投資ってどうしてわかりにくいのかな?

こんにちは。投資の素人、トーシローと申します。

私は40代のアラフィフサラリーマン、独身です。20年前に結婚を一度しましたが3年ほど前に離婚をして、独身生活に戻りました。老後のための資金作りのために、投資をようやく考えだしたところです。

私自身、投資はまったく理解していません。一応、過去には株を買ったり、外貨を買ったり、投資信託を買ったりしましたが、勧められるまま、何が何だかわからないままでした。結局利益が出ず、損をしてばかりです。

世の中、こんなものですか?

でもいろいろ調べてみるとそうでもなさそうです。ネットで調べると相当な数があります。ありすぎて何が何だか分からなくなります。

いま、2018年12月の時点では、初心者向けの「つみたてNISAの始め方」や「iDecoとは」などのようなサイトが目につきます。それらはNISAの仕組みについて解説があったり、口座開設の仕方が書いてあったりします。もう少し丁寧なサイトですと、投資信託の選び方まで書いてくれているものもあります。しかし、そこから私の場合はどうなの、という話になると途端にわからなくなってしまいます。

それより上のレベルでは、かなり専門的な話になってしまうようです。サラリーマンで平日仕事をしていて、たまの土日くらいしか投資について見ない、私のような人にとっては、深くて情報が多すぎます。

まだ調査不足なのかもしれませんが、初心者と中級者との間の人にとって必要な情報が十分まとまっていないと感じました。そこでネットに点在している情報を集めてみれば、必要としている人がいるかもしれない、そのような想いで書き始めることにしました。その中でお気づきの点があればご指摘やアドバイスなどいただければ幸いです。何分、素人ですのでご指摘やアドバイスをいただければとても嬉しく思います。

どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?