2月3日は、yoasobiさんの勇者聞いてます。

とりあえず、ご飯食べ終わってから、朝の8時から11時まで音楽聞けた。
あとは、このnoteをサクッと作ってパソコンを充電して、また聞くのだ!



アマゾンで、動画をイベントなどで公開するときに何かあったから、確かイベントで使っちゃいけないとかだったからまた調べてみることにした。

お目当ての記事は出てこなかったけど、アマゾンウォッチパーティってのを知れた。

リンクがあれば、100人で見れるらしいw


あと、新しい病気の発見とか気になるので、医学研究って調べた。

新しいことを調べるところから始めたいのだ!
では、音楽聞くのに戻る。
今日の音楽聴き終わったら、すきとかフォローとかまとめて記載します!

とりあえず、10時間聞いた。ふぅw

やっぱり、10時間以上聞いてから集中できるようになるとかあるわ。

慣れてくるね。良い感じ

-
-
-
編集中にミスっちゃったので、少し省略して投稿。

法曹コースの説明

https://www.j.u-tokyo.ac.jp/admission/wp-content/uploads/sites/4/2020/06/1nen-houshoucourse.pdf

説明2

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/01/30/1413222_005.pdf


奨学金について調べた。

紹介ページ

令和6年の注意点とかあれば。

入学時必要資金融資の概要の説明。

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/yoyaku/yoyakukouhosha/__icsFiles/afieldfile/2023/10/13/20231017_roukin_tirasi.pdf


2025年で入試が変わるってあったので、確認。

新課程入試について

教材も年のワード入れて検索

なんか、大学入試の紹介ページあった。


高卒認定試験も取りたいので調べる。

令和6年から変わるってのもあった。

高卒認定試験のパンフレットページ

どの範囲が出題されるのかのページpdf
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05020301_04oshirase.pdf

大学受験の奨学金の面接について

返さなくて良い奨学金について

奨学金の紹介のページ

似たような紹介のページ

東京の精神科について

東大から通う家について

出てきたページ

法学部の受験科目

多分、学部の偏差値とか

東大の法学部の入試科目について

宇宙一わかりやすいシリーズの本調べた。
前買った本なのです。

なんか足りないかもなので、後で化学基礎の範囲調べるけど、とりあえず本だけ見たら、有機化学を買ってないことに気がついた。

メルカリ見たらあったw

化学基礎の範囲とは


残りは明日追加します
ーー追加していきます。

化学基礎の教材調べ


amazonで、教材調べ

高卒認定試験の過去問

過去問別のやつver1

過去問別のやつver2

別の教材調べ

kindle unlimitedで無料で読める本らしい。
→暇だったら読もうかな、自分で意識忘れてることあるかもだし。

過去問地理のやつ。

2024年の高卒認定試験の科目

2024年の科目について

https://www.j-webschool.net/column/column08_3.html#:~:text=%E9%AB%98%E5%8D%92%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%AE%E5%BF%85%E4%BF%AE,%E3%81%AF%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%81%A8%E5%85%AC%E5%85%B1%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82



宇宙一わかりやすい本シリーズ

amazonでも検索

宇宙一分かりやすい本、理論化学は買ったやつ。

宇宙一わかりやすい本シリーズ 無機化学は買ったやつ。

これで紹介終わりかな。
あと、暇な時間ちょとだけゲームやった。

操作を覚えるのがまだで、ミスりまくって2killが最高だったw

終わりです。

とりあえず、高卒認定試験で必要な勉強をまずします。
それが終わったら、共通テストで必要な勉強。
→過去問解く感じかな

そして、1次試験で必要な勉強
→過去問のレベルの高いやつを解く感じ

そして、2次試験
→また調べてから取り組む。

そして、六法全書およびポケット六法
→暗記しなくてもいいらしいけど、試験に受かるだけじゃ満足できないので、勉強する。

そして、法学部での単位取得
そして、大学院への入学テスト
そして、司法試験を受ける
→とりあえず、2次試験の勉強までを4ヶ月くらいで終わらせたいかなぁw

8月には、もう高卒認定試験受かってて、2次試験の勉強も済んでるとかなりたい感じ。


とりあえず、2月3日に調べたこと全部ここにまとめて区切りつけます。

って確認してみたら、全部終わってたわw
→朝の努力に感謝w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?