見出し画像

シーズン土日にガーラ湯沢スキー場へ行ってきたのでレポする


こんにちは、月子です。

2月の中旬、土曜日にガーラ湯沢スキー場へ行ってきました。

ガーラ湯沢スキー場とは
新潟県湯沢町にあり、新幹線から降りてすぐにあるのが魅力。
何年か前に「ぜんぶ雪のせいだ」とFacebookにリア充の投稿が乱立してたと思うのですが、そのキャッチフレーズがここのスキー場。私は行く友達がいませんでした。

コロナ渦ということもあり「空いてるだろう」とタカをくくってたのですが、

ナメてた

画像2

「人がアリのようじゃん・・・」とムスカ様みたいなことを呟いてしまいました。

これから行こうと思っている人の参考になれば嬉しいです!ひとまず「コロナ渦だから空いてる」という考えは捨てましょう。

画像5

満席の新幹線


東京からガーラ湯沢まで74分。速い!!

ウキウキしながら指定の席に向かったのですが、違和感に気づきます

「人が多くない・・・?」

いや普段だったら普通なのでしょうが!この2年、混雑とは無縁の生活をしてきたので、衝撃的でした。人が多い、みっちり詰まってる。てかこれ満席では?

そう思った矢先、アナウンスが流れます。

「本日は指定席・自由席共に満席です。席の変更はできません。」

す、すすすごーーーーー!!

ナメてました、ガーラ湯沢さんすみません。

スキーの需要もそんなにないだろうし、コロナ渦だし、そんな人いねーべと思ったら大間違いでした。

満席の中、湯沢スキー場へ向かいます。


ハイテクQRコードとお高いロッカー


ガーラ湯沢駅に到着し、主人と二手に別れました。

主人はリフト券購入、私はレンタルの手続きをします。

レンタル手続き所へ行ったところ、QRコード発行をお願いされました。ハイテク!

自身のスマホで「名前」「身長」「足のサイズ」を入力すると、QRコードが発行されます。それを受付で見せると、レンタルできるという流れです。効率的!

お金は受付で支払います。靴と板の2点セット、1人5000円でした。

良心的〜!と思ったのもつかの間、ロッカーの値段に驚きます。

1000円

悩んだところで預けないという選択肢はないわけで

かなーり大きいロッカーですし?出し入れ何回も可能ですし?全然高くないと思うヨ。

ロッカー券を発券すると、ロッカー番号が自動で割り振られます。暗証番号は自分で自由に決めることができます。

帰り際の話ですが、

・暗証番号を忘れた人
・自分がどこのロッカーだったか忘れた人

計5人くらい悪戦苦闘してました。

どこのロッカーか忘れた人とか片っ端から暗証番号を入力してましたからね。忘れないようにしましょう。あと対応してたスタッフの方もお疲れ様です・・・


いざスキー場へ!


スキー場のコースはこんな感じ。

画像1

https://gala.co.jp/winter/gelande/

最初にゴンドラに乗るのですが(Aのコースを昇ります)、並んでいるときは朝の山手線くらいの混雑度でした。

ゴンドラから降り、リフトでまた昇っていきます。

この日は快晴で、遠くの山まで美しく、はっきりと見えました。

画像6

スノボ上級者の主人曰く「雪質は良い方」だと言っていました。

ちなみに私は人生で4回くらいしかスキー場へ、行ったことがありません。

しかもそのうちの1回はニセコ

「ニセコの雪質の方が良かった」
「ニセコのコースの方が広かった」
「ニセコの方が空いてた」

ぼやく私に、「当たり前だ」と一蹴されました。

いや、ニセコの雪質って本当にすごかったんですよ・・・雲の上滑ってるみたいな・・・・

ニセコの話はさておき、私の少ない経験から感想を言うと

初心者多くね(アンタもです)

どのスキー場より初心者が多い印象でした。私も初心者だから安心する部分もあり、危険度が増す部分もありました。

イメージとして伝えると、

中級者以上の人は縦で、流れが読みやすい

初心者は横で、流れが読みづらい

正面向いてブレーキをかけながら降りる人も多いので、横にスペースをとるんですよね。さらに訳わからんところで転ぶので、巻き込まれないよう神経使う。さらに立ち上がるまで時間がかかるので、渋滞が起きやすい。

私のことじゃん

傾度5度くらいのところならターンができるようになりました。
(主人は横でジャンプしてました)

やはり新幹線で来れる&有名ということもあり、初心者の人が多いのかもしれません。ただ私からすると、初心者は来ない方が良い気がする・・・

空いてるコースが良い方は、S1のコースが比較的空いてたのでオススメします。


ゲレ食


スキー場ではカレー1択です

画像3

カツカレー1300円でした with ビール

明らかなレトルトな味!!肉はほぼゼロ!!しかしスキー場で食べると何故か美味しく感じる。

「ゲレンデマジック」とは異性がかっこよく見えることではなく、カレーが美味しくなることだと本気で思っています。

今回は小さい山小屋で食べましたが、レストラン・クレープ・アイスなどが入った大きな建物でも食事をとることができます。

ただ11時以降、一度も空く気配はありませんでした。常に満席で、空いた席を狙う人たちで溢れてました。ドヒャーー


帰宅ラッシュもすごいぞ!


画像4

(Instagram : @tuki_tukiko)

16時台、「そろそろ帰るかー」となり、帰りのコースを見つめます。最初のゴンドラ乗ってきたところですね。

帰りもゴンドラに乗ってもいいし、「下山コース」で滑りながら帰ってもOKです。

私たちは後者を選んだのですが、なかなかコースが狭く、人も多かったので、恐る恐る滑っていました笑

さらに転んだ先で見つけたのが、まさかのiPhone12

誰か落としてますよー!!!

ポケットにしまい、インフォメーションセンターに届けました。

スキー場でのiPhone紛失って考えただけでも冷や汗もんですね。無事届いてたらいいんですが。


そして室内に入ったところ、帰宅ラッシュ!もうなんか慣れてきた。

ただ帰りの新幹線まで時間がある問題。1時間半くらいありました。

ガーラ湯沢駅で時間を潰すことも考えたのですが、

唯一のレストラン:長蛇の列
待合室:混雑&熱気
温泉:混雑&口コミ曰く狭いらしい


DA YO NE

スマホでもいじって時間潰すか・・・?と考えていたところ、主人が提案してくれました。


「隣の越後湯沢駅、行かない?」


続く!!


ガーラ湯沢スキー場まとめ


オススメする人
・平日休みの人
・車で行けない人
・混雑があまり気にならない人


ガーラ湯沢スキー場の魅力って、なんといっても新幹線でいけるところだと思います。

私たちは車を保有してますが、帰りに酒を飲みたいということで、今回はガーラ湯沢へ行きました。

友達と行くけど、車だと怖い・・・雪道はしんどい・・・などなど車で行きたくない理由ってありますよね。

ただ、そう考えている人はそれなりにいるので、ある程度の混雑は覚悟した方が良いです。

JRの広告で有名ですし、経験のためにも行けて良かったなと思います。2度目は行くかと言われたら微妙です、いや行かないかな・・・

コースやシステムの不満とかではなく、単純に私が初心者に毛が生えた程度のレベルなんで、危ないんですよね。人にぶつかりそうになるし、自分も障害物になってしまうこともあるし。

もし次に行くなら、車かバスで、広いスキー場に行きたいなと思います。もしくはニセコ。ニセコはいいぞ(めっちゃ推すじゃん)


イラスト用Instagramはじめました : @tuki_tukiko

今夜の晩酌にて、発泡酒がビールになります。ありがとうございます。