見出し画像

マレーシア🇲🇾ひとり旅last day


4日間あっという間だった!
でもほんとに4日!?みたいな濃厚さだった。最高か?

day1はこちら

day2はこちら

day3はこちら

ゲストハウスに泊まると朝方チェックアウト組がゴソゴソし始めるからアラームなしでも結構起きれる。しかも疲れてるから夜も割と問題なく寝れる笑

あと気づいてたんだけど気付いたんだけどわたし足デカくない?(25cm)

マレーシアは土足NGなのでサンダルなんだけど結構おもろいことになってたw

そんなわけで9時くらいに起きて用意。
今日は夜のフライトで再びベトナム出入国タイムアタックが待ってるので夕方には空港に行く予定。

夜を飛行機で過ごすのでシャワーとメイク落としが必須なのでチェックアウトせずにホテル連泊に。カザフスタンでもこれやったけどこれすると結構楽。

今日はパドゥ洞窟とチェックしてたチキンライスのお店に行くミッション。シャワー浴びて髪の毛乾かすことも考えて14時半にはホテルに戻って来たいところ。

というわけでパドゥ洞窟まではGrabで。
時間も20分かからないくらいで18.50リンギット。

インド人のお姉さん。

パドゥ洞窟到着。
ヒンドゥー教の宗教なのでインド人めちゃくちゃ多かった。参拝料は無料。

写真では見たことあったけど(マレーシア観光で調べたらまず出てくる)写真よりもめちゃくちゃ良い。

色がカラフルでめちゃくちゃかわいい

土足禁止なので靴は脱いで入る。

ハトいすぎて怖かった。

超かっこいい。
頑張って上まで登ることに。272段の階段を上がるらしい。しかも割と急な段差。行く時はスニーカーがいいと思う。アクティビティのためにスニーカーもって行ったけど(珍しく厚底もないやつ)マジで持っていってよかった。

マジで汗だく

途中で写真撮って〜ってお願いした。
ひとり旅だとひとり旅の人に写真お願いされる機会結構多いし頑張って1人で写真撮ろうとしてる人みたらついつい撮ってあげちゃう。笑

思いの外2ショットになった。撮るの上手いこの人。

上まで上がったらなかなかな絶景。遺跡好きのわたしからしたらわざわざ行く価値のある素晴らしさ。

あとその辺中に猿いる。たまに人間と喧嘩する気の強いやつとかいる。

ひとりで観光してたらインド人のお兄さんに写真撮ろうって言われた。ウズベキスタンの時からの恒例観光しに来てるのに観光されるやつな。自撮りでめっちゃ撮ったあとわざわざ写真撮って!ってツーショット撮られたで。

こんな感じでいい??って確認されたけど死ぬほどどうでも良すぎる。Thank youって言うのもおかしな話なのでニコニコしておいた。

登って来たってことは降りないといけんのんよね、、、、、なかなかな角度。

インド人裸足だった。レベル高い。

お尻に棒あって確かにずっと立ってるのしんどいもんなあ、、、背もたれかなあ、、、とかひとりで考えてた(アホ)

行きをタクシーを使ったので帰りをバス使おうかなってバス停探しててくてくと。

バスって電車より不安よな。乗り方いまいちわかんないけどまあ聞けばいいか〜みたいなテンション。

いつも行き方Googleマップで調べるんだけどGoogleマップ最強すぎて

何分後とか出るのすごくないか???
海外だから不安だったけど意外と時間通りに来た。

ベトナムで学んだけど海外のバスって強い意志で乗りたいことを伝えないと止まってくれないよね。10分前くらいからめちゃくちゃ強い意志作り上げて2分前くらいから用意してた。

いくらかわかんなかったからお金は〜??って聞いたらSuicaみたいなやつないと乗れないって言われてキャッシュは無理?って聞いたら無理って。ソーリーって乗車拒否された

強い意志で乗りたかったから残念すぎる。
悲しみに暮れながらバスの背中見送った、、、、

急いで第二候補探して電車で帰ることに。
実はパドゥ洞窟は市内から40分くらいで行ける。
最寄りにパドゥ洞窟の駅があるので海外旅行初心者でもツアー組まずにかなり簡単に行ける気がする。

クアルランプール空港から市内まで(KLセントラル)までが45分、KLセントラルからパドゥ洞窟まで40分、1回の乗り換えで2時間かからないくらいで行けるので長めのトランジット取って入国して時間ないけど観光したいな〜とかでも全然いけるからおすすめ。

(ちなみにモスクは空港と市内の間だからもっと時間ない人はそちらもおすすめ)

パドゥ洞窟、結構好きな遺跡に仲間入り。すごく素敵だった、、、!!

そこから大人しく電車に。
クアラルンプールまで3リンギットくらい(覚えてない)

ちなみにボタン押さないと開かない制度のやつ。
田舎出身だからまだ理解できたけど都会生まれならシステムわからずずっと待ちぼうけしてたかも😞
まあ島根県とかもはや田舎すぎて電車の概念ないんだけどね

クアラルンプール駅なんかめっちゃデカかった

かっこいいな。(全然迷子になってたでちなみに)

15分くらい歩いたらチャイナタウンに

チャイナタウンってわりとどこにでもある気がするけどそう考えたら中国文化ってすごいよね。

マラッカで学んだけどマレーシアの歴史はマラッカから始まってるらしい。マラッカの王様に中国の妃が嫁入りして来たから中国文化も混じってるらしいよ。面白い。

そもそもマレーシアは移民が多いし、色んな国に植民地にされてた(日本にも)歴史もあるからやっぱり国の歴史って面白いよね。こういうのを調べて行くのも行きながら調べるのも結構好きだったりする。

目的地はチキンライスのお店。クアラルンプールご飯を調べてたら出てきたから昨日からチェックしてたんだけど、ランチしかやってないらしくて、行けたら行こうって決めてたお店。

お昼時だけどスムーズに入れた

なんて翻訳したかったかほんとにわからない

メニュー表は英語と中国語

写真指さしてこれ!ってお願いしたんだけどチキンとライスは別に予約するらしい。お兄さんが抑えてくれたのでその通りに予約

ちなみにだけどマジでめちゃくちゃ美味しかった。
食べ終わってみたらわりとお腹いっぱいだけど結構小ぶりで少ないのでサイドメニュー頼むと良いかも。
マレーシアに来たらまた行こう。
チキンとご飯で11リンギットかな(曖昧)

カムサハムニダって言われた。えっあっって童貞みたいなリアクションしてしまった。知らんけど。


時間があったので歩いてホテルまで(30分)
炎天下なので汗だく。こんなに汗もかいて大はしゃぎしてるのにデブだなんて割に合わなすぎる。
(確実に日本で飲みすぎ食べ過ぎ)

ほんまに暑くないんかな?お姉さんに至ってはニットなんだけど季節感いけてる???

ホテルに帰って一息してシャワー浴びてパッキングしてチェックアウト。

駅まで歩いたらせっかくシャワー浴びたのに汗かくかなあ、、、って思ったけど諦めて歩いてみたら案の定汗だくだった。シャワー浴びた意味。

KLセントラル駅まで3.5リンギット。
KLセントラルからは空港までの特急が出てるのでそれに。55リンギット。

ここに来て初めての日本語の表記を見てテンション上がってた。それまで英語、中国語たまに韓国語は見かけてたのに全く日本語見かけなかったからめっちゃテンション上がった。

無事に搭乗手続き終了。時間があったのでご飯食べようと思ったけど全然出てこなくて焦りたくないのでキャンセル。コンビニでおにぎり買って食べて出国審査。

軽い荷物検査終わって水買ったらその後また荷物検査あって飲んでない水捨てられたんだけど詐欺だろ、、、、

早く空港着くといいことないな、、、、

ちなみに空港で行き横に座ってたボーイフレンドと会う予定のお姉さんとまた出会った。行き帰り同じフライトなんすげぇ。

安心安全のエアアジアさん。
巻きで到着。

ベトナムの入国審査マジで混むイメージあるから小走りで行ったら早く入国できた。エアアジアなので荷物もすんなり出て来てめちゃくちゃスムーズ。

タンソンニャット空港はお手のものなので搭乗手続きも入国審査もかなり楽チンだった。時間に余裕があるって素敵

時間あったからフォー食べた。せっかくベトナム来たしね。

深夜のフライトで6時間の旅
寝るのしんどかったけど通路側で、真ん中人いなかったからわりと快適。

ちょい遅れで日本に帰国。
安定すぎるやろベトジェットエアさん。
安いけど急ぎの時は要注意です。

クアラルンプールは空港自体がかなりでかいからメイン旅行じゃなくてもトランジットでまた来ること全然ありそうだな(4時間以上のトランジットなら入国できるよ)

⚠️2時間前には空港に戻らないといけないので(搭乗手続きなしのスルーバゲージなら1時間前)それだけは要注意

今日行ったパドゥ洞窟に行くなら電車で1時間40分(往復約3時間半)観光の時間を多めに見て2時間で5時間半くらいあるとトランジット観光できそう💡

今回も最高すぎる旅だった、、、、最高の時間、、、、
いつもありがとうございます🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?