見出し画像

世界一周準備メモ~旅のはじまりは予防接種から~

最近、今後のお金の心配でぶるぶる震えています、けそです。

(なぜって?人の遺産と退職金で世界一周するつもりだけどどちらもいつ入るかわからないからさ!ハハッ!何回も言うけど私はまじで貯金をしてないし節約をする気もない。でも生きてるだけでジャージャーお金が流れていくじゃん。許せないよね)

ということで退職後の11月と12月(タイに向けた出発まで)は以下の優先順位で過ごしたいと考えております。

① 死ぬほど仕事づくりをがんばる
(絶対死ぬほどはできない。結局ゆるゆるやると思う。でもちび贅沢はしたい。どうしよう。)
② 荷物を片付けまくる&退去準備 ~生まれて初めての住所不定へ~
(もともと段ボール50箱分荷物があったが、人にあずかってもらえるくらい、そうだなたぶん5箱くらい、にする必要がある。実家にはあずけられないからね)
③ 旅の計画

旅の計画の優先順位は3になっていますが、さすがにせめて12月から1月の旅のことをそろそろ考えないといけませんし、時間がかかる申し込みは始めないといけないYO!

で、12月から1月に何をするかというと、「予防接種」ですね。

予防接種を受けていないと入れない国があったり、日本では感染しないけど一部の地域では感染する可能性のある病気があったり、するからですね~フゥーこえ~!!(無鉄砲だがびびり)

世界一周をしている人の間で有名な、タイのスネークファームで打とうと思っておりますので検討結果をまとめておきます。
※あとでもう1回言及するけど、みきさんとしょーたさんによるこちらのブログをご覧いただくと、なぜみんなスネークファームで受けるかがおわかりいただけるかと思います。日本で受けたら7万くらいする予防接種が、タイだと2万円みたいなんですよね。為替相場にもよると思うけど、しかし2万円て・・・。日本の旅行者でここを使っている人が多く、ブログに行き方等書いてくれている方が多いので、ありがたい限りです。タイなら比較的移動もしやすいであろう。

しかし、どうやって受ける予防接種を決めたらよいのか?

まず、そこがさっぱりわからなかったので、前述のみきさんとしょーたさんのブログのリンクに従うがまま、厚生労働省のウェブサイトに飛びました。ここでは、海外渡航のための予防接種の情報がまとめてられています。受けるべき人(渡航先とか年齢とか、現地訪問の目的とか)、その病気にかかるとどんなリスクがあるのか、何回ワクチンを受けると効果があるのか、等。おお、どうやって選べばいいか少しわかってきたぞ・・・(あくまで少し)。

で、以下、上記の厚労省のサイトに掲載されていた情報をただまとめなおしてみました・・・。受けようと思うものに〇をつけてみた。

予防接種の種類
■黄熱

<◎中南米で早速イエローカード(接種証明書)が要求されるので必須>
【対象】
・感染リスクのある地域に渡航する人
・入国に際して証明書の提示を求める国へ渡航する人
■A型肝炎<〇>←食べ物・飲み物から感染するらしい。しそう~(印象論)
【対象】途上国に長期(1か月以上)滞在する人、特に60歳以下
■B型肝炎<×>←感染して死亡する例が2%であり、多くは3か月で肝機能が回復するらしいので
【対象】血液や体液に接触する可能性のある人
■破傷風<〇>←傷口から感染して死に至る可能性があるので。
【対象】冒険旅行などでけがをする可能性の高い人 
 ↑(けそ:余談ですけど冒険旅行っていう響きは心躍りますね)
■狂犬病<◎>←世界中で発生が確認されてるけど発病したらほぼ100%死ぬって!怖!
【対象】
・イヌやキツネ、コウモリなどの多い地域へ行く人で、特に近くに医療機関がない地域へ行く人
・動物研究者など、動物と直接接触する人
■ポリオ<×>
【対象】流行地域に渡航する人
■日本脳炎<×>
【対象】流行地域に長期滞在する人(主に東南アジアでブタを飼っている農村部)
■麻しん風しん<〇>←おそらく1回しか受けていないので、受けたほうがよい
【対象】海外へ渡航しない人も含めて、すべての人
■髄膜炎菌<×>←西アフリカに行くのは難易度が高そうなので今回は外そう(ベナンは行ってみたかったけど)!
【対象】流行地域に渡航する人、定期接種実施国へ留学する人

あと、厚生省のサイトには載っていないけれど、インドに行くかもしれないので腸チフスも受けようと思う。

まとめると→

黄熱、A型肝炎、破傷風、狂犬病、麻しん風しん、腸チフスの予防接種を受けることにする。

(TABIPPOの11人の世界一周旅行者が何の予防接種を受けたかまとめてくれているページも、とても参考になりました・・・)

みきさんとしょーたさんのお二人によるブログを見て(ハイパー素晴らしくまとまっているのでもう1回貼る。スネークファームへの行き方もめちゃめちゃ丁寧に書いてくださっているのでひたすら安心だ)、狂犬病と麻しん・風しんは日本で受けて、それ以外はタイで受けようかな?と考えましたわ。しかし高いなー。少し早めにタイに出発することにして、狂犬病もタイで受けるか悩むなあ。うーん。航空券代見て考えようかな。

厚生労働省のウェブサイトを読んでいると、旅への恐怖心がむくむくとわくけど(特にマラリア!こわい!!)、11月と12月によくよくよーく調べて対策を練ることにするぞ!

こわいーー

でもわくわくするーー

でもこわいーー

痛い思いをして死ぬのは、いやだなー

(今週中に、キャッシングと保険のことも調べたいものである。突然追い込みを始める私。ギリギリでいつも生きている)

いただいたサポートは、ますます漫画や本を読んだり、映画を観たりする資金にさせていただきますm(__)m よろしくお願いします!