見出し画像

フレッシュトマトのパスタ

フレッシュトマトソースは夏の時期のパスタの定番。

フレッシュトマトのパスタ 1人前
フェデリーニ  80g
トマト    小2個
にんにく    1片
オリーブオイル 大さじ1

フレッシュトマトを使ってパスタをつくる場合、大事なポイントはトマトの皮を剥くこと。

湯むきでもいいのですが、少量を使う場合はフォークで刺してガスコンロの火で炙るのが簡単。トマトが水っぽくならない、としてジョエル・ロブションも薦めている方法です。

こんな風に皮がペロリと剥けます。

トマトは櫛形に切って、それを半分にカットしておきます。パスタを塩分濃度1.2%の塩水で茹ではじめます。フェデリーニの茹で時間は5分30秒。

オリーブオイルで厚めに切ったニンニクを中火で加熱します。どうでもいいことかもしれませんが、この工程を「オイルに香りをつける」と思っている人がいます。しかし、ニンニクの香りの主成分である硫黄化合物は180℃で揮発してしまうので、その効果はあまり期待出来ません。

ネギや生姜は別ですが、ニンニクの香り成分は揮発しやすいので、試しにニンニクを色づくまで加熱した油を冷まし、匂いを嗅いでください。たいした香りはないはずです。そもそも部屋にニンニクの香りが漂うということは揮発している証拠ですよね。だから、ガーリックオイルをつくる場合はもっと低温の油(例えば100℃)で加熱後、そのまま冷ますか、冷たい油にニンニクをつけておくのです。この工程の目的はニンニクを加熱し、風味を抽出しやすい状態にすること。

というわけで風味が抽出しやすい状態になったので、水分を加えていきます。今回の場合はトマトがその役割を果たします。水分にニンニクの風味を溶かすのがポイント。

蓋をして加熱していきます。火加減は中火のままです。

3分経ったらこの状態。トマトの表面が溶けている感じですが、あまり崩れるようでは雰囲気が出ません。

茹で上がったパスタを入れて、火を止めて、絡めます。水分が足りないようであればパスタの茹で汁を少量加えます。入れすぎると塩っぱくなるので注意。お湯でもいいくらいです。

できあがり。大葉があったので、仕上げに加えました。バジルの方が理想ですが、大葉も似たような香りなので、大丈夫。好みで黒胡椒を振りかけます。あっという間にできるパスタですが、味はなかなか。この季節ならではの太陽の味がします。

撮影用の食材代として使わせていただきます。高い材料を使うレシピではないですが、サポートしていただけると助かります!