -

          先日 CXO Night #2 に行ってきました。 スタートアップにおけるデザイナーの重要度が注目されるなか、実際に経営に関わるデザイナーの方を招いてマネジメント課題や実用的ノウハウを共有していただくイベント。とても為になりました。 多くの人が素晴らしいまとめやグラレコをUPしているので、この記事はわたしが個人的に為になったメモをまとめています。本来ノートってあまり人に見せないけど、学校休んじゃったりした友達に貸してあげたりしますよね。そんな感覚です。 「人に発信する為」

          noteをノートとして使ってみる - CXO Night #2 の自分メモ -