見出し画像

真夏の関西 葉月ツアー⑦ 近江祓戸後編~竹生島編

おはこんばんちわ。
前回は 祓戸四神がひとり
伊吹戸主を祀った伊吹山からスタートして
南へと下ってきました。

次は祓戸四神の総本宮
毎度おなじみ佐久奈度神社へ

佐久奈度神社 sakunado jinja

毎度お馴染み 佐久奈度神社でございます。

前日は晴天でしたが、
この日の未明から伊吹山は大雨で警戒レベル4のため
一方から濁流が流れます。
もう一方は綺麗な水が流れ
並走していきます。
神秘的
10年関西にいてた間も観たことない。
初めてみました。

瀬織津姫
伊吹戸主
速開津姫
速佐須良姫

祓戸四神を奉る祓戸総本宮
創建には天智天皇が関わりますが、
蘇我氏を転覆させた事で大化の改新を成しますが、
蘇我家からお嫁さん貰ったりもしているので
結局のところ
あやかるというか、利用している節はございますね。

そんな天智天皇も中臣(藤原)に踊らされた傀儡だったのかもしれません。

伊吹戸主の風で流れた水が瀬田川を流れ
ここ佐久奈度神社へ届きます。

皆様も一度は御詣りくださいませ。

北へ

さぁ
次は湖沿いを北上します。
これでほぼ一周する事になりました。
結構な距離やなぁ

猿田彦大神を祀る白鬚神社の鳥居です。
昨日いた長浜市かこれより向かう高島市から
船が出ています。

今津港より出航です


船綺麗!


戦国時代は水上戦が繰り広げられていたわけです。
近江も最初から織田明智ペアが統治していたわけでもなく
都に近い事から かなりの激戦区だったようでつ。

竹生島 chikubu island

弁財天を祀る竹生島
天河大辨財天社を御詣りした流れで来れたのも
数奇なものです

ツリーオブライフ

あの中で、夢中になっていた私は
カメラを構えた。
そしたらオバハンが
「ここ撮影禁止やで」と看板を指さした。
気づいていなかったので、お礼を言った。
撮るところでした、ありがとうございます。
撮るのを止めて参拝・祝詞を唱えると
オバハン鼻で私を笑う。
「はっ、どっちやねんな(笑)」
どっちとは何か、止めてくれてそれを素直にお礼言うて
で、真面目に参拝したら
守らへん輩なんか、真面目な参拝者なんかって?
露骨に笑うなや。
めっちゃ嫌な気分になったわ。
あんさんも他人の過ちを未然に防げたんやし
自分の行いに満足せぇよ。
なんやねんな・・・。

願い書いた皿投げるやつぅ~

ここ強ぉ
天忍穂耳&大己貴 というどえらい出雲タッグ

白龍は伏見稲荷で沢山見ますが
黒龍とはまたまた・・・
黒は水 大沼池の黒龍伝説やら色々ございますな

どしゃ降りとアイスおいしいという感想しか思い出せません
謂れについては皆様公式をご覧ください。

iPhoneとカメラ織り交ぜてのレポートでした。
ここからまた南下して帰るという・・・移動が多かったね

次回はあのうさぎやかえるがじゃれ合う
日本最古の漫画と云われる絵画の名所へ行きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?