見出し画像

仕事と子育ての両立を辞めてから(前回の続き)

自分株式会社の考えに多くの共感・反響をいただきありがとうございます😭✨

たくさんの方がシェアやコメントをしてくれたので、
私だけでは届けることができなかった、より多くのママパパ、働く人に届けることができましたよ〜〜!!

人の力ってすごいな!!

自分社長が増えてて、私ワクワクしています💖

さて、今回は、前回の続き。

自分株式会社実践編です!

自分社長になると決めたら「始めにすると良いこと」と、
私が両立のクセや罪悪感サイクルとさよならできた「自分ルール」について書いていきたいと思います。
自分にはどんなルールが必要かな〜と考えながら読み進めていってください。

5分ほどお時間ください♪

自分株式会社設立おめでとう!
さて、運営どうする?


私がまずしたことは、会社の状況を把握することです。

社員(家族)は幸せ?
タスク(仕事)は管理できてる?
社長(自分)のスケジュール詰め込みすぎてない?

もし、状況があまり良くない場合は、生産性の向上(本当に必要な仕事にだけ集中し、時間当たりの労働価値を高める)や業務効率化(業務の無駄をなくす)を図るといった、施策を打ちます☝️

自分株式会社にとって、家事、子どもとの時間、自分の時間、夫婦の時間、仕事の時間、どれも大切な業務です。

ここからは、それぞれの業務をバランス良くこなしていくために私が大切にしている「自分ルール」を書いていきます。

自分ルールとは、社長(ママ)の心得。
これとっても大事。


自己評価を高く持つこと
仕事も子育てもやっていることを、ストレスだと思うのは、非常に勿体ない!
誰に評価されるわけでなくても、悩みがあっても、手を抜くことがあっても
「私それなりにやっているよね」と思うことが大切。上手くいかないことがあっても、自分らしく、自分のペースでやれてればOKとする。


偏る日があって当然だと考える

仕事が立て込んでいるときには、子どもに「ごめんね」と心の中で謝りながら仕事寄りの毎日になる。子どもが体調を崩せば、仕事をセーブして子ども寄りの毎日になる。これは仕方のないこと。どちらも大切だからこそ、状況によって優先順位が変わるのが普通です。調整してバランスが取れればいいや〜と気持ちを切り替えるのも大事!


仕事に対してオープンになる
自分にとって仕事がどれだけ大事であるかを話したり、仕事を頑張る姿を家族(社員)に見せることは、仕事に対する理解を得ることに繋がります。「今忙しいんだから、話しかけないで!」とドアを閉めるのではなく「ママは大切な宿題があるから、あなたはあなたの宿題を頑張って!終わったら遊ぼうね!」と言うように、子どもにとって分かりやすい例を挙げてあげると納得してくれますよ。「ママも宿題頑張ってるなら、僕も頑張る!」となってくれたらラッキー!

仕事の私、母親の私、どちらも大切にする
必ずしも分ける必要はないと思うのですが、大事なのは、仕事の顔もママの顔も、全て含めて「あなた」であること。どちらが欠けても自分株式会社は成り立たない。(少なくとも私の場合は)状況によって業務が偏ることがあっても、どちらも大切なことに変わりはない。

結局、良いママでいられるときは、仕事が上手くいっていたりと、
全てつながっているんだよね。


皆さんは、自分株式会社始めますか?
もう実践していますか?

大切なこと全てに夢中になれる自分株式会社、ワクワクでしかない✨

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?