見出し画像

明日も明後日も楽しみな人生は実在した①

Nさんには、世界一周説明会で出会った。

世界一周説明会というのは、居酒屋によくポスターが貼ってあるPボート(そこ伏せる意味あるのか?)関係のイベントではなく、世界一周航空券のアライアンスごとの違い等についての説明会である。なんならスケジューリングとかチケット手配とか代行するよ!という旅行会社主催のもの。

その回に参加していたのは、15名ほどだっただろうか。

私は、

「世界一周に興味がある人っていったら、きっとみんなオープンなんだろうな・・・ここで友達になっちゃうかもな・・・旅先で再会できたりしたら嬉しいな・・・」

と妄想力を羽ばたかせつつ、例によってギリギリに、なんなら数分遅れて、会場に入った。

すると、どうだろう。


連れだってきたと思われる人以外、まったく、みんな、静かだった(ショック)。


冒頭で司会の社員さんが、「なぜ世界一周に出てみたいのか?」と尋ねてくれなかったら、きっとNさんとも話すことはなく、一人静かに会場をあとにしたと思う。

会場に集まった人は、20代後半~30代前半くらいと思われる人と、50~60歳くらいと思われる人の2通りだった。前者には、転職や結婚など、何か第二のスタートを切るタイミングで旅をしようと考えた、という人が多く、後者には定年退職等、ここまで人生がんばったご褒美に旅に出る、という人が多かった。

私が話す番もやってくる。

私が世界一周に出ようと決めた一番のきっかけは、母の末期がんで「人生は有限だ」と実感したことであったが、さすがにそれは重過ぎるので話さず、「いろいろな国に行くのが好き、世界一周に行く際には、グアテマラに住んでいるオンラインスペイン語の先生にも直接会ってみたい」と話した。

各自の簡単な自己開示が終わると、説明会が始まる。アライアンスごとの航空券の特性の違いや、出発までの準備について、世界一周に組み込むのにおすすめのスポット、等について一通り聞いたのち、自分自身でもあちこち巡った経験があるという司会者の方のアドバイスコーナーがあった。

そのうちの一つが、「中南米行くなら、スペイン語は少しできたほうがよい」というものだった。

このアドバイスに対して、「スペイン語はどうやって勉強するのがおすすめですか?」と、不思議な雰囲気の、帽子の中年男性が尋ねる。
「あ、そういえば自己紹介のときスペイン語勉強されてるって話されてましたよね・・・」と、突然私に振る司会者の人。
「インターネットで習うのは、1対1で勉強できてとてもいいです、ただ、わからないところを聞くのもスペイン語で話さないといけないのがネックですが・・・」と答える私。

あんまりお役に立てている雰囲気はないが、参加者の人と交流できたので、少し満足した。

そうして、説明会は終わる。

お友達はできなかったが、有益な情報はたくさん得られたなあ・・・と席を立とうとする私に、声をかけてきた人がいた。さっきの帽子の人だ。

「よかったら一緒にランチでも行きませんか?」という。

怪しい人だったらどうしよう・・・宗教に勧誘されたり、ねずみ講の餌食になったり、突然刺されたりしたら…と少し考えたが、今は明るいし、このあたりは人通りも多い。何かあったら逃げることは可能だろう(万年体育「3」なのになぜ自信があるのか)。

「迷ったときは、面白いほうに50ペソ」を信条としている私は、「はい、行きましょう!」と応じて、帽子の人と通りに繰り出した。

この人こそが、やばいほど人生を満喫している人、Nさんだったのだ。

(つづく)

==おまけ==
① この説明会で一番驚いたことは、世界一周を3か月未満で行う人が多いということだった。

(説明会主催の世界一周堂のWebサイトによれば、世界一周航空券における世界一周の定義は「太平洋と大西洋を各々1回のみ渡って出発地に戻ること」だそうなので、日数とかは特に関係ない)

私自身も、2週間程度の旅行でも「旅疲れ」してしまうというのは実感しているのだけど、一生に一度は「日本懐かしい~」という感覚を味わってみたいんだよな。浦島太郎になりたい欲というか。だから3ヶ月じゃ足りない。

---

② ちなみに世界一周航空券のアライアンスごとの違いが何かというと主に「カバーしている都市」(イースター島に行きたいならワンワールドしかない、等)。

通年同料金で航空券が買え、1年有効だというところに心惹かれていたが、世界一周航空券の条件に合わせて行動ルートが決まってしまうのはもったいないなあと思って、私はこれは使わずに世界一周することにした。

---

③ この説明会で「今、スリランカが熱い!」と聞いたので、スリランカにも行ってみようと思っている(どうやら親日国らしいですね←こないだブロガーの集いで聞いた)。

---

④ この説明会で、「背負えるしキャリーもついてるバッグをメインにすると便利」と聞いたので、そういうバッグを買おうと思っている(世界一周してる人のブログを読んでても、そういってる人多いし)。

いただいたサポートは、ますます漫画や本を読んだり、映画を観たりする資金にさせていただきますm(__)m よろしくお願いします!