APD/LiDマークをキーホルダーにしてぶら下げたい!

急な話ですが
APD(聴覚情報処理障害)/LiD(聞き取り困難)への
理解や配慮をお願いする為のマークがありまして
手っ取り早くキーホルダーを作りたい方向けに
簡単な作り方をまとめてみました。
誰かの参考になれば幸いです。
ちなみに画像データはこちらからお借りしています。


実は自分で作らずとも公式様がsuzuriで作ったグッズを買う事も出来ます。

↓baseでも販売されています!


今回はもっと安価でチャチャっとコンビニ印刷して作りたい人向けのお話です。

左から、L版写真プリントしたもの、セリアで買ったキーホルダーキット(丸大)、セリアで買ったバッチキット

取り急ぎセリアで2種類、キーホルダータイプと
バッチタイプを買ってきました。
こちら1つ110円でヲタ活グッズコーナーに
置いてありました。

まずは写真真ん中の
「オリジナルフォトインキーホルダー」で作ります。
(ちなみにこれ大小サイズあって、文字が見やすいように大を買いました。)


5.7cm×5.7cmで画像を用意するとピッタリになるみたいです。

noteに投稿したらサイズ変わってしまうかな??

↑こちらは私が印刷の為に用意した画像です。
L版写真サイズ(89mm×127mm)のグレー背景
画像(pngデータ)に
5.5cm×5.5cmサイズのマークを2枚貼り付けてあります。
この画像を長押し保存して使い回しが出来ると良いのですが
(アプリに表示する際に縮小リサイズされちゃうかしら...?)
実験的になってしまいますがよかったら使ってみてください。

ちなみに私はProcreateというiPad用のイラストアプリで画像を作りました。
iPhoneのカメラロールからは画像のリサイズが難しいので何かしらの画像編集アプリを使って
印刷したい用紙に合わせてAPDマークを必要分貼り付けた画像を作りましょう。
他のスマホの場合はどうなるのか、使った事がないのでわかりません。すみません。

公式サイトからDLしたのですが
1種類ずつのpngまたはjpgデータになっています。
そのまま印刷すると当然ながら紙1枚に1つだけ印刷になっちゃうので
2種類いっぺんに印刷出来る状態にしました。
L版写真サイズにちょうど2枚分収まります。
切り取りやすいように背景はグレー
上のデザインの方は透過されている文字の部分を白背景にさせてもらっています。
(ちなみにL版写真サイズを選んでいるのは
2枚分あればじゅうぶんだろうという気持ちと
大きな紙を持って移動したくないからです...)

自宅のパソコンもプリンターも寿命が尽きたので
コンビニで用紙含め手軽に印刷出来るのはありがたいです。

コンビニの印刷機を使う際は
ネットプリントのアプリが便利です。
これを使ってQRコードを発行し
お店の印刷機でスキャンしたら印刷出来ます。

ローソン、ファミマ、ミニストップ、ポプラは
アプリを入れずとも
webから直接印刷準備(QRコード発行)可能みたいです。↓↓↓

私が作った印刷データのQRコードがあるのですが
使用期限があるみたいなので、期限切れた後はごめんなさい。

ファミマのネットプリント(英数字入力タイプ)
ファミマのネットプリントQRコード
ローソンのネットプリント(英数字入力タイプ)
ローソンのネットプリント
セブンイレブンのネットプリントQRコード


グレー背景の境界線で切り取って
ケース部分に入れてみました。
商品の奨励サイズよりも小さく印刷したのに
何故かピッタリのサイズでした。


家に高性能プリンターがある方や
画像データを自在に操れる方は
この記事は不要かもしれません。

パソコンにあまり詳しくない方
やれば出来なくもないけど面倒な方
家にパソコンやプリンターが無い方
よかったらこの方法で試してみてください。

バッチ用や他のサイズのキーホルダー用の
画像データも作りたいのですが
どうしようかなと。
誰かに需要があれば作るかもしれません。

またAPD/LidのLINEオープンチャット内で
キーホルダー用の画像を投稿してあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?