見出し画像

ストリーミング収益の還元率ストアランキング

【追記(2019/2/18)】この記事は旧版です。2018年決定版はこちら↓

様々な月額制の配信ストアがありますが、現状(2018年1月分)、どの配信サービスの還元率が多いのかランキング形式で公開。

僕みたいに収益のほとんどが配信ストアによるものだと結構大事な事だったりします。

ちなみに厳密にいえば各ストア1再生当たりの金額が反映されているわけではないのですが、最終的にアーティストに還元された場合1再生当たりいくらになってるのかを公開します。

最下位から順に発表します。



最下位:Amazon PrimeMusic (https://goo.gl/7GuQ9b)


1再生あたり約0.2円です。

中にはトライアル版の再生もあるので正確な数字ではないのですがそれくらいでした。

Amazonはクリエイターへの還元率が低いのは知っていましたが最下位だとは。。。。

「ブラックジャックによろしく」の作者である佐藤秀峰さんもkindle版を勝手に15000冊を無料公開されたうえ、収益が入ってこないのでタイトルを「ブラックジャックによろちんこ」に変更し、ランキングを独占していました。(実話です)


5位:Spotify (https://goo.gl/L959Vg)


1再生あたり約0.4円です。

Spotifyは海賊版許さないマンを目標にしているためアーティスト側からの支持も多く、かなり多くの国に対応しています。

アジア、欧米はもちろん、南米&カリブ海にまで再生して頂いてます。

自分の曲が地球の裏側に住んでる人にまで聞いていただけるのはありがたいですね。


4位:AWA


1再生あたり約0.7円です。

イマイチ盛り上がりに欠けるAWA。サイバーエージェントとエイベックスの共同出資で設立されたそうですがどうなんでしょうか。

あくまで個人的な予想ですが、このままだと他の配信サービスに食われてしまいそうな気が。。。

3000万曲聴けるらしい。


3位:Google Play Music (https://goo.gl/Y4niko)


AWA同様1再生あたり約0.7円です。

Google Play MusicはSpotify同様多くの国々で配信できるほか、単曲で購入できます。

ただし単曲購入分の還元は低いので200円で販売して手元に来るのは70円ほどです。

ですがそこそこマイナーな曲や古い曲まで揃ってるのが魅力なのでは。(ケルト系も結構豊富だったりする)


2位:LINE MUSIC (https://goo.gl/cmp559)


1再生あたり約1円です。

強い。徐々に利用者数も増えていっている印象があります。配信はアジア限定(日本は国内のみ?)なのでこれからに期待ですね。

ただし僕みたいに個人で活動しているタイプだと知ってる人にしか再生されにくいため、ネットを活用し様々な場所で宣伝してみるといいのでは。

ちなみに収益還元の反映が最も早いのもLINEです。

あと余談ですが自分のLINEアカウントに自分の曲を設定するナルシストプレイが楽しめます。


1位:Apple Music (https://goo.gl/6kJJbv)


1再生あたり約1.2円です。

さすがApple。音楽に強いAppleはアーティストにも優しいのだ。

音質、品ぞろえ、配信地域全てがトップクラス。

特にiOSユーザーが多い日本では最も利用されているのではないでしょうか。

ただし為替の問題もあってかドル地域では0.7円程です。


?位:レコチョク系列 (https://goo.gl/TS8S1c)


単曲とストリーミングの収益が混ざってるので正確な数字がわかりませんでした。

が、単曲での購入がmoraと同じくらい多いです。auユーザーが多いのかな?


全体的に見て


ここ数か月でダウンロード販売よりストリーミング再生の方が収益が大きくなりました。

たまたまなのか月額サービス利用者が増えたのかはわかりませんが、曲を作らない月も安定して収益が入るのは精神的支柱になります。


もっと増えたらいいなぁと思いました。


【おまけ】なぜか一番ストリーミングされている謎の曲です↓






ゆるーく更新していきます。