見出し画像

【30系アルファード】車でYouTubeやNetflix見たくない?安価にみる方法とは

30系後期アルファード(2020〜)でディスプレイオーディオになったことで、HDMIの入力端子が無くなり、ナビにFireTVを接続してYouTubeやNetflixが見られなくなった。

これは長距離移動する人やお子様がいる家庭は無くしてほしくない装備。

そのため、簡易的にみるにはオットキャストを利用してみる方法があるが本体価格が60,000円ほどかかる。

他にも外部出力アダプタを利用する必要があるが、これも値段がある程度かかる。

以前までのナビは安価にみるために、ナビを取り外しコネクタを接続するというやり方でしたが、今回のディスプレイオーディオはそれが出来ない。

特にこの価格を出すことに躊躇がない人、頻繁に利用する人は上記の購入をおすすめ。

前置きが長くなりましたが、これらは高いと感じる人向けに以下のやり方をお勧めします。
※利用に問題ない程度のデメリットもあるため、最後に伝えます。

●Miracastを使用せよ
ディスプレイオーディオにはMiracastの機能があるため、こちら活用。(iPhoneは使用不可、Androidのみ利用可能)

手順①
Miracast対応のAndroidスマホを入手(メルカリなど中古であれば5,000円ほどで買えます。)
※回線契約やSIMカードは不要
※Androidユーザーで利用端末がMiracast対応であればこちらの手順不要

手順②
メイン端末から手順①のAndroidスマホをテザリングしネット環境を作る
※Androidユーザーで利用端末がMiracast対応であればこちらの手順不要

手順③
Miracastと接続しAndroidスマホ画面がナビに表示されたことを確認

手順④
YouTubeやNetflixをAndroidスマホから見る

以上です。簡単で安価にできます。

ただ、デメリットもあります。
横画面に表示の際にナビの全画面表示されません。(一回り小さく表示される)

これが気にならない人はかなり安価にできるため試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?