図1

〔アプリのトリセツ〕アプリの便利な機能の使い方を動画で解説します〔解説動画〕

こんにちは!

アプリ軍団長やまののもとで働く、軍団メンバーいなばです。

このnoteアカウントの運営メイン担当として、これから頑張っていきたいと思います!

いなばプロフィール:平均年齢の高い社内においてはいつまでも若手扱いをされているが、ふと気づけば、しっかり中堅社員といえる年になっていた独身男性。健康管理に意識が芽生え始め、ベランダでの家庭菜園や自炊、ランニング・筋トレに目覚めました。マイワールドが強めなので、周囲や親からは常に婚期を心配されていますが聞こえません。デジタル分野は大好きで、アプリに携わるようになって2年目。日々充実しています!!

さて、アプリを普段からご愛用頂いている皆様でも、まだすべての便利な機能をご存知でない方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、この記事では、主要な機能のほとんどを、動画で解説していきます!

気になる機能のYoutube動画をご覧いただき、

「こんな使い方があったんだ〜。」
「設定方法、意外と簡単だな!」

というような発見に繋げていただけたら嬉しいです。

実際、セキュリティの観点から、最初は少しややこしく感じる設定もあるのですが、一度設定が済んでしまえば後は、何もすることはありません。

たくさんの便利な機能がありますから、ぜひ、見てみてくださいね!

(※お乗りのおクルマ、グレード、通信方法によってはお使いになれない機能もございます。詳しくは、下記「車種別機能一覧表」をご覧ください。Excelファイルとなりますので、PCよりご覧いただくほうが、快適にご覧いただけます。)

1.初回ログイン方法

まず1つ目は、初回ログイン方法です。

既にお使いの方は、もうおそらく必要ないですね。

まだご利用を開始されてない方は、ご参考にしてみてください!

(MyTOYOTA for T-Connect軍団・いなば個人としても、これがはじめてのお手製動画づくりだったので、音楽に少々乱れがあります…笑 もちろん、お伝えすべき内容には影響ありません!)


2.カーセキュリティ

2つ目は、おクルマの状態を、遠くにいてもアプリで確認ができる「カーセキュリティ」です!

(更に、クラウン、ランドクルーザーは、遠隔でカギをロックする操作、ハザードを点滅させる操作も可能です!※2019年7月2日時点 ※年式により異なります。)

動画の後半では、2018年6月に発売されたクラウンを用いて、実際に遠隔操作する様子も収めています。(ちょっと手ブレに注意です…。この動画撮影の後、反省し、手ブレ防止カメラを購入しました…。)


3.トラブルのときは

3つ目は、「トラブルの時は」です。

この機能は、どのお車にお乗りでも関係なく、ログインされた方皆様にお使いいただける機能となっています。

おクルマで困った時に、まずはこのアプリを開いて、対処方法を確認できるように…という思いを込めた機能です。

4.カーファインダー

4つめは、「クルマ、どこに停めたっけ?」を思い出すのに役に立つ、カーファインダーです。

この機能は結構使い勝手が良くて、例えば大きなショッピングモールなどでどこに停めたかわからない場合も、「ざっくり」と位置を把握することができます。

※多少のずれは発生してしまいます。動画にて、どの程度まで寄れるのか、ご確認ください。

こちらのページでも、動画や画像でご紹介していますよ。

また、クラウン・ランドクルーザーに限定されますが、遠隔でハザードランプを点灯させることも可能。

「めちゃくちゃ見つけやすい!ちょっと目立ちすぎるけど!」

大きな駐車場では、ハザードランプが点灯していると、とても見つけやすくなります。

ドアを開けるとチカチカが止まるので、それも便利です。

5.マイカーログ

5つ目にご紹介するのはマイカーログ。

おクルマのドライブの履歴や、平均燃費、運転時間などを確認することができます。

主な使われ方としては、ドライブ好きな方に、ドライブを振り返って楽しんでいただいているようです。

このようなお声をいただき、お客様の「FUN TO DRIVE」づくりに、こうやってこのアプリが一役買えると、アプリの開発・運営し甲斐があったなぁと思えます。

6.ドライブ診断

いよいよ最後は、ドライブ診断。

ブレーキや加速度、アクセルの踏み方などのクルマから取得できるデータを使い、アプリが自動であなたのドライブを診断。

エコの観点と安全の観点で、点数がついたり、運転アドバイスが送信されたりする機能です。

診断レポートが届くたびに

「おっ今週は先週よりも10点高い!やっぱりふんわりアクセルは大事だなあ。」

というように、日ごろの運転を振り返ることができます。

意外と、楽しいものです。

なお、あいおいニッセイ同和損保さんから「T-Connect会員向け つながる保険」という商品が出ています。

詳しくは以下のリンクをご覧いただきたいのですが、簡単に言うと、安全運転の度合いに応じて保険料が変わる、というものです。

つまり、ドライブ診断で「安全運転」のスコアが上がるような運転をしていれば、つながる保険の保険料が安くなる!

「これからの時代の自動車保険」を感じます。

あいおいさまがおっしゃるには、この保険の加入者は、明らかに事故率が低いとか。

T-Connect、MyTOYOTA for T-Connectアプリで、安全運転な世の中に少しでも貢献できるのなら、それは嬉しい限りです。


以上、長くなりました!

またお付き合いください。

明日もきっといい日であります。

いなば