見出し画像

あべのキューズモールに新施設オープン。

8/5大阪市阿倍野区にあるあべのキューズモール2階に新しくオープンした「Q's Land Baby(キューズランド ベビー)」は地域の子育て支援を活性化することを目的とし他スペースで、地域のママや保育士からの様々な意見によって新設されました。

遊び、学び、成長からなる5つのゾーンを設置し様々な体験ができる場所となっています。

初日にはオープニングセレモニーが行われ、あべのキューズモールの総支配人の籠利氏は「これからも地域と一緒にさらなる発展を考えていきたい」あべのキューズモールの冨永氏は「遊びに行きたいなと思ってもらえる施設を目指していきたい」と話していました。

あべのキューズモールの冨永氏
色違いのアベーノアベーノがたくさんいる!!
子育てに関する資料も置かれている。



キューズランドベビーは、地域のコミュニティーを広げることを考えてデザインされており、人々が集まることでコミュニティーが生まれ、「ともに成長する」という意味がこめられ、訪れた子供たちが成長できるような活動の場が設けられています。施設内には、5つのゾーンがあります。ディスプレーゾーン(ホワイトボードに文字を書く、磁石で作品展示など)、お絵かきゾーン(壁面のホワイトボードでお絵かきや磁石を使った遊びが可能)、遊具ゾーン(壁面にはつかまり立ちができる遊具や音のなる遊具を設置)そのほかにもフォトゾーン、プレイゾーンがあります。

キューズランドベビー 内
カメラに向かってポーズを取る、あべのキューズモールのマスコットキャラクター(右 アベーノアベーノ)
オープンを記念して第一回ハイハイレースも開催された。


一般社団法人「CODOMOTO ままちっち」(子育て中のママたちによって構成されている団体)による子育てしやすい街にしていく活動も行われています。活動の一つとして譲ってもらったおさがりを低価格で販売し、子育てに関する団体に寄付する「おさがりままちっち」が行われています。今回はキューズランドベビー内に服の回収BOXが設けられているとのことです。

詳しくはあべのキューズモール公式サイトをご覧ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?