深夜の悪魔

みなさんは、夜はどうお過ごしですか?

僕は、何かと考えることが多い。
色んなことが頭の中に浮かんでは消え、
悩みに変わり、無限ループの世界に連れていかれる。

そして、なかなか寝られなくなるという悪循環に陥ることになる。

気分は落ち込むし、マイナスなことばかり考えるようになる。
たとえその日良いことがあったとしても、まるでなかったかのように
ネガティブ思考になり、寝られなくなる。

(結局寝落ちしてた)
でも、朝起きてからも頭が重くて、何も考えられない。

うまく言語化できるか分からないけど、書いてみる。

最近情緒の波が激しくて、note読んでもらえればわかるとは思うけど、
一日二日おきくらいのプラスとマイナスの感情が行ったり来たりしてる。

今は、ブログはお休みしていて、X(Twitter)とnoteをメインにやってる。
特に有料noteを作成しようと取り組んでいて、すでに数週間が経過。
書いてる中で、自分が欲しいと思ったもの、フォロワーさんにアンケートを取った結果を踏まえている。けど、ほんとに有料でいいのか、欲しいと思ってくれる人はいるのか、考えてしまった。

こんなに頑張って書いてるけど、(みんなもそれ以上に頑張っている)
意味あるのかなと思ってしまった、、、。

その延長線上で、自分の発信軸についても、迷うようになった。
色んなTipsやbrain、noteが売られているけど、フリーターの僕には
買えるほどの余裕はない。本音は買いたいよ。

今は、自分もHSPだから、発信の軸にしているけど、確かに知名度は上がるかもしれないけど、収益には直結しない。繊細な方に向けたアフィ商品は見つかってないから。ましてや、病気でもなんでもなくて、性格の一つのようなもの。だから、解決方法は、人によって違う。僕みたいに悩んでる人もいれば、実はHSPだけど、普通に生活できてる人もいる。

さらには、ブロガーと名乗っているけど、変わらず記事は少ないし、書いていない。なんなら、noteの方が書いてるぐらい。

今の流行は、SNS✖️ブログが主流になってきている。
一年前から始めていたのに、全然波に乗れていないし、むしろ停滞してる。
ただ、すごいなとか羨ましいと思うだけで日々が過ぎてく。
動こうとする気持ちはある。でも、、、。と頭の中でなってしまう。

X(Twitter)を見ていると、自分だけ置いて行かれているような気がしてしまう。みんな社会人だったり主婦だったり、何もしてないのは自分くらい。
ある程度、資金力や貯金がある人が多い。

そんなことをひたすら考えていると自分というものが途端にわからなくなってくる。全部手放せば楽になるのかなとか、それじゃあ生死は?とか。
いけないことばかりが頭に浮かんでくる。僕の悪いところ。
ちゃんとダメなのは理解してるから何もしないけど、、、。

なんか思っちゃうんだよね。こういう気分が下がっている時って。
共感してくれる人がいるかわからないけど。。

最後に、結論?として、色んなことをたくさん考え過ぎて悩んで、
どうしたいのかわからなくなってるってこと。

p.s そんなにやってないのにキャパオーバーするのどうにかしたい😭
何かアドバイスあれば、DMでもリプでももらえると嬉しいです。

長々と読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?