マガジンのカバー画像

ハイノート本 第4章

15
出版を予定している「トランペット ハイノート本 〜美しいHigh Bbを奏でるために〜(仮)」の原稿を隔週にて順次有料公開しております。 こちらのマガジンでは最終章である第4章「… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

00.おわりに『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』

トランペットのハイノートに悩む人がなぜこんなにも多いのか。 たくさんの方とのレッスン経…

4-14.Q&A『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるた…

なんとこの記事が最終回!意外にあっという間でした。 最後はハイノートに関するQ&Aをお送…

200

4-13.High Bbより上の音を出す『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏で…

さて前回までの記事でHigh Bbを出すお話と実践譜例の掲載は完了していますので、今回はその…

200

4-12.譜例と練習方法4『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために…

総仕上げをしましょう。前回に引き続き、広い音域を演奏できる柔軟さを手に入れるための楽譜…

200

4-11.譜例と練習方法3『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために…

最低音からHigh Bbまでハイノート本記事も残すところあとわずかとなりました。ここまで来る…

200

4-10.コラム~アパチュアの出口、アパチュアの入口~『トランペット ハイノート本 ~…

アパチュアの出口、アパチュアの入口

100

4-9.譜例と練習方法2『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』

ハイノートとタンギングの実践今回は「4-8.音域とタンギングの関係」で解説した内容を実際の演奏に生かすための譜例を掲載し、解説していきます。 [パターンA(ハイノートをアウトプットする)] パターンAの課題は、スラーで到達した最高音を再びタンギングによって演奏することです。

有料
200

4-8.音域とタンギングの関係『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でる…

タンギングとは何かタンギングの定義や解釈は人によって微妙に異なりますが、「舌を突く」と…

200

4-7.譜例とその練習方法 1『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるた…

実践ですがその前に。さて、第1章から長々とハイノートに関連したたくさんの歯車を組み立て…

200

4-6.コラム ~醤油パックで考える空気圧~『トランペット ハイノート本 ~美しい Hig…

日常生活から空気圧を理解するトランペットを演奏する際、体内の空気圧コントロールが重要で…

100

4-5.ペダルノート2『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(…

最終確認もうセルフバズィングは大丈夫ですよね? 結局これが最も根底にある歯車です。セル…

200

4-4.リップスラー2『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(…

上がるほうが難しく感じる理由リップスラーで音域変化をするとき、下がるときより上がるほう…

200

4-3.ペダルノート1『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(…

ペダルノートとは

200

4-2.リップスラー1『トランペット ハイノート本 ~美しい High Bbで奏でるために~(仮)』

感覚的インプットハイノートに到達する広い音域変化にまず必要なことは「どのようなコントロール(からだの様々な部分の変化)がその音域を出すことができる状態か」を具体的に理解することです。 力任せや、勢い、なんとなくできちゃった、といったアバウトで理論的ではない行為で音域変化や特定の音を出せても、それが合奏や本番など一発勝負の場で同じようにできるとは限りません。音域変化や特定の音を確実に出すためには、具体的な状態や方法を明確に持っていることなのです。 しかし音域変化を司る部

有料
200