見出し画像

仕事は、最高の遊びだぜ!

From  愛知県 蒲郡市 山並みを見上げる自宅デスクより


おはようございます。
いつもnoteを読んでいただき
ありがとうございます。


あ〜〜、眠いな〜〜〜
もう一回寝ちゃおうかな〜って2度寝が気持ちいいです。
はっきり言って、寝ることって一番幸せかもしれないですね。


患者さんがいないと、施術ベッドで寝ちゃいます(笑)
最近では、新幹線で寝るのが日課になっています。
食う・寝る・遊ぶの3つが大事ですね!


今となっては、仕事は遊びです。


塾生と「笑い」を作る筆者


サラリーマンの時、部長に
「僕は、仕事は遊びだと思いたい」と言ったら
怒られました(笑)


24時間やっていても飽きない仕事ができるのって
幸せですよね。苦労さえ楽しいのです。
でも、でも、ずっとそうじゃなかったです。


整体師の仕事さえ、つまらなかったです。


体を調整して、痛みをとってあげる仕事なのに
全然おもしろくなかったです。60分も70分も
モミモミして、患者さんの話を聞いていましたが、
早く終わらないかな〜と思っていました。


その理由が、今わかります。


それは、体だけを見つめた治療をしていた
からです。患者さんの腰の痛みがパッと取れても、
膝の痛みが取れていっても、肩こりが楽になっても、
何かむなしかったのです。


体の変化が出ても、患者さんとの距離が
目茶苦茶ありました。

絆が生まれなかった。


もっと言うと、体の痛みが取れたら、患者さんは
通うのをやめて行きました。
そりゃ、痛みがなくなったら卒業ですよね!?


しかし・・・・頭痛治療家になってから、
仕事は、違う意味を持ってきました。


体ではなく、その人の心や生き方に向き合うように
なりました。頭痛というものの裏側に
人生ストーリーがあり、それを患者さんと
味わう内容になって仕事がめちゃくちゃ楽しくなりました。


人間って苦しみを抱えているからこそ、
みんなが友達になれるんだな〜と毎日感じています。
生きている喜びとは、苦しみの共感だろう。
そして、美しさの共感だろう。お〜いぇ〜

人々の笑顔がエネルギーの源 今日もたくさん喜ばせようぜ!


2023年も残り4ヶ月!!!
2024年のために後半戦頑張って行きましょう。


仕事で思いっきり遊ぼうぜ!!!!!


絶体絶命のピンチから何度も這い上がり、
世の中を面白くする遊びの天才
日比大介