ざっくりシリーズ1縦長のコピーのコピー

【超ざっくり解説シリーズ1】HTTP通信についてわかりやすく解説するよ


今回は、「HTTP通信(HTTPリクエストとHTTPレスポンス)」についてざっくり解説するよ。この2つの理解は、WEBアプリ開発をする上で必須だよ。今全て理解できなくても大丈夫だから、「何をしてくれているか」というところをなんとなく掴もう。

それでははじめ〜


クライアントとサーバー

HTTPリクエストとレスポンスについて説明する前に、コンピュータには「クライアント」と「サーバー」の2種類あることを知っておく必要があるよ。

「クライアント」はあなたが普段WEBサイトを見るときに使っているコンピュータで、PCやスマホ、タブレットのことだよ。「サーバー」はWEBサイトを表示するためのさまざまなデータを保管・管理してくれているコンピュータのことだよ。

あなたは普段何気なくWEBサイトにアクセスして、表示されたコンテンツを楽しんでいるかもしれない。でも見えないところでは、クライアントとサーバーがコミュニケーション(会話)し合うことで、WEBサイトの表示が成立しているよ。

画像1


HTTPリクエストとHTTPレスポンス

あなたがアドレスバー欄にURLを入力したり、リンクをクリックしたり、入力フォームの送信ボタンをクリックすると、クライアントが「リクエスト内容」をインターネット経由でサーバーに送信するよ。

これを「HTTPリクエスト」というよ。

画像2


サーバーはクライアントが送信してきた「リクエスト内容」の中身を読んで、必要なデータと一緒にクライアントに返答するよ。

これを「HTTPレスポンス」というよ。

ここでいう「必要なデータ」は「htmlデータ」だったり、「cssデータ」だったり、「画像データ」だったり、色々だよ。

画像3


クライアントは「HTTPレスポンス」と一緒に送られてきたデータを受け取って、読んでくれるよ。データはそのままだと人には見にくくて理解しにくいから、クライアントの中に存在している「WEBブラウザ」がわかりやすい見え方に変えて、表示してくれるよ。

WEBブラウザは、Google Chromeだったり、FireFoxだったり、Internet Explorerだったりするよ。

これが基本的な「HTTPリクエストとレスポンス」の流れだよ。

画像4


まとめ

私たちがWEBサイトを楽しめるのは、クライアントとサーバーが「HTTPリクエスト」と「HTTPレスポンス」を送信・受信し合うことでコミュニケーションを取ってくれてるからだよ。

ありがとう、クライアント!ありがとう、サーバー!

画像5


画像6


この記事は、Twitterでも公開してます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?