見出し画像

日本人留学生の学費が有料化したスウェーデンで、それでも僕が無料で大学で勉強できている訳


僕がスウェーデンに来たのは2012年の1月でした。以下の記事にもありますが、スウェーデンは2012年からEU圏以外の留学生の学費を有料化しました。(それまでは無料で、フィンランドとノルウェーは今でも無料です。)

参考記事:【追記あり】留学するなら北欧?いまだに留学生でも学費が無料な国。

つまり僕がちょうどスウェーデンに留学するタイミングでEU 以外留学生は学費を払わなければいけなくなったのです。その額は、半年間の30単位の授業で約64万円でした。これまで無料だったのですから、当然、特にアジア圏から学費無料を求めてくる主に中国人の留学生の数は激減しました。

そういうわけで不幸なことに僕はこの額の学費を払わざるを得なかったわけです。

それから約1年半、スウェーデンでの留学生活を終え、ベルリンでインターン後日本の大学へ帰ってきて、卒業し、またベルリンでちょっと働いた後に、再びストックホルムに帰ってきたわけでした。今回はストックホルム大学の修士課程への入学でした。

しかし、今回は学費を払わずに入学することができました。

奨学金を受給しているとか、特別なプログラムに入ったからという理由ではありません。なぜなら、

続きをみるには

残り 1,329字
この記事のみ ¥ 280
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートありがとうございます! 頂いた投げ銭は、書籍の購入などにあてたいと思います。 今後もどうぞ応援よろしくお願いします。