見出し画像

◾️ 壺川東公園 ◾️

沖縄の鉄道と言えば?

きっと多くの人は「ゆいレール(モノレール)」と答えるでしょう。実は戦前、沖縄には「ケービン」と呼ばれた汽車が走っていました。ケービンとは「軽便鉄道」のことで、昔のうちなーんちゅは愛称でそう呼んでいました。

では、そのケービンを見ることはできないのか?いろいろ調べてみると壺川東公園で見ることができるということで行ってきました。

画像1

大正3年、現在の那覇バスターミナルと与那原町を結ぶ与那原線、那覇港へ延びる海陸連絡線が運航していました。

画像2

大正11年には嘉手納線、大正12年には糸満線が開通しました。

画像3

敷かれている線路は公園整備の際に発見されました。現在も位置は昔とそのままで、汽車は南大東島で使われていたものだそうです。戦争により鉄道は消失してしまいましたが、その跡は各所でみることができます。

画像4

実際に探してみるのも面白いですよ(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?